更新
ホンダ「ZR-V」が一部改良!ツヤ&耐久性アップのクリア塗料を新たに採用し価格改定、今夏発売…「N-VAN」「N-BOX JOY」も新価格に
ホンダ「ZR-V」が一部改良、ツヤ&耐久性アップのクリア塗料を新たに採用

ホンダは2025年5月19日に、クロスオーバーSUV「ZR-V」の一部改良を発表しました。
今回の一部改良では、外装の塗料に使用しているクリア材を従来のアクリルメラミン素材から、「シビック RS」や「フリード」で採用がはじまったより機能が向上した素材へ変更。ホンダは新たなクリア材について、ボディのツヤ感が増し、耐久性は従来と比較し1.5倍以上に向上していると説明しています。
一部改良した「ZR-V」の発売は2025年7月3日とし、これに先立ち5月29日から受注を開始する予定です。メーカー希望小売価格は、全てのタイプで旧価格から75,900円の値上げとなっています。
メーカー希望小売価格
e:HEV X(FF):3,634,400円
e:HEV X(4WD):3,854,400円
e:HEV X BLACK STYLE(FF):4,076,600円
e:HEV X BLACK STYLE(4WD):4,274,600円
e:HEV Z(FF):4,235,000円
e:HEV Z(4WD):4,455,000円
e:HEV Z BLACK STYLE(FF):4,384,600円
e:HEV Z BLACK STYLE(4WD):4,582,600円
X(FF):3,284,600円
X(4WD):3,504,600円
Z(FF):3,884,100円
Z(4WD):4,104,100円
タクシーは1日あたりの「最高乗務距離」が決まっている
「N-VAN」「N-BOX JOY」も新価格に

また、ホンダは2025年5月19日に「N-VAN」および「N-BOX JOY」のメーカー希望小売価格の改定を発表しました。
2025年5月26日より新価格での受注を開始し、「N-VAN」は2025年8月1日、「N-BOX JOY」は2025年10月2日に発売となります。なお、ホンダはこの価格改定について、原材料価格や物流費などの世界的な高騰に伴うものだと説明しています。
メーカー希望小売価格
N-VAN G(FF/CVT):1,392,600円
N-VAN G(FF/6MT):1,392,600円
N-VAN G(4WD/CVT):1,525,700円
N-VAN G(4WD/6MT):1,525,700円
N-VAN L(FF/CVT):1,541,100円
N-VAN L(4WD/CVT):1,674,200円
N-VAN FUN(FF/CVT):1,835,900円
N-VAN FUN(FF/6MT):1,835,900円
N-VAN FUN(4WD/CVT):1,969,000円
N-VAN FUN(4WD/6MT):1,969,000円
N-VAN FUN・ターボ(FF/CVT):1,959,100円
N-VAN FUN・ターボ(4WD/CVT):2,092,200円
N-VAN FUN 特別仕様車 STYLE+ NATURE(FF/CVT):1,933,800円
N-VAN FUN 特別仕様車 STYLE+ NATURE(4WD/CVT):2,066,900円
N-BOX JOY モノトーン(FF/CVT):1,899,700円
N-BOX JOY モノトーン(4WD/CVT):2,032,800円
N-BOX JOY 2トーン(FF/CVT):1,982,200円
N-BOX JOY 2トーン(4WD/CVT):2,115,300円
N-BOX JOY ターボ モノトーン(FF/CVT):2,108,700円
N-BOX JOY ターボ モノトーン(4WD/CVT):2,241,800円
N-BOX JOY ターボ 2トーン(FF/CVT):2,191,200円
N-BOX JOY ターボ 2トーン(4WD/CVT):2,324,300円
台風や気圧の変動で強風が発生!風にあおられた車が横転する場合も
車幅感覚、全然わからん!
ほら、言わんこっちゃない…
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...