更新
新車で買えるアウディのクーペ16車種|2021年最新情報
目次
- アウディは「スポーツバック」重視のクーペラインナップ
- 1.アウディ A5/S5(2ドアクーペ)
- 2.アウディ RS5クーペ(2ドアクーペ・アウディスポーツ)
- 3.アウディ A5/S5スポーツバック(5ドアクーペ)
- 4.アウディ RS5スポーツバック(5ドアクーペ・アウディスポーツ)
- 5.アウディ A7/S7スポーツバック(5ドアクーペ)
- 6.アウディ RS7スポーツバック(5ドアクーペ・アウディスポーツ)
- 7.アウディ TT / TTSクーペ(2ドアクーペ)
- 8.アウディ TT RSクーペ(2ドアクーペ・アウディスポーツ)
- 9.アウディ R8クーペ(2ドアクーペ・アウディスポーツ)
- 10.アウディ Q3スポーツバック(クーペSUV)
- 11.アウディ RS Q3スポーツバック(クーペSUV・アウディスポーツ)
- 12.アウディ Q4スポーツバック e-tron(クーペSUV・電気自動車)
- 13.アウディ Q5 / SQ5スポーツバック(クーペSUV)
- 14.アウディ e-tronスポーツバック(クーペSUV・電気自動車)
- 15.アウディ e-tron GT クワトロ(4ドアクーペ・電気自動車)
- 16.アウディ RS e-tron GT(4ドアクーペ・電気自動車・アウディスポーツ)
- スポーツカーやスーパーカーも含め、電動車への急速な転換が進むアウディ
アウディは「スポーツバック」重視のクーペラインナップ

日本で浸透しているかはともかく、ドイツ第3の高級車メーカーを目指して高性能ブランド「アウディスポーツ」を作ったり、同じフォルクスワーゲングループのポルシェやランボルギーニと、共通のプラットフォームやパワーユニットを使った車づくりも盛んなアウディ。
クーペのラインナップは独特で、他社同様に2ドアクーペもラインナップしているものの、SUVも含めた5ドアクーペの「スポーツバック」が多く、EV(電気自動車)の市販化も進めています。
そんなアウディの2/4/5ドアクーペとクーペSUVを、高性能版Sモデルを含むアウディ車と、「アウディスポーツ」系RSモデルに分けた16車種を一挙に紹介します。
1.アウディ A5/S5(2ドアクーペ)

ミドルクラスセダンA4の2ドア4シータークーペ版は、以下2グレード+高性能版S5。
- 40TDI クワトロ アドバンスド / Sライン(2リッターディーゼルターボ190馬力)
- 45TFSI クワトロ Sライン(2リッターターボ249馬力)
- S5(3リッターターボ354馬力)
- 全車マイルドハイブリッドおよび4WD
落ち着いた大人のデザインと快適性重視で、ラグジュアリー性の高いモデルです。
- 最新「A5」中古車情報
-
本日の在庫数 46台 平均価格 229万円 本体価格 60~690万円
- 最新「S5」中古車情報
-
本日の在庫数 16台 平均価格 216万円 本体価格 119~519万円
2.アウディ RS5クーペ(2ドアクーペ・アウディスポーツ)

高性能版とはいえ控えめでラグジュアリー性優先とも言えるS5と異なり、アウディスポーツ版はサーキットからフィードバックされた技術を駆使したリアルスポーツ路線。
- RS5(2.9リッターツインターボ450馬力・4WD)
同じV6でも排気量が異なる過激なツインターボで、100馬力近い出力増強と280km/hに達する最高速、4輪独立の駆動力配分などスポーティな装備を誇る、本気仕様の2ドアクーペです。
- 最新「RS5」中古車情報
-
本日の在庫数 17台 平均価格 659万円 本体価格 250~1,200万円
3.アウディ A5/S5スポーツバック(5ドアクーペ)

リヤガラスごと大きく開くテールゲートつきの、5ドアクーペ版A5で、2ドアより1つ多い3グレード+高性能版S5のラインナップ。
- 35TDI アドバンスド / Sライン(2リッターディーゼルターボ163馬力)
- 40TDI クワトロ アドバンスド / Sライン(同190馬力)
- 45TFSI クワトロ Sライン(2リッターターボ249馬力)
- S5(3リッターターボ354馬力)
- 全車マイルドハイブリッドでFFの35TDI以外は4WD
- 最新「A5スポーツバック」中古車情報
-
本日の在庫数 258台 平均価格 311万円 本体価格 59~755万円
- 最新「S5スポーツバック」中古車情報
-
本日の在庫数 31台 平均価格 408万円 本体価格 157~918万円
4.アウディ RS5スポーツバック(5ドアクーペ・アウディスポーツ)

