MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > メーカー・車種別 > トヨタ > ハリアー > トヨタ新型ハリアーのボディカラー全色メリット・デメリット、おすすめの色は?
ハリアー

更新

トヨタ新型ハリアーのボディカラー全色メリット・デメリット、おすすめの色は?

トヨタ新型ハリアーのボディカラーは全部で7色。どの色にしようか迷っている人も多いのではないでしょうか。それぞれのボディカラーのメリット・デメリット、それらを踏まえた上でおすすめの色についてもご紹介します。

トヨタ ハリアーがフルモデルチェンジ

トヨタ ハリアー S(ダークブルーマイカ)
S(ダークブルーマイカ)

2020年6月、トヨタ ハリアーフルモデルチェンジして4代目となりました。

ハリアーは、トヨタ自動車が1997年から製造・販売しているクロスオーバーSUVです。初代から一貫してスタイリッシュな高級SUVとして高い人気を得ています。新型ハリアーは発売から1ヶ月経過した7月時点で約45,000台の受注があり、月販目標台数である3,100台を大幅に上回りました。

変わらない人気の高さを誇る新型ハリアー。注目のボディカラーは全7色です。

プレシャスブラックパール

トヨタ ハリアー Z レザーパッケージ(プレシャスブラックパール)
Z レザーパッケージ(プレシャスブラックパール)

黒真珠のような上質で滑らかな質感と、きれいな明暗のコントラストが魅力的なブラック。小さなすり傷を自己修復する「セルフリストアリングコート」を採用しています。
※メーカーオプション55,000円

プレシャスブラックパールを選ぶメリット

  • パールのキラキラとした質感で、普通のブラックより高級感がある。
  • 自己修復機能(セルフリストアリングコート)によって新車時の光沢とカラーを長期間保持することができ、小さな傷を気にせずに済む。
  • リセールバリューが高いため、売却時に高額査定が期待できる。

プレシャスブラックパールを選ぶデメリット

  • メーカーオプションのため購入時の金額に+55,000円加算される。
  • ほこりや水垢が目立つ。
  • 熱を吸収しやすい色のため、ホワイト系のボディカラーに比べて室内温度が高くなる傾向がある。

プレシャスブラックパールが似合う人はこんな人

新型ハリアーのスタイリッシュで高級感のある雰囲気を象徴するプレシャスパールブラック。新型ハリアーの魅力を存分に味わいたいなら、この色を選んでみると良いでしょう。かっこいい印象を与えつつ上品さがあるため、落ち着いた大人の男性にぴったりです。

センシュアルレッドマイカ

トヨタ ハリアー Z レザーパッケージ(センシュアルレッドマイカ)
Z レザーパッケージ(センシュアルレッドマイカ)

華やかな色合いで上質さを感じさせ、なおかつ深みのあるレッド。派手すぎない深みのある赤で、濃淡が出る色合いです。
※メーカーオプション33,000円

センシュアルレッドマイカを選ぶメリット

  • 派手な赤ではなく深みがあり、濃淡が出る色合いなので新型ハリアーの美しいボディの陰影を損なわない。
  • 光の当たり方によって鮮やかな赤から少し暗い赤まで、いろいろな表情を見せてくれる。
  • 黒や紺などの暗い色よりも認識されやすいため、事故にあいにくくなる。

センシュアルレッドマイカを選ぶデメリット

  • 赤は紫外線を吸収しやすいため退色や変色が起こりやすい。
  • 深みのある色のため、傷が目立ちやすい。
  • メーカーオプションのため購入時の金額に+33,000円加算される。

センシュアルレッドマイカが似合う人はこんな人

定番の白や黒とは一味ちがう色合いで周囲に差を付けたい人は、この色を選ぶのがおすすめです。華やかでありながら派手すぎず上品な赤なので、女性ユーザーにもぴったりです。

ブラック

トヨタ ハリアー Z レザーパッケージ(ブラック)
Z レザーパッケージ(ブラック)

202ブラックは古くからトヨタで使われているボディカラー。フォーマルなシーンを演出する、深みのあるブラックです。

ブラックを選ぶメリット

  • 深い漆黒の美しさを味わうことができる。
  • リセールバリューが高いため、売却時に高額査定が期待できる。
  • プレシャスブラックパールと似ているが、メーカーオプション料金がかからない。

