更新
ネガキャン(ネガティブキャンバー)とは?車にはどんなメリット・デメリットがある?
目次
ネガティブキャンバーの意味とは?
「ネガキャン」の正式な名称は「ネガティブキャンバー」です。キャンバーとは自動車を正面から見たときに、タイヤの傾き角度のことを言います。
「ネガティブキャンバー」とは、タイヤの上側が内側へ傾いて、正面から見て左右のタイヤがハの字になっている状態を言います。反対にタイヤの上側が外側に傾いて正面から見てV字型に見える状態を「ポジティブキャンバー」と言います。
自動車のタイヤは一見すると路面に真っ直ぐ垂直に取り付けてあるように見えますが、実は足回り部品であるサスペンションによって、キャンバー角、キャスター角、キングピン傾角、トー角と呼ばれる大小の角度がさまざまな方向につけられています。
鬼キャンって何?
このサスペンションのキャンバー角を、わざとネガティブキャンバーにするドライバーもいます。ときどき、街を車で走っているとタイヤが大きくハの字になっている車を見かけることありませんか?
若者が乗っていることも多いですが、なかには走り屋さんが乗っていることもあります。
特に若者用語で「極端」であることを「鬼」と表現するので、「極端なネガティブキャンバー」を行った車を「鬼のようなネガティブキャンバー」つまり略して「鬼キャン」と呼ぶこともあります。
これは、自動車サスペンションのキャンバー角をわざと極端にネガティブキャンバーにするカスタマイズ方法の俗称です。
ネガキャンはレース車両の影響か?
そもそも、なぜわざと「ネガキャン」にするかというと、本来の目的はドリフト走行をやりやすくするためです。
従来、自動車のキャンバー角の調整とは、ステアリング操作の補助やコーナリング性能の向上を目的にして行われているもので、従来はレース用車両が性能を向上させるためにホイールアライメントを変化させて行っていました。
これがいつの間にか、車を横に滑らせながら走ることが大好きな、いわゆる「ドリフト族」などに影響を与え、ドリフト走行時に深いカウンターステアを得るためにキャンバー角を大きくマイナスにするチューニングを行うようになりました。
ネガキャンのメリットは?
最近では車両の技術が進み、サスペンションやパワーステアリングの技術が進化したため、車両の性能を向上させるために極端にキャンバー角を変化させる必要性は少なくなりました。
しかし、多少古い車両のチューニングを行う場合には、まだ多少のメリットがあるかもしれません。
コーナリングでのコントロール性の向上
ネガキャンにすることで生じる物理的なメリットは、車両の旋回性能が向上することです。
つまり車を滑らせながら走るドリフトには、車体を滑らせてコントロールすることが容易になり、またタイヤのグリップ力が向上するので、ドリフトを行う専用車両には大きなメリットがあります。
パラリンピックなどで使われる車椅子のタイヤがハの字になっているのも、これと同じ理由からです。
コーナーでのグリップ力の向上
もう一つは、車が速いスピードでコーナーをまわる場合、車体は左右に傾いてロールしますが、通常のキャンバー角では車体がロールするとタイヤの設置面積が少なり、これによりタイヤのグリップ力が低下します。
しかし、ネガキャンにセットした車ではロール時にタイヤの設置面積が広くなり、タイヤのグリップ力つまり路面に動力をしっかり伝えることができるようになります。
ドレスアップ
また、街のなかでみる車両の多くはドリフト用の車両ではありません。
しかし、「ネガキャン」は車両の外見を大きく変化させるため、性能向上とは関係のない見た目のカッコよさから行うことが多くなり、車両のドレスアップと一環として注目されています。
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...
- 監修者プロフィール
- 鈴木 ケンイチ
- 1966年9月15日生まれ。茨城県出身。国学院大学卒。大学卒業後に一般誌/女性誌/PR誌/書籍を制作する編集プロダクションに勤務。28歳で独立。徐々に自動車関連のフィールドへ。2003年にJAF公式戦ワンメイクレー...