「逆に雨の日も楽しめる…のか?」初代スマートフォーツーの『クロスブレード』が開放的すぎる【推し車】
新ジャンル車でバギーを作るのは自動車メーカーの定番? 従来の概念を覆すような自動車が登場すると、その可能性を追求すべく、あるいは「いかにこれまでのイメージに...
新ジャンル車でバギーを作るのは自動車メーカーの定番? 従来の概念を覆すような自動車が登場すると、その可能性を追求すべく、あるいは「いかにこれまでのイメージに...
「SUVミニバン」としてのイメージを盤石にしたスペースギア コンパクトカーのデリカD:2(スズキ ソリオのOEM)があるなら、軽自動車版のデリカD:1があっ...
まだリメイクされてない国産クーペの至宝たち 突然ですが、アルピーヌA110のセルフリメイク版とかいいですよね…かつてラリーで鳴らし、WRC初代王者だったマシ...
飽きるほど出た1990年代レトロカーのキッカケはスバル 1990年代、バブル崩壊後の日本がそろそろ「もしかして、もうダメかもしれない」と気づき始めた頃に「レ...
改名でマイナーチェンジ効果を高めた「三菱マジック」の原点 クルマの名前は大事だな、と思わせる最近の好例が、2023年5月に発売された三菱の「デリカミニ」で、...
日本車の発展に多大な影響を与えた「国民車構想」 1955年(昭和30年)5月、経済紙のスクープ記事によって明らかとなった、通産省(現・経済産業省)による国民...
なんとも複雑な2代目ホンダ シティの思い出 ホンダの「シティ」といえば、元祖トールボーイスタイルと優雅なカブリオレ、とんでもないジャジャ馬なターボと個性的だ...
東日本大震災のトモダチ作戦でもお世話になりました 日本でも在日米軍が使っていて基地や演習場の近くではお馴染みなほか、東日本大震災の救援部隊が多数来援した「ト...
日本だとまだ難しい?名車のセルフリメイク事情 海外では盛んに行われている「過去の名車リメイク」ですが、それらの元ネタとなるクルマは1960年代以前のものが多...
ギャランVR-4後継のグループAマシン、「ランエボ」 もはや日産の事実上傘下で、SUVならともかく独自に日本国内向け小型セダンを作る余力などないのは誰にもわ...