MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

エンタメ

更新

「彼氏の車が軽だった」「上司より高い車に乗るな」…これ都市伝説?愛車に「TPOわきまえてない」と難癖つけてくる人は本当にいるのか

突如押しつけられた「結婚式の謎ルール」

TPOに則した振る舞いが求められる場面として、「冠婚葬祭」が挙げられます。「お葬式で派手な装いをしてはいけない」というマナーは広く共有されていますが、一方で結婚式においてはどうなのでしょうか。

「私たちが結婚して数年後、妻の兄が結婚することになり、式にも招待されました。式場は電車でも車でも1時間ちょっとの場所でしたが、当時2歳の子どもがいたため、車で参加する意向を伝えていました。

式が近づき、妻の祖母も同乗させてほしい、と妻から話がありました。当時は85歳くらいで、一人で生活しているものの、足があまりよくないので負担を減らしたいと。もともとのルートからそう大きく外れるわけでもないですし、私は快諾しました。

当日、義祖母の家に到着し、出てきた義祖母に挨拶したんですけど……義祖母は車を見た途端に表情を曇らせ、挨拶も返さず、『これは外車か、いくらしたの』と聞いてきたんです。

若干面食らいつつ、正直に『ドイツ車で、900万円くらいです』と返したのですが、義祖母は『常識知らずが』と怒りだして。どうやら、義兄が主役なのに、脇役が目立つ車で乗りつけるのはおかしいという趣旨でした。

『今すぐ別の車を借りてこい』ともいわれましたが、そんな余裕はないですし、結局義祖母はタクシーを使い、私たちは式場から離れたコインパーキングに車を止めることにしました。正直、まったく納得はできなかったですが……」(40代男性)

結婚式では「新婦以外は白いドレスを着てはいけない」などのマナーが知られていますが、車で参加する際の車種を気にする人は稀だと考えられます。実際のところ、当日忙しくしている新郎新婦が、駐車場の車まで気にするとは考えにくいでしょう。

そのため「高級車で行くな」というのはかなり理不尽な要求に思えますが、上のように指摘した人物が新郎新婦に近しい関係にある場合はとくに、要求を無下にするのも難しいものです。

ここまで見てきたように、「車のTPO」は主観的な見解であるケースも多く、また嫉妬や羨望などの感情が入り込んでいることもあるでしょう。とはいえ「場違いだ!」という声が大きければスルーすることも難しく、「悪いことをしていないのに我慢を強いられる」という状況もままあるのかもしれません。

→その他の車にまつわる面白&モヤッとエピソードはコチラ

ジャンル問わずエピソードを募集中!

面白かった、ヒヤッとした、イライラした、感動したなど、ジャンルを問わずエピソードの投稿をお待ちしております!

あなたが体験した車にまつわるエピソードを教えて下さい!
日常や旅行先など、場所を問わずあなたが実際に体験した車に関するエピソードを教えて下さい。 人づてに聞いた話でも大歓迎!
応募いただいた内容は記事内にて使用させていただく可能性があります。

※スマートニュースなどで閲覧されている場合、フォームが表示されませんので、お手数ですが本体サイトにアクセスの上、フォームより投稿してください。

道幅はそのままに車は大きく…つまり「今のドライバーは“車幅感覚”が優れている」のか?

普段やりがちな“ある行為”が愛車の寿命を縮めてるかも?

「助手席だから●●して」は日本独自の“押し付けマナー”?

執筆者プロフィール
鹿間羊市
鹿間羊市
1986年生まれ。「車好き以外にもわかりやすい記事」をモットーにするWebライター。90年代国産スポーツをこよなく愛し、R33型スカイラインやAE111型レビンを乗り継ぐが、結婚と子どもの誕生を機にCX-8に乗り換える...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード