更新
新車で買える国産セダン一覧【2019年最新情報】
新車で買える国産全メーカー セダンを特集
新車で買える、トヨタ、日産、ホンダ、マツダなど国産セダンをまとめました。実用性や高級感を重視した、個性豊かなモデルをご覧ください。
トヨタのセダン

クラウンやカローラなど、日本を代表するセダンを排出してきたトヨタ。2019年現在、合計10車種のセダンを新車で購入することができます。ブランドアイコン的存在である「クラウン」、日本のショーファードリブンの最高峰「センチュリー」のフルモデルチェンジを皮切りに、TNGAに則ったトヨタの新たな時代が幕を開けました。
日産のセダン

主力となるセダン「スカイライン」やフラッグシップセダン「フーガ」をはじめとして、日産のセダンは高級ブランド・インフィニティとして北米市場をメインで販売されています。2019年現在、日産からは合計5車種のセダンを新車で購入することができます。スカイラインがビッグマイナーチェンジを行い、以降日産らしいセダンが続々投入されるかにも注目です。
- 最新「スカイライン」中古車情報
-
本日の在庫数 1250台 平均価格 270万円 本体価格 11~3,980万円 -
- 最新「フーガ」中古車情報
-
本日の在庫数 506台 平均価格 105万円 本体価格 10~450万円 -
ホンダのセダン

「アコード」や「シビック」など、歴史あるモデルがラインナップするホンダのセダン。2019年現在、合計6車種のセダンを新車で購入することができます。なかでも「クラリティ」はこれまで法人向けFCV「クラリティ FUEL CELL」のみがラインナップしていましたが、2018年には個人購入が可能な「クラリティ PHEV」が登場しました。
- 最新「アコード」中古車情報
-
本日の在庫数 203台 平均価格 165万円 本体価格 12~465万円 -
- 最新「シビック」中古車情報
-
本日の在庫数 351台 平均価格 219万円 本体価格 14~1,500万円 -
マツダのセダン

マツダから新車で販売されているセダンはMAZDA3とMAZDA6の2車種。それぞれアクセラ、アテンザから車名変更が行われました。人馬一体の車作りを目指すマツダは、ハンドリングやドライビングフィールを重視しています。
- 最新「MAZDA3セダン」中古車情報
-
本日の在庫数 151台 平均価格 258万円 本体価格 168~325万円 -
- 最新「MAZDA6セダン」中古車情報
-
本日の在庫数 73台 平均価格 326万円 本体価格 199~417万円 -
スバルのセダン

水平対向エンジンとAWDの組み合わせにより、コンディションに左右されない安定した走りを実現するスバル。2019年現在、合計4車種のセダンを新車で購入することができます。高水準での安全性とドライブサポートを実現する先進技術「アイサイト」も支持を集めます。
ダイハツのセダン

アルティスは、トヨタ カムリのOEM供給をうけてダイハツが販売するミドルクラスセダン。軽自動車の販売が中心のダイハツではフラッグシップセダンに位置づけられる。カムリはグローバルカーとして世界中で販売されているが、アルティスは国内専用車。カムリとおなじく2.5Lハイブリッドエンジンのワングレード。ライバルはカムリと同じく、レガシィ、アテンザ、ティアナ。
- 最新「アルティス」中古車情報
-
本日の在庫数 6台 平均価格 144万円 本体価格 97~231万円 -
レクサスのセダン

トヨタの高級ブランドであるレクサス。セダンも高級路線をメインとしたラインナップです。2019年現在、レクサスからは合計5車種のセダンを新車で購入することができます。高級スポーツ志向のハイパフォーマンスグレード「F」にも注目です。
光岡のセダン

光岡自動車は他メーカーを独自のクラシカルデザインに生まれ変わらせるメーカー。2019年現在、合計3車種のセダンを新車で購入することができます。いずれも高級感のあるフロントグリルや美しいボディラインが特徴的です。
※LINEニュース、スマートニュースなどのアプリでは、画像キャプションなどの重要な情報が仕様上表示されませんので、オリジナルサイトもご覧ください。
画像ギャラリー
コメント
利用規約関連する記事
- この記事の執筆者
- MOBY車種記事制作チーム