メーカー・車種別
更新
「RVって何?」~SUV、ミニバン、トールワゴンにステーションワゴン、1990年代でついに開花した「RVブーム」!~【推し車】
目次
「ニッポンの自動車」の概念を大変革した、ワゴンR
RVブームのさなかに登場した日本車の中でも、2024年現在に至るまでもっとも影響を与えた一台があるとすれば、スズキの初代「ワゴンR」(1993年)でしょう。
軽トールワゴンという車種は1970年代にホンダが「ライフステップバン」(ただし商用登録)、1990年には三菱からフルゴネットタイプの「ミニカトッポ」が誕生していたものの、いずれもヒットには至らず。
しかしワゴンRは単にハイルーフというだけではなく座面を上げて乗員のアイポイントを高く、視界を広くしたうえに、上げた座面下にバケツをセットするなど使い勝手の工夫もこらし、極めつけはやたらと天啓を受けてヒットを飛ばすスズキ名物・鈴木修社長(当時・現在は相談役)の「ワゴンもあ~る」から得た車名。
軽だけどステーションワゴンブームやRVブームに便乗した車種は他にもありましたが、これほどわかりやすく、名実ともに「軽のワゴン」だった車種はワゴンRが初。
おかげでダイハツ ムーヴなど数々のフォロワーを生みつつ、2011年にホンダがN-BOXを発売するまで軽自動車販売No.1車種となり、より背の高いスーパーハイトワゴンを含めたハイト系軽自動車や、ハイト系コンパクトカーの元祖となりました。
ある意味、現在も大人気なホンダ N-BOXやスズキ スペーシア、トヨタ ルーミーなども含め背の高い軽〜コンパクトカーは全て「ワゴンRの子孫」のようなもので、RVブームが生み出した最大の収穫とも言えます。
GT-R譲りの最強エンジン載せたものの…「期待外れ」に終わった伝説、日産 フェアレディZ432
- 執筆者プロフィール
- 兵藤 忠彦
- 1974年栃木県出身、走り屋上がりで全日本ジムカーナにもスポット参戦(5位入賞が最高)。自動車人では珍しいダイハツ派で、リーザTR-ZZやストーリアX4を経て現愛車は1989年式リーザ ケンドーンS。2015年よりライタ...