ブラックを選ぶデメリット

  • 洗車傷などの小傷や花粉、ほこりなどの汚れが目立ってしまう。
  • 熱を吸収しやすい色のため、ホワイト系のボディカラーに比べて室内温度が高くなる傾向がある。

ブラックが似合う人はこんな人

定番色のため年齢・性別を問わず幅広い人に似合う色ですが、特に落ち着いたクールな雰囲気の男性にぴったりです。

ダークブルーマイカ

トヨタ ハリアー Z レザーパッケージ(ダークブルーマイカ)
Z レザーパッケージ(ダークブルーマイカ)

都会的な雰囲気を醸し出す、質の高いダークブルー。紺に近い落ち着いた青のため、艶や深みを感じることができます。

ダークブルーマイカを選ぶメリット

  • 艶っぽさや深みがあり、落ち着いた色合いで高級感を出すことができる。
  • 白や黒の定番色ではないため、周囲の人とかぶりにくい。

ダークブルーマイカを選ぶデメリット

  • 白や黒に比べるとリセールバリューが低いため、売却時の高額査定は期待できない。
  • 青は実際の距離よりも遠いところにいる錯覚を引き起こしやすい色のため、運転時に注意が必要。

ダークブルーマイカが似合う人はこんな人

深みのある青なので大人の男性のイメージにぴったり。落ち着いていてセンスの良い印象を与えるでしょう。また、青は海を連想させる色なので、海が好きな人・海の近くに住んでいる人にもおすすめです。

スレートグレーメタリック

トヨタ ハリアー Z レザーパッケージ(ストレートグレーメタリック)
Z レザーパッケージ(ストレートグレーメタリック)

日本向け初設定の上質なグレー。見る角度や光の加減によって緑や青に発色するため、購入後も新たな発見があります。

スレートグレーメタリックを選ぶメリット

  • 天候の違いや光、角度の具合によって印象が変わるため、長期間乗っていても飽きが来ない。
  • 日本向け初設定のカラーを楽しむことができる。
  • 傷や汚れが目立ちにくい。

スレートグレーメタリックを選ぶデメリット

  • グレーは無難な色というイメージがあるため、個性を出したい人には向かない。
  • 「年齢層が高い人の車」「地味」などといった印象を持たれる可能性がある。

スレートグレーメタリックが似合う人はこんな人

堅実で、個性を主張するよりも周囲との調和を大切にする人に似合う色でしょう。また、グレーは傷や汚れが目立ちにくい色なので、こまめな洗車が億劫な人や運転に自信がなく小傷が心配な人にもおすすめです。

ホワイトパールクリスタルシャイン

トヨタ ハリアー Z レザーパッケージ(ホワイトパールクリスタルシャイン)
Z レザーパッケージ(ホワイトパールクリスタルシャイン)

真珠のような輝きで、豊かな面造形を引き出す上質なパールホワイト。パール系のため安っぽくならず高級感が出ます。
※メーカーオプション33,000円

ホワイトパールクリスタルシャインを選ぶメリット

  • パールホワイトなので安っぽさがなく、高級感のある印象になる。
  • 清潔感があり上品な雰囲気を演出できる。
  • リセールバリューが高いため、売却時に高額査定が期待できる。

ホワイトパールクリスタルシャインを選ぶデメリット

  • メーカーオプションのため購入時の金額に+33,000円加算される。
  • 砂ぼこりや水垢が目立つため、洗車などのメンテナンスを怠ると清潔感が失われる。

ホワイトパールクリスタルシャインが似合う人はこんな人

高級感と清潔感を兼ね備えたパールホワイトのため、男女問わず上品でさわやかな雰囲気の人に似合う色です。

スティールブロンドメタリック

トヨタ ハリアー Z レザーパッケージ(スティールブロンドメタリック)
Z レザーパッケージ(スティールブロンドメタリック)

シルバー系ですがブロンドのようなニュアンスもある珍しい色合いです。エレガントな面の表情を感じさせてくれます。

スティールブロンドメタリックを選ぶメリット

  • 天候や光の具合による変化があるため、買ったあとも新たな発見を楽しめる。
  • シルバー系の色だが絶妙なニュアンスの色合いため、安っぽい印象を持たれにくい。

スティールブロンドメタリックを選ぶデメリット

  • 白や黒に比べるとリセールバリューが低いため、売却時の高額査定は期待できない。
  • 塗装の色合わせが難しいため、修理に出したときに別途塗装費用が発生する場合がある。

スティールブロンドメタリックが似合う人はこんな人

落ち着いた色合いのため、物静かで知的な雰囲気の人にぴったりです。派手な印象になるのを避けたい場合は、この色を選ぶと良いでしょう。

執筆者プロフィール
MOBY編集部
MOBY編集部
新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事