更新
新車で買える国産オープンカー一覧|2019年最新情報
新車で買える国産車のオープンカーは全4車種
現行車としてオープンカーをラインナップさせている国産車メーカーは、マツダ、ホンダ、ダイハツの3つ。合計4台のうち2台が軽自動車という点は、日本ならではでしょう。新車で買える国産のオープンカー全4種を紹介します。
マツダ ロードスター

ロードスターは1989年に当時ユーノスブランドを名乗り初代NA型がデビューしたソフトトップオープンカー。海外ではMX-5の名前で活躍。2015年に現行モデル 4代目ND型が発売され、魂動(こどう)デザインの美しさと親しみやすい小柄なボディがトレードマークに。”人馬一体”の爽快かつ快適な走行体験が魅力的で、現行モデルの価格は255万~326万円で手が出しやすい。年齢・国籍問わずスポーツカーファンに広く愛されるモデル。
- 最新「ロードスター」中古車情報
-
本日の在庫数 799台 平均価格 144万円 本体価格 18~500万円 -
マツダ次期型ロードスターは2022年に登場か?カーボンで軽量化も
マツダ ロードスターRF

ロードスターRFはソフトトップのノーマルモデルに対し、電動格納式ハードトップを備えたオープンカー。”RF(リトラクタブル・ファストバック)”というサブネームを携えモデルとして独立したのは、現行の4代目ND型から。重厚なルーフを閉じると流麗なファストバッククーペに姿を変え、スポーツカジュアルともいえるノーマルとは差別化される。ハードトップの重さをカバーするためノーマルより馬力の高いエンジンを搭載。
最新「ロードスターRF」中古車情報!
- 最新「ロードスターRF」中古車情報
-
本日の在庫数 120台 平均価格 284万円 本体価格 200~530万円 -
ホンダ S660

軽自動車規格という限られた条件下で、ホンダが本物のスポーツカーを目指して開発したのがS660。2015年に発売され、2シーター・MRレイアウトの軽オープンカーとしてはビート生産終了から19年ぶりとなる。シンプルで先進的な外装と、F1のコックピットに倣った「すべてに意味をもたせる」機能的な内装が特徴。MTだけでなくCVTを採用することでターゲットの間口を広げ、S660をスポーツカージャンルの伝道師に位置付ける意図も。
最新「S660」中古車情報!
- 最新「S660」中古車情報
-
本日の在庫数 212台 平均価格 180万円 本体価格 114~380万円 -
ダイハツ コペン

ニッチな軽オープンカージャンルで車の楽しさをアピールするコペン。2002年に初代デビュー、2014年に現行の2代目モデルが発売された。電動開閉式ハードトップ「アクティブトップ」でスマートにオープン・クローズを切り替え可能。現行から導入された「D-Frame(D-フレーム)」技術は、骨格のみで剛性を確保することで外板が”着せ替え”できる。「セロ」「ローブ」「エクスプレイ」の3種スタイルが用意され、遊び心満載。
最新「コペン」中古車情報!
- 最新「コペン」中古車情報
-
本日の在庫数 1191台 平均価格 111万円 本体価格 23~318万円 -
コペンセロはレトロ可愛い軽スポーツカー!必見のデザインや性能とは
※LINEニュース、スマートニュースなどのアプリでは、画像キャプションなどの重要な情報が仕様上表示されませんので、オリジナルサイトもご覧ください。
画像ギャラリー
コメント
利用規約関連する記事
- この記事の執筆者
- MOBY車種記事制作チーム