RS5にも5ドアクーペのスポーツバックが設定されており、以下1グレード。
- RS5(2.9リッターツインターボ450馬力・4WD)
エンジンスペックや装備面ではクーペと同等、さすがに最高速280km/hまでは公言しないとはいえ、5ドア化による重量増加はS5スポーツバックの50kg増に対し、RS5では40kg増に抑えており、過激な性能の維持と実用性の両立に配慮さた、本格5ドアスポーツクーペです。
- 最新「RS5スポーツバック 」中古車情報
-
本日の在庫数 6台 平均価格 1,024万円 本体価格 788~1,338万円
5.アウディ A7/S7スポーツバック(5ドアクーペ)

アウディのスポーツバックで最大のA7は、以下3グレード+高性能版S7を販売中。
- 40TDI クワトロ(2リッターディーゼルターボ204馬力)
- 45TFSI クワトロ(2リッターターボ245馬力)
- 55TFSI クワトロ Sライン(3リッターターボ340馬力)
- S5(3リッターターボ450馬力)
- 全車マイルドハイブリッドおよび4WD
セダンの快適性、クーペのスポーティ性、ワゴンの実用性を融合した最高峰モデルです。
- 最新「A7スポーツバック」中古車情報
-
本日の在庫数 156台 平均価格 416万円 本体価格 105~880万円
- 最新「S7スポーツバック」中古車情報
-
本日の在庫数 14台 平均価格 408万円 本体価格 250~1,159万円
6.アウディ RS7スポーツバック(5ドアクーペ・アウディスポーツ)

A7のアウディスポーツ版ハイパフォーマンスバージョン。
- RS7(4リッターツインターボ+マイルドハイブリッド600馬力・4WD)
最高級セダンのA8/S8には「RS8」が存在しないため、SUV最高級車のRS Q8を除けばアウディの4/5ドア車ではRS7が最高級で、600馬力のV8ツインターボエンジンや、RS専用の電子制御アダプティブエアサスペンションが、その座にふさわしい性能を与えています。
- 最新「RS7スポーツバック」中古車情報
-
本日の在庫数 27台 平均価格 1,169万円 本体価格 458~2,480万円
7.アウディ TT / TTSクーペ(2ドアクーペ)

コンパクトな2ドア4シータークーペで、以下2グレード+高性能版TTSを販売中。
- 40TFSI(2リッターターボ197馬力・FF)
- 45TFSI クワトロ(2リッターターボ245馬力・4WD)
- TTS(2リッターターボ306馬力・4WD)
A5より小型軽量でラグジュアリー性よりスポーツ感覚を重視、軽快なFFスポーツの40TFSIから、ハイパフォーマンス4WDターボのTTSまで幅広くラインナップしています。
- 最新「TTクーペ」中古車情報
-
本日の在庫数 525台 平均価格 222万円 本体価格 22~798万円
- 最新「TTSクーペ」中古車情報
-
本日の在庫数 45台 平均価格 423万円 本体価格 118~878万円
8.アウディ TT RSクーペ(2ドアクーペ・アウディスポーツ)

TTクーペのアウディスポーツ版で、今や珍しい直列5気筒エンジンを搭載。
- RS(2.5リッターターボ400馬力・4WD)
TTやTTSと比べ排気量アップするだけでなく、ターボチャージャーも効率よりパワー重視のセッティングがなされており、TTのベーシックモデル40TFSIに比べ最高出力は2倍以上を誇り、4WDシステムやブレーキも性能に応じて強化されているほか、空力パーツもより洗練されています。
- 最新「TT RSクーペ」中古車情報
-
本日の在庫数 19台 平均価格 652万円 本体価格 215~1,169万円
9.アウディ R8クーペ(2ドアクーペ・アウディスポーツ)

ランボルギーニのウラカンとエンジンや主要部分を共用するアウディ唯一のスーパーカー。
- V10パフォーマンス5.2FSIクワトロSトロニック(5.2リッター620馬力・4WD)
全てが排気量を適正化したターボ車か、電気自動車となったアウディで唯一、大排気量自然吸気エンジンをミッドシップに搭載し、性能面でもデザインでも、アウディスポーツの「顔」であり、今後プラグインハイブリッドかEV登場まで王座を守ります。
- 最新「R8」中古車情報
-
本日の在庫数 49台 平均価格 1,495万円 本体価格 620~3,980万円
- 執筆者プロフィール
- 兵藤 忠彦
- 1974年栃木県出身、走り屋上がりで全日本ジムカーナにもスポット参戦(5位入賞が最高)。自動車人では珍しいダイハツ派で、リーザTR-ZZやストーリアX4を経て現愛車は1989年式リーザ ケンドーンS。2015年よりライタ...