MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > メーカー・車種別 > 三菱 > 三菱が新型コンパクトSUV『エクスフォース』をインドネシアで世界初披露
三菱

更新

三菱が新型コンパクトSUV『エクスフォース』をインドネシアで世界初披露

三菱新型『エクスフォース』はアセアン地域のニーズに応えたSUV

2023年8月10日、三菱は新型コンパクトSUV『エクスフォース』を同日から開催された「第30回インドネシア国際オートショー」にて公開しました。

新型エクスフォースは、アセアン地域で実用的かつ快適に使えるよう開発された5人乗りコンパクトSUVです。今回の発表に先駆け、これまで数度にわたってディザー画像と情報開示がなされてきましたが、今回ようやく車名とともに車両の全貌が明らかになりました。

三菱の新型エクスフォースは今後、ベトナムやフィリピンなど他のアセアン地域に加え、南アジアや中南米、中東やアフリカにも順次展開する計画であることを三菱は明かしています。

本格SUVの要素を備えたスタイリッシュなエクステリア

新型『エクスフォース』は、全長4,390×全幅1,810×全高1,660mmのコンパクトSUVです。

外観はアセアンの都会からアウトドアシーンまで広く存在感を発揮できるスタイリングを実現するために、本格的なSUVデザインとしながらもスタイリッシュにまとめられており、フロントフェイスは三菱のアイコンとなる「ダイナミックシールド」を進化させたデザインを採用。

ヘッドライト、テールランプともにT字型に発光させることでワイド感を強調させつつアイコニックなデザインとし、フェンダーフレアやボディサイドは筋肉を思わせる造形として、アスリートのような敏捷性を表現したと三菱はエクスフォースの外観について説明しています。

クラストップレベルとなる222mmの最低地上高は三菱『パジェロ』に匹敵する高さ。悪路走破性を確保するために18インチホイールの大径タイヤが装着される点もエクスフォースの大きな特徴です。

機能的かつモダンで先進的なインテリア

水平基調にまとめられた『エクスフォース』のインテリアデザインは、前方視認性を高めるとともに悪路走行時の車体姿勢の変化をつかみやすくするための配慮。その一方で、インパネのパッド素材には三菱車初のメランジ生地(2色以上の糸で編まれた生地)を採用することで、モダンな印象を与えながら落ち着いて過ごせる空間に仕上げたと説明されています。

センターコンソールから運転席にかけてはドライビングメーターと一体化した12.3インチディスプレイオーディオが備わり、WebLinkによるスマートフォンとの連携をはじめ、高度や前後左右傾斜、方角などの情報を3連メーターで表示可能。

ディスプレイにはさらなる機能として、三菱ラリーアートに所属するドライバー増岡浩(ますおか ひろし)氏の監修によるドライビングスコア機能などのコンテンツも備わります。運転席のデジタルメーターの表示は、馴染みあるアナログメーターでの表示も可能とのことです。

コンパクトSUVのクラスを超えた室内長

『エクスフォース』の室内幅は1,444mm、室内高が1,221mmとコンパクトSUVとして平均的であるものの、2,601mm室内長は三菱『アウトランダー』の7人乗りモデルの2,450mmをも上回るサイズ。三菱は「すべての乗員がゆったりと過ごせる広々とした室内空間を実現した」とコメントしており、とくに後席は大人3名が乗車しても快適に過ごせる空間にこだわったと述べています。

後席シートは4:2:4の分割可倒式であり、4名乗車時でも長物の運搬が可能。リクライニングの調整幅は8段階とし、ゆったりと座れる角度から荷室容量を確保できる角度まで、使用環境に応じて幅広いニーズをカバーすると説明されています。

ラゲッジスペースはクラストップレベルの床面積を確保するとともに、荷室フロアの高さも調整可能とのこと。また、センターコンソールにはワイヤレスチャージャーなどの機能が備わり、フロアコンソールには空調の冷気を利用して飲み物を冷やせるドリンククーラーも備わるそうです。

