- 車種別 詳細情報(911)
【三菱自動車SUV全車種一覧】人気おすすめランキング!新型や中古車情報まで
三菱自動車のSUV 人気おすすめランキングをご紹介!この記事では、高い4WD性能と安全性能に定評のある三菱のSUVを人気順のおすすめランキングにまとめて、新車価格や中古車価格、燃費性能と一緒に紹介しています。
この記事の目次
三菱自動車とは?
4WDの代名詞として知られる「パジェロ」を筆頭とした三菱自動車のSUVは、頑丈で安全性の高いボディと優れたオフロード性能に定評があります。
三菱自動車の歴史はこちら
【自動車の歴史】三菱自動車の歴史、ルーツと車種の特徴を知ろう!
三菱のSUV 人気おすすめランキング【第1位】アウトランダー
アウトランダーの新車・中古車価格 燃費性能
新車価格(税込) | 254~328万円 366~479万円(PHEV) |
---|---|
中古車価格 | 20~300万円 150~420万円(PHEV) |
JC08モード燃費 | 14.6~16.0km/L 19.2km/L(PHEV) 60.2~60.8km(PHEV・EV走行時航続距離) |
アウトランダーとは、三菱自動車が2005年から製造・販売しているクロスオーバーSUVです。
現行型は2012年に発売された2代目となります。
2代目アウトランダーは、車体に「衝突安全強化ボディRISE」を採用することで、全方向に対する高い衝突安全性を確保しました。
また、レーダークルーズコントロールや衝突被害軽減ブレーキを統合した先進安全装備「e-Assist」も搭載しており、その安全性能はさらに高められています。
駆動方式には電子制御4WDを採用しており、低燃費の「4WD ECO」、オールラウンダーの「4WD AUTO」、最もパワフルな「4WD LOCK」の3つのモードを走行状況に応じて切り替えることができます。
さらにメーカーオプションとして「S-AWC(Super All Wheel Control)」も用意されており、より高度な車両制御も可能としています。
2代目アウトランダーには、プラグインハイブリッドモデルの「アウトランダーPHEV」も設定されています。
アウトランダーPHEVは、優れた4WD性能はそのままに燃費性能の大幅な向上を実現しました。
三菱 アウトランダーについての記事はこちら
アウトランダー徹底攻略|実燃費・口コミ・最新値引き価格・ライバル車比較など
アウトランダーPHEVおすすめグレードはG Safety Package!違いを比較
三菱のSUV 人気おすすめランキング【第2位】RVR
RVRの新車・中古車価格 燃費性能
新車価格(税込) | 206~249万円 |
---|---|
中古車価格 | 12~223万円 |
JC08モード燃費 | 14.4~15.4km/L |
RVRとは、三菱自動車が製造・販売しているコンパクトクロスオーバーSUVです。
1991年に発売された初代モデルと1997年に発売された2代目モデルは、トールワゴン型乗用車として販売されていました。
2010年に発売された現行型の3代目モデルからは、クロスオーバーSUVとなっています。
3代目RVRはアウトランダーと部品を共有しており、そのデザインは小型版アウトランダーと呼ばれています。
また、車体にもアウトランダーと同様に「衝突安全強化ボディRISE」を採用しているので、高い衝突安全性能も確保しています。
駆動方式もアウトランダーと同様に電子制御4WDを採用しており、「4WD ECO」、「4WD AUTO」、「4WD LOCK」の3モードを使い分けることが可能です。
RVRはアウトランダーでは大きすぎるという人にこそ、最適のモデルだと言えるでしょう。
【三菱RVR 総合情報】燃費と評価や中古車価格から新型へのフルモデルチェンジまで
三菱新型コンパクトSUVはRVRではなかった!正式名称や発売日は?
三菱のSUV 人気おすすめランキング【第3位】パジェロ
パジェロの新車・中古車価格 燃費性能
新車価格(税込) | 293~495万円 |
---|---|
中古車価格 | 25~445万円 |
JC08モード燃費 | 8.0~10.4km/L |
パジェロとは、1982年から製造・販売しているSUVです。
1990年代のRV(レクリエーショナル・ビークル)ブームの中で大ヒットを飛ばし、国内の4WD車の代名詞として広く知られるようになりました。
かつてTBS系列で放送されていた「関口宏の東京フレンドパークⅡ」において、ダーツの賞品としてパジェロが提供されていたことも、知名度を高めた理由の一つとなっています。
現行型は4代目で、2006年に発売されました。
ボディタイプには、5人乗りのショートと、7人乗りのロングの2種類を用意しています。
ラダーフレームにモノコックボディを溶接した「ラダーフレーム・ビルトイン・モノコックボディ」を採用した車体は、モノコックボディによる高い衝突安全性を確保しつつ、路面から伝わる強い衝撃に頑丈なラダーフレームで耐える構造となっています。
駆動方式は、状況に合わせて前後の駆動配分を最適に制御できる「スーパーセレクト4WDII」を採用しています。
これにより、あらゆる路面状況において、高い安定性と旋回性の維持を可能としました。
三菱 パジェロについての記事はこちら
【三菱パジェロはオフロード代表SUV】実燃費やカスタムからディーゼルの評価なども
三菱・パジェロが改良して新型へマイナーチェンジ!スペックなど最新情報
堅実な4WD性能を持った三菱のSUV
パジェロ
堅実な4WD性能を持ち、頑丈で安全性も高い三菱のSUV。
昨今のSUVの主流はデザインや燃費重視で、力強さや頑丈さが二の次になっていると思っている人には、三菱のSUVをおすすめします。
三菱のSUVであれば、多少古くてもしっかり走ってくれるので、中古市場を探すのもいいかもしれませんね。
三菱自動車の人気ランキング記事はこちら
【三菱自動車セダン一覧比較】人気おすすめランキング!中古で買うなら?
【三菱自動車ミニバン一覧比較】人気おすすめランキング!中古で買うなら?
【三菱自動車軽自動車一覧比較】人気おすすめランキング!燃費や価格から中古車情報まで
【三菱自動車スポーツカー一覧比較】人気おすすめランキング!新型や中古車情報まで
【三菱自動車の電気自動車一覧】人気おすすめランキング!中古で買うなら?