更新
大反響を呼んだ幻のスライドドアSUV「トヨタ Tjクルーザー」未だ発売されず
幻のコンセプトカー「トヨタ Tjクルーザー」
トヨタ Tjクルーザーは、2017年10月に開催された第45回東京モーターショー2017で発表されたコンセプトカーです。バンの積載性能とSUVの力強いデザインを融合させたクロスオーバーで、先進的かつ実用的なコンセプトから大反響となりました。
車名の「Tj CRUISER」は、「TOOL-BOX(ツールボックス=道具箱)」の「T」と、出かける楽しさを表す「Joy(ジョイ)」の「j」に、トヨタのSUVラインアップに使用される「CRUISER」を組み合わせたものです。
スライドドアSUVという新ジャンルを開拓
Tjクルーザーの外観は、バンのようなスクエアで高さのあるキャビンに、SUVに見られる大径タイヤを組み合わせた力強いデザインが印象的。
ボンネットとルーフ、フェンダーなどには、無造作に物を置いても傷や汚れがつきにくいケアフリー素材(強化塗装)を採用するなど、幅広い用途で「使い倒せる仕様」になっています。
しかし、Tjクルーザーの最たる特徴として、後部ドアにスライドドア機構を採用している点が挙げられます。
実用性の塊!バンに匹敵する収納性能
運転席は先進的な要素と力強い要素を兼ねる、まるでSF映画に登場するコックピットのようなデザインになっています。とはいえ、仮に市販化したとして、インパネ部分は変更が加えられるでしょう。
室内は助手席側をフルフラットにすることができ、ロングサーフボードや自転車など、約3メートルもの大きな荷物を楽々積み込むことが可能。「仕事」と「遊び」を垣根なく楽しむ新たなライフスタイルでの使用をイメージしたとのことです。
また、バックドアの開口スペースを広く取ることで、自転車など大きな荷物の出し入れを容易になっています。
運転席側の後部座席は、シートクッションを前側に立てることで、買い物袋などの荷物を置けるスペースが出現します。
座席シートの裏側やデッキボードなどには多数の固縛ポイントを設けられており、小さな荷物から長尺物まで自由に固定することが可能。
見た目だけでなく、SUVに求められる高いユーティリティを備えていることが、Tjクルーザーの魅力をより一層高めています。
Tjクルーザーのスペック
Tjクルーザーのボディサイズは以下表の通りです。
全長 | 4,300mm |
---|---|
全幅 | 1,775mm |
全高 | 1,620mm |
ホイールベース | 2,750mm |
乗員定員 | 4人乗り |
このサイズ感は、ほかのトヨタ車でいうとC-HRに近い数値となっており、見た目よりもコンパクト。
しかも全高とホイールベースはC-HRより広く取られているため、取り回しの良さと高い居住性の両立を実現しています。
ただし、意外にも乗車できるのは4人まで。ここはユーザーによってはネックになりそうです。とはいえ、それを踏まえても国内市場で十分通用するモデルであることは間違いありません。
パワートレインはあくまで想定
パワートレインに関しては、次世代(2017年当時)のTNGAプラットフォームを想定しており、2Lクラスのエンジンを搭載したハイブリッドモデルであると言われていました。
また、駆動方式は前輪駆動(FF)と四輪駆動(4WD)を予定しているといいます。
実際は市販化されない可能性が高い
これまで解説してきたように、多くの層に刺さる魅力的かつ独自のコンセプトを持つTjクルーザーですが、コンセプトカーの発表から4年が経過した2021年現在でも市販化の話は一切ありません。
発売を望む声は跡を絶たず、「FJクルーザーの後継になるのではないか」など市販化の噂もかなり多かったのですが、今のところは発売されないという見方が有力。発売されるとしたらサイズ的にC-HRの実質的な後継車種としての登場になるのでしょうか。
このまま幻のモデルとなるのか、それとも近いうちに発売されるのか注目です。
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...