【三菱初】ヤマハと共同開発のオーディオシステムを搭載

ダイナミックサウンドヤマハプレミアムのスピーカーユニット

 ヤマハ株式会社と共同開発された新開発のオーディオシステム「ダイナミックサウンドヤマハプレミアム」も『エクスフォース』の大きなトピックです。

三菱車に初搭載となる8スピーカー構成の「ダイナミックサウンドヤマハプレミアム」は、車速に応じて音量と音質を補正することで、荒れた路面でも輪郭のはっきりした中高音と躍動感のある低音を楽しめると説明されています。

また、4つのサウンドタイプが選択でき、音の好みや気分に応じて任意に切り替えも可能。スピーカーの性能を最大限に発揮できるように、車両側にも最適な音質向上策を施し、より快適で楽しいドライブ体験を提供できると三菱は述べています。

FFでも安心して未舗装路や冠水路を走行できる悪路走破性能

  新型『エクスフォース』に搭載されるエンジンは、やや古いものの長い使用実績がある4A91型1.5L 直列4気筒MIVECエンジン。トランスミッションCVTが組み合わされ、スロットルの低開度ではCVT特有の無段階変速で走行し低燃費と低騒音を実現し、高開度では力強い加速感が得られるステップ変速制御としてエンジン性能を引き出しているとのことです。

駆動方式はFFのみであるものの、アセアンでは珍しくない未舗装路や冠水路の走行を想定したサスペンションチューニングと、選択したドライブモードに応じて左右輪の駆動力を適切に制御する「アクティブヨーコントロール(AYC)」によって不安なく走行できると三菱は説明しています。

ドライブモードは「ノーマル」「ウェット」「グラベル」「マッド」から4種類から選択でき、AYCだけでなくエンジンやパワーステアリングなども統合制御され、さまざまな路面状況に対応。

クラストップレベルとなる222mm最低地上高と5.2mの最小回転半径に加え、十分な角度のアプローチアングルやデパーチャーアングルもアセアン地域での快適な移動に欠かせない要素であり、「さまざまな天候や路面において安全・安心の走破性を実現する、毎日の生活をワクワクさせてくれるコンパクトSUV」と三菱は新型エクスフォースについて述べています。

三菱 エクスフォース主要諸元(インドネシア仕様)

【全長×全幅×全高】4,390mm×1,810mm×1,660mm
ホイールベース】2,650mm
【車両重量】1,245kg
【エンジン形式】1,499cc直列4気筒
最高出力】77kW[104PS]/6,000rpm
【最大トルク】141N・m[14.3kgf・m]/4,000rpm
【トランスミッション】CVT
【駆動方式】FF
【タイヤサイズ】(前後)225/50R18
【サスペンション方式】(前)マクファーソン式(後)トーションビーム
【乗車定員】5名
【アプローチアングル】21.0°
【ランプブレークアングル】20.5°
【デパーチャーアングル】30.5°

昔は駄作で今や傑作?評価がコロっと変わった「33R」

歴代シルビアとは別格の「工芸品」、初代シルビア

なんとも複雑な2代目ホンダ シティの思い出

新型車の情報提供求む!
まだ発表されていない新型車の情報をお持ちの方は、ぜひこちらより情報をお寄せください。「ディーラーで◯◯と聞いた」「テストカーを見た」など、どんな情報でも結構です。

ながら運転、スマホ・カーナビ以外で該当するものはある?

駐車禁止場所に停められている車にぶつけてしまったら?

昔は駄作で今や傑作?評価がコロっと変わった「33R」

新型車の情報提供求む!

まだ発表されていない新型車の情報をお持ちの方は、ぜひこちらより情報をお寄せください。「ディーラーで◯◯と聞いた」「テストカーを見た」など、どんな情報でも結構です。

執筆者プロフィール
MOBY編集部
MOBY編集部
新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード