更新
東京都23区のセルフ洗車場・コイン洗車場全18か所一覧【2020年最新版】
この記事は2020年2月時点での情報を元に作成されています。営業時間や休業日が変則的になっている可能性がありますので、ご利用の際はお気をつけください。
目次
23区内でセルフ洗車場・コイン洗車場があるのは9区

セルフ洗車・コイン洗車は、自分で手洗いする洗車や、スタッフが洗車してくれる方式とは異なり、機械を使って自動的かつ手軽に洗車する方式です。
近年、洗車はガソリンスタンドのサービス内容の一つとして定着しており、セルフ洗車場やコイン洗車場の数は全国的に減少傾向にあります。中でも、 東京23区の中でも、セルフ洗車場・コイン洗車場のある区はわずか9区のみ。 ただでさえ数が少ない上に、次々と閉鎖が進んでいる状況です。
初心者でも簡単な手洗い洗車の仕方|おすすめアイテム&ショップ料金
セルフ洗車場・コイン洗車場のある区(全9区)
- 足立区(4か所)
- 板橋区(1か所)
- 江戸川区(3か所)
- 大田区(1か所)
- 葛飾区(3か所)
- 北 区(1か所)
- 品川区(1か所)
- 世田谷区(1か所)
- 練馬区(2か所)
セルフ洗車場・コイン洗車場がない区(全14区)
- 荒川区
- 江東区
- 渋谷区
- 新宿区
- 杉並区
- 墨田区
- 台東区
- 千代田区
- 中央区
- 豊島区
- 中野区
- 文京区
- 港 区
- 目黒区
近くにコイン洗車場がない人向けのおすすめ洗車方法はこちらで解説しています。
【裏技】近くのコイン洗車場の探し方&使い方|セルフ洗車のコツ
足立区のセルフ洗車場(全4か所)
アクアランド
住所
東京都足立区花畑2丁目1-29-5-6 旧番地
営業時間・設備
- 営業時間:6時~21時
- 休業日:不明
- 門型洗車機:2機
- 高圧洗浄ガン:4機
- 室内掃除機:1機
- マット掃除機:2機
※Googleマップの口コミによれば、冬場は大きな灯油のポリタンク2つ分のお湯が100円で使えるとのことです。
カーシャインプラザ北千住
住所
東京都足立区千住関屋町5-16
営業時間・設備
- 営業時間:7時~23時
- 休業日:なし
- 高圧洗浄ガン:4機
- 門型洗浄機:1機
- クリーナー:1機
※Googleマップの口コミによれば、水は有料で15L 100円とのことです。
モア・ウォッシュ足立扇店
住所
東京都足立区扇2丁目26-21
営業時間・設備
- 営業時間: 24時間営業
- 休業日:なし
- 門型洗車機 :2機
- 高圧洗浄ガン:なし
- 室内掃除機:2機
- マット掃除機:なし
※Googleマップの口コミによると、夜間は洗車機のブロアが停止し、風乾燥の行程がない分、100円引きになるとのことです。
カーピカランド鹿浜
住所
東京都足立区鹿浜6丁目11-8
営業時間・設備
- 営業時間:24時間営業
- 休業日:なし
- 門型洗車機:なし
- 高圧洗浄ガン:4機
- 室内掃除機:1機
- マット掃除機:なし
※Googleマップの口コミによれば、100円玉しか使えず、壊れてる設備もいくつかあるとのことです。
板橋区のセルフ洗車場(全1か所)
ワニの洗車場
住所
東京都板橋区四葉2丁目2-1
営業時間・設備
- 営業時間:8時~21時
- 休業日:なし
- 門型洗車機:1機
- 高圧洗浄ガン:4機
- 室内掃除機:3機
- マット掃除機:1機
※Googleマップの口コミによれば、100円玉がない場合はカードを千円か二千円で購入が必要があるとのことです。
江戸川区のセルフ洗車場(全3か所)
環七大杉コイン洗車場
住所
東京都江戸川区大杉4丁目7-21
営業時間・設備
