MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > メーカー・車種別 > マツダ > CX-50 > 【画像22枚】マツダ新型SUV「CX-50」デビュー!スペックや日本販売も予想
CX-50

更新

【画像22枚】マツダ新型SUV「CX-50」デビュー!スペックや日本販売も予想

米国でいよいよデビュー!発売は2022年春から

マツダ CX-50

マツダは、米国向けに発売する予定の新型SUV「CX-50」を発表しました。2022年1月より、アメリカ・アラバマ州ハンツビルにあるトヨタとの合弁工場(MTM)にて生産が始まります。

発売は当初2022年後半を予定していたため変更となる可能性はあるものの、今回の発表では2022年春に発売予定であることが分かりました。

2.5Lガソリンエンジンのみで全車4WD

マツダ CX-50

CX-50は、CX-30やMX-30、MAZDA3といった、マツダが「スモール商品群」と称するモデルと同じプラットフォームを採用したモデルです。他の3車種と異なり、CX-50では前輪駆動をラインナップせず、駆動方式は四輪駆動のみとなります。

日本仕様のCX-5で商品改良にあわせて追加された四輪駆動のみの特別仕様車「Field Journey」に搭載されている、オフロードモード付き「Mi-Drive」がCX-50にも採用されました。

また、ディーゼルエンジンのSKYACTIV-Dエンジンや火花点火制御圧縮着火を採用したSKYACTIV-Xエンジンは採用せず、ガソリンエンジンのSKYACTIV-Gエンジンのみを搭載。自然吸気エンジンとターボエンジンの2種類をラインナップし、組み合わされるトランスミッションは6速オートマチックです。

マツダ CX-50

現時点ではガソリンエンジンのみですが、将来的にはハイブリッドを含んだ電動モデルの登場も予定されています。

MTMではトヨタ カローラ クロス(米国仕様)も製造していて、こちらもハイブリッドモデルが2023年に追加される予定です。このトヨタ カローラ クロス(米国仕様)に搭載されるハイブリッドシステムが、CX-50にも搭載されるのかもしれません。

アウトドア志向が強いデザインに

マツダ CX-50

同じプラットフォームを採用するSUVのCX-30や、車名が似ているCX-5には前輪駆動のグレードもラインナップされていますが、CX-50は全車が四輪駆動になることから、マツダが販売する車種の中でも特にアウトドア志向が強いモデルであることが分かります。

左右に大きく張り出した前後フェンダーや四角に近い形状のフェンダーモール、車体下部のスキッドプレート風の塗装など、オフロードでの安定した走りを連想させるようなデザインが施されました。

CX-5の特別仕様車Field Journeyも車体下部にスキッドプレート風の塗装が施されていますが、CX-50はよりスポーティなSUVらしい外観に。

公開された画像ではオールテレインタイヤを装着していることからも、CX-5とは明確にキャラクターを分けられているようです。

オフロード向けのCX-50、都市部向けのCX-5

マツダ CX-50

全車が四輪駆動であることや、角張った形状を取り入れてアウトドア志向が強いデザインになっているという特徴をもつCX-50。

CX-5もゆくゆくは四輪駆動が標準となることをマツダは発表しているものの、デザインに関して言えばCX-5は都会的、CX-50 はオフローダー的なものになっています。

ボディサイズについても、CX-50は大きく張り出した前後フェンダーによって全幅はCX-5よりも一回り大きくなりそうです。

公開された画像からタイヤ銘柄とサイズが分かりましたので、そのタイヤサイズから割り出したボディサイズの予想を、パワートレインのスペックとともに次ページで掲載しています。

一見、似ているように見える両車ですが、それぞれに異なるキャラクターが与えられていることが分かります。こうした棲み分けによって、両車が同社内のライバル車種になるということはなさそうです。

CX-5特別仕様車「Field Journey」はCX-50の代わり?

マツダ CX-50

CX-50は発表と同時にSNSで大きな反響があり、米国専売モデルながら日本での発売を望む声も挙がっています。

米国での売れ行き次第ではマツダがCX-50を日本にも導入する、という可能性は考えられるものの、あまり期待はできないかもしれません。

前述のとおり、CX-5のField Journeyは四輪駆動専用のグレードになっていて、アウトドアを意識した専用デザインが与えられました。オフロードモード付きMi-Driveも専用で備えていて、Field JourneyはCX-50の特徴が与えられたグレードであると見ることができます。

Field Journeyに相当するグレードは海外では「Newground」という名称でも販売されていますが、米国市場にはこれにあたるグレードが導入されていません。

この展開を鑑みると、CX-5 Field JourneyはCX-50をラインナップしない代わりのモデルと捉えられるのではないでしょうか。

そのため、CX-50の日本導入については、CX-5 Field Journeyが販売されている限り望めないのかもしれません。

マツダ CX-50

しかし、マツダは今後数年の間に新型SUVのCX-60やCX-80を日本にも投入する予定です。

後輪駆動であることや縦置エンジンであることなど、走りに関するトピックに注目が集まっている2台。こちらもアウトドア志向が強い車になることが予想されていて、CX-50がそのデザインのヒントになるものと思われます。

先日、この2台と思われる写真も撮影されているため、どのような車として登場するのか明らかになるまでは、そう遠くなさそうです。

CX-50の登場で「Field JourneyよりもCX-50のほうが気に入ったから逆輸入で手に入れる!」という手段をとる方も現れそうですが、それはCX-60やCX-80がどんな車なのかを確かめてからにしたほうが良いでしょう。

執筆者プロフィール
MOBY編集部
MOBY編集部
新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード