更新
令和の交通違反ランキングTOP10!最も捕まりやすいのは交通事故の原因!?●●違反だった
目次
【5位】信号無視
信号無視違反とは、道路を通行する歩行者又は車両等は、信号機の表示する信号又は警察官等の手信号等(前条第一項後段の場合においては、当該手信号等)に従わなければならないと道路交通法第7条により定められています。
信号無視をした場合の反則金と点数
号無視(赤色等)違反
反則金 | 違反点数 | |
大型車 | 12,000円 | 2点 |
普通車 | 9,000円 | 2点 |
二輪車 | 7,000円 | 2点 |
小型特殊車 | 6,000円 | 2点 |
原付 | 6,000円 | 2点 |
信号無視(点滅)違反
反則金 | 違反点数 | |
大型車 | 9,000円 | 2点 |
普通車 | 7,000円 | 2点 |
二輪車 | 6,000円 | 2点 |
小型特殊車 | 5,000円 | 2点 |
原付 | 5,000円 | 2点 |
点滅信号の意味と対応についてはこちらの記事で解説しています。
警察官の手信号覚えてる?
【4位】通行禁止
車両進入禁止の標識は、その名称の通り車両が一定の方向に進入することを禁止するものです。主に一方通行の道路に設置されていることが多く、逆方向から来た車との鉢合わせを防ぐためのものです。
通行禁止違反の罰則
反則金 | 違反点数 | |
原付 | 5,000円 | 2点 |
小型特殊 | ||
二輪 | 6,000円 | |
普通 | 7,000円 | |
大型 | 9,000円 |
車両進入禁止標識を無視して進入した場合、道路交通法における通行禁止違反となり、反則金と減点2点が科せられてしまいます。
詳しくはこちらの記事で解説しています。
【3位】携帯電話等(ながら運転)
運転中のスマートフォン使用やカーナビ注視など、「ながら運転」を厳罰化した改正道交法の施行令が施行されました。違反点数、罰則、反則金は約3倍に強化され、事故を起こすと一発免停になる可能性があります。
【2位】最高速度(スピード違反)
正式な交通違反名を「速度超過」といいます。以下で定義する「最高速度」「法定速度」を1km/hでもオーバーすると違反、取締りの対象となります。
速度違反の点数・反則金の一覧表
超過速度(Km/h) | 一般道路 | 高速道路 | ||
---|---|---|---|---|
点数 | 反則金 | 点数 | 反則金 | |
1~14 | 1 | 9,000円 | 1 | 9,000円 |
15~19 | 12,000円 | 12,000円 | ||
20~24 | 2 | 15,000円 | 2 | 15,000円 |
25~29 | 3 | 18,000円 | 3 | 18,000円 |
30~34 | 6 | 6ヵ月以下の懲役 又は10万円以下の罰金 | 25,000円 | |
35~39 | 35,000円 | |||
40~49 | 6 | 6ヵ月以下の懲役 又は10万円以下の罰金 | ||
50~ | 12 | 12 |
上の表の反則金の項目に金額が記載されている場合、行政処分のみのペナルティとなります。
詳しくはこちらの記事で解説しています。
高速道路の制限速度は何キロ?120キロへの引き上げはいつから?
【1位】一時不停止
止まれの標識のある場所や赤の点滅信号、信号機や道路標識のない交差点などでは、車両を一時停止することが義務付けられています。
しかしこれを怠ってそのまま進んでしまったり、徐行で済まそうとしたりすると、「一時不停止」という交通違反として罰せられます。これは道路交通法第43条に制定されており、正確には「指定場所一時不停止等違反」と言います。
車両種類 | 反則金額 |
大型車 | 9,000円 |
普通車 | 7,000円 |
二輪車 | 6,000円 |
小型特殊車 | 5,000円 |
原付車 | 5,000円 |
違反による点数は2点。踏切不停止等違反と同様、軽微な違反という扱いになります。しかし過去2年間、無事故無違反で過ごしてきた人には、特例措置が施されます。
一時不停止の違反をしてから3ヶ月間、無事故無違反で過ごすことができれば、2点の点数は累積されず、リセットされるのです。
ただしこれは、違反の記録そのものが消えるということではありません。ゴールド免許だった人は、次回はブルーの免許証になります。
捕まらないことよりも安全運転を!
運転をされる方は、身に覚えがある違反があったのではないでしょうか?捕まらないための運転ではなく、安全運転のための運転を心掛けてくださいね。
ゼブラゾーンの正式名称を知っていましたか?
そもそも路上駐車の決まりって?
後部座席のシートベルト着用は義務!違反点数や罰金は?
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...