- 営業時間:5時~23時
- 休業日:なし
- 門型洗車機:1機
- 高圧洗浄ガン:4機
- 室内掃除機:2機
- マット掃除機:1機
※Googleマップの口コミによれば、コインは利用不可で、支払いはプリペイド(2,000円)のみとのことです。
カーウォッシュかさい
住所
東京都江戸川区東葛西7丁目24
営業時間・設備
- 営業時間(平日):6時~22時
- 休業日:なし
- 門型洗車機:1機
- 高圧洗浄ガン:5機
- 室内掃除機:2機
- マット掃除機:1機
※Googleマップの口コミによれば、道路側の洗車スペースは壁が低く、通行人に高圧ホースの水などがかかることがあるので注意が必要だそうです。
カーピカメイト
住所
東京都江戸川区篠崎町1丁目34-33
営業時間・設備
- 営業時間:7時~22時
- 休業日:不明
- 門型洗車機:1機
- 高圧洗浄ガン:3機
- 室内掃除機:1機
- マット掃除機:1機
※Googleマップに直接登録されていませんが、上記マップの住所に存在します。天候により営業時間の変更があるそうなので注意が必要です。
大田区のセルフ洗車場(全1か所)
アクス・コイン洗車場
住所
東京都大田区仲池上2丁目17-3
営業時間・設備
- 営業時間:24時間営業
- 休業日:なし
- 門型洗車機:なし
- 高圧洗浄ガン:3機
- 室内掃除機:なし
- マット掃除機:1機
※Googleマップの口コミによれば、水圧が他の所より高く車の下回りを掃除するのにオススメとのことです。
葛飾区のセルフ洗車場(全3か所)
オートクリーンプラザ奥戸
住所
東京都葛飾区奥戸8丁目27-14
営業時間・設備
- 営業時間:24時間営業
- 休業日:なし
- 門型洗車機:2機
- 高圧洗浄ガン:4機
- 室内掃除機:2機
- マット掃除機:1機
※Googleマップの口コミによれば、温水は100円で40L程度、設置されているオイル缶バケツ2本が満タンになる量を使用可能とのことです。
カーウォッシュ21葛飾区鎌倉店
住所
東京都葛飾区鎌倉1丁目20-10
営業時間・設備
- 営業時間:7時~22時
- 休業日:なし
- 門型洗車機:1機
- 高圧洗浄ガン:なし
- 室内掃除機:1機
- マット掃除機:1機
※Googleマップの口コミによれば、朝の時間帯は人通りがかなり多く、洗車の際は注意が必要とのことです。
カーウォッシュ鎌倉
住所
東京都葛飾区鎌倉1丁目12
営業時間・設備
- 営業時間:不明
- 休業日:不明
- 門型洗車機:1機
- 高圧洗浄ガン:なし
- 室内掃除機:なし
- マット掃除機:なし
北区のセルフ洗車場(全1か所)
カーウォッシャーズ浮間
住所
東京都北区浮間2丁目9-1
営業時間・設備
- 営業時間(4月~9月):6時~22時
- 営業時間(10月~3月):6時~23時
- 休業日:なし
- 門型洗車機:1機
- 高圧洗浄ガン:3機
- 室内掃除機:2機
- マット掃除機:1機
※Googleマップの口コミによれば、備え付けの洗剤では泡が足りないため、カーシャンプーを持参した方が無難とのことです。
品川区のセルフ洗車場(全1か所)
カーウォッシュ大井
住所
東京都品川区勝島1丁目8
営業時間・設備
- 営業時間(平日) :9時~21時
- 営業時間(土日祝):8時~21時
- 休業日:なし
- 門型洗車機:1機
- 高圧洗浄ガン:6機
- 室内掃除機:2機
- マット掃除機:1機
※Googleマップの口コミによれば、洗車場の機械は硬貨専用のため、100円玉と500円玉を必ず持参すべきとのことです。
