エンタメ
更新
「彼氏の車が軽だった」「上司より高い車に乗るな」…これ都市伝説?愛車に「TPOわきまえてない」と難癖つけてくる人は本当にいるのか
保育園送迎、自分だけ不便な駐車スペースに…
車を選ぶ際、「近所で目立たないように」という点を重視する人もいるようです。反対に、派手な車で周囲に目を付けられてしまった場合、どのような実害が生じるのでしょうか。
「夫の趣味で輸入SUVに乗っているのですが、夫は電車通勤なので、娘を保育園に通わせていた頃は私がその車で毎日送迎していました。
周りはミニバンや軽が多いので、たまに『すごいの乗ってるね』なんていわれることもありましたが、夫が選んだものですし、私はとくに気にしていなかったんです。
でもある日、保育園の園長から声をかけられ、遠回しに『車が大きくて邪魔になるから、駐車場の奥に止めるようにしてほしい』と伝えられました。正直、意味がわからなかったです。だってサイズ的にはアルファードなんかよりも小さいですし、長さだけなら普通のミニバンより短いくらいなんですよ。
そう反論しても、園長は『実際に他の方から苦情も来てしまっていて……』と話を聞いてくれません。変に揉めて娘に何かされたら嫌ですし、仕方なくそれからはガラガラのときでも奥のスペースに止めるようにしました。
あれは本当に苦情が来ていたのか、園長の嫌がらせだったのか、いずれにせよ目立つ車を不快に感じる人はいるんだなと思い知らされました」(40代女性)
ほかにも大きなサイズの車が通っているのに、高級輸入車というだけで配慮を求められるのだとすれば、それは妬みなど主観的な偏見にもとづく不当な要求だと考えられます。
しかし保育園においては「自分の大事な子どもを預けている」という状況であり、対立的な姿勢を示すのにも勇気がいるでしょう。結果として、ある程度の理不尽は受け入れてしまうケースも多いのかもしれません。
規模がでかいペアルック?同じ車を並べてある謎の家…なぜ違う車買わなかった?
- 執筆者プロフィール
- 鹿間羊市
- 1986年生まれ。「車好き以外にもわかりやすい記事」をモットーにするWebライター。90年代国産スポーツをこよなく愛し、R33型スカイラインやAE111型レビンを乗り継ぐが、結婚と子どもの誕生を機にCX-8に乗り換える...