WEBサイト「東京プロパティサービス」によると、年末年始は営業時間が19時〜21時になるそうなので、利用を考えている方は前もって来店することをお勧めします。
世田谷区のセルフ洗車場(全1か所)
ドルフィンパーク
住所
東京都世田谷区北烏山5丁目23-19
営業時間・設備
- 営業時間:7時~21時
- 休業日:なし
- 門型洗車機:1機
- 高圧洗浄ガン:5機
- 室内掃除機:1機
- マット掃除機:なし
※Googleマップの口コミによれば、拭き上げ用のタオル、タイヤワックス、バケツなどのサービスは無いので持参すべきとのことです。
練馬区のセルフ洗車場(全2か所)
ウォッシュクリーン大泉
住所
東京都練馬区大泉町1丁目46-4
営業時間・設備
- 営業時間:6時~21時
- 休業日:なし
- 門型洗車機:1機
- 高圧洗浄ガン:3機
- 室内掃除機:1機
- マット掃除機:1機
※Googleマップの口コミによれば、広々としていて利用しやすい反面、管理人の監視の目が厳しくて落ち着かないという声も。
コインプラザ クリーンコスモ
住所
東京都練馬区大泉学園町7丁目19-42
営業時間・設備
- 営業時間(平日):9時~18時
- 営業時間(土日祝):8時~19時
- 休業日:なし
- 門型洗車機:なし
- 高圧洗浄ガン:4機
- 室内掃除機:あり
- マット掃除機:なし
セルフ洗車場に持っていきたいおすすめの洗車用品3選

セルフ洗車場にぜひとも持っていきたいおすすめの洗車用品を3種類ピックアップします。
マイクロファイバースポンジ
洗車用スポンジはマストアイテム。中でもマイクロファイバースポンジがおすすめです。
洗車スポンジおすすめ人気12選と選び方|ムートン素材や柄付きタイプが売れ筋?
洗車バケツ
洗車の際に踏み台として、またはイスとしても使用もできる多機能タイプも便利です。
洗車バケツおすすめ人気ランキングTOP10!踏み台になるタイプやグリッドガード付きが人気?
マイクロファイバータオル
[TARO WORKS] 洗車タオル マイクロファイバー 洗車ふき取り 磨き上げ クロス 中判 2枚セット (40cmx60cm) …
拭き上げ用のタオルは、吸水性や速乾性に優れたマイクロファイバータオルがおすすめです。
洗車タオルおすすめ人気11選!マイクロファイバークロスが最強
その他、あると便利なおすすめ洗車道具についてはこちらの記事で詳しく説明しています。
近くにコイン洗車場がないときのおすすめの洗車方法

近くのガソリンスタンドを探す
ガソリンスタンドでは、手洗い洗車や洗車機での洗車を依頼することができます。自分の手が汚れず楽ちんですが、年末年始などは混み合いますので、早めに依頼しましょう。
【ガソリンスタンドの洗車時間と料金】洗車機と手洗いならどっちがお得でおすすめ?
ディーラーでの点検と一緒に洗車してもらう
ディーラーでは点検・車検で入庫した際、洗車まで行って車を返却してくれる場合がほとんどです。定期的に点検入庫させていれば、車は定期的に洗車され、キレイな状態を保つことができます。
自宅駐車場で水を使わない簡単洗車をする
「フクピカ」は拭くだけで車をキレイにできる簡単洗車シートです。ボディ用、窓用、ホイール用と別れていますが、全部揃えても低価格。収納に場所も取らないため、汚れが気になったときにいつでも車をキレイにすることができます。
また、簡易洗車で車をキレイに保つために、汚れがつきにくく落としやすいコーティングをかけておくのもおすすめです。
車のコーティングについてはこちらの記事で詳しく説明しています。
車のボディのお手入れに関するお役立ち記事
画像ギャラリー
コメント
利用規約関連する記事
- この記事の執筆者
- MOBY編集部