更新
ガソリンスタンド洗車、手洗いと洗車機どっちがおすすめ?時間と料金比較
自動車を常に外に置いている場合、綺麗な状態を維持するのは大変。そんな時にはガソリンスタンドの洗車サービスがおすすめです。ガソリンスタンドの洗車時間と料金、洗車機と手洗いそれぞれのメリットなどを解説します。
ガソリンスタンドでの洗車サービスは2つ

マンションの共有駐車場や機械式駐車場を利用している人は、保管場所での洗車は難しいでしょう。その場合、セルフ洗車場やコイン洗車場を利用するか、ガソリンスタンドや洗車・コーティング専門店に依頼するのがおすすめです。
ガソリンスタンドで受けることができる洗車サービスは「手洗い洗車」と「洗車機での洗車」の2つです。両方に対応している店舗、どちらか1つしか対応していない店舗があるため、洗車メニューを確認しましょう。
手洗い洗車は全部おまかせ!
手洗い洗車の場合、スタッフに鍵を預けて店内で待つだけでOK。洗いから拭き上げまで全ておまかせできます。
洗車機はセルフ洗車の場合もある
ガソリンスタンドの洗車機洗車は、スタッフが行ってくれる場合と、自分で機械・車を操作して行う場合があります。店舗により異なりますので、洗車メニューを確認しましょう。
スタッフが行ってくれる場合、鍵を預けて店内で待つだけでOK。拭き上げまで行ってくれるケースが多いです。
自分で行う場合は、お金を入れ、洗車機に書いてある操作通りに機械を動かします。洗車が終わったら車を移動させ、拭き上げを行いましょう。
ガソリンスタンドの手洗い洗車|時間や料金は?
手洗い洗車は、洗車機と比べ非常に割高なサービスですが、メリットは丁寧に洗車してもらえること。タイヤやホイールなど、機械では洗いきれない汚れも落としてくれ、なおかつ人の目で見ながらワックスやコーティングなどをムラなく施してくれるのも嬉しいポイントです。
手順
- スタッフに手洗い洗車の依頼をする(メニューやコースがある場合は選択)
- スタッフに車の鍵を渡す
- 待合スペースで待つ
- 作業完了後、支払いをして完了
時間
車の大きさによって変わりますが、基本的に15~30分程度。
料金
車の大きさによって変わりますが、料金は大体2,000円~5,000円前後。ワックスがけなどのオプションも付ければ10,000円前後。
手洗い洗車のメニュー・コース例
泡手洗い洗車
最もシンプルな手洗い方法で、一番安く、かつ一番人気なメニューです。
泡手洗い洗車+撥水剤やワックス
泡で洗いながらも、ワックスを施したり撥水剤でコーティングするサービスも王道です。コーティングの効果がなくなってきたと思ったら、依頼するといいかもしれません。
水垢取り
泡手洗いやワックスがけなどに加え、ポリマー剤などでボディーに付着した水垢を取るサービスです。
ガソリンスタンドの洗車機洗車|時間や料金は?
最近の洗車機は車体が傷つかず、シャンプーやコーティング、ムートンブラシ、布洗車などの機能も備えられています。何より手洗いより素早く仕上げられるのも魅力です。
手順
- スタッフに依頼する場合は、鍵を渡す
- セルフ洗車の場合は洗車機へ車を移動させ、お金を入れ、機械を動かす
- 洗車が完了するまで待つ
- スタッフに依頼した場合は作業完了後、支払いをして完了
- セルフ洗車の場合は、拭き上げスペースに車を移動させて車を拭く
時間
洗車機のタイプや選んだコースにもよりますが、洗車作業自体は3~10分前後。拭き上げをしてくれる/自分でする場合は、さらに5分程度と見積もりましょう。
料金
洗車機のタイプや選んだコースにもよりますが、数百円~1,000円。手洗い洗車より安くなります。
セルフ式の洗車機の場合はタオルを持参しよう
洗車機洗車が完了した車は、水に濡れた状態。放置しておくとボディが乾いてウォータースポットができてしまいます。洗車機洗車の後は拭き上げを行いましょう。
車を拭き上げるスペースが設けられている場合、車を移動させて拭き上げます。スペースがない場合も、順番待ちをしている人がいるなら速やかに車を移動させましょう。
拭き上げ用タオルが用意されていることもありますが、最近ではガソリンスタンドで購入するか、持参を推奨する店舗が多いとのこと。
セルフ式洗車機を利用する場合、洗車タオルを2~3枚持参するのがおすすめです。
洗車タオルおすすめ人気11選!マイクロファイバークロスが最強
手洗い洗車と洗車機での洗車 どちらがおすすめ?

– | 手洗い洗車 | 洗車機 |
料金 | 2,000~10,000円 | 数百円~ |
時間 | 15~30分 | 3~10分 |
仕上がり | ◎ | ◯ |
注意点 | 混むと待ち時間が長くなる | 洗車機NGのコーティングがある |
とにかく安く抑えたい方は洗車機がおすすめ。時間やお金はかかっても、丁寧に仕上げたい人は手洗い洗車をそれぞれ選べば、間違いないでしょう。
洗車機NGのコーティングをかけている人は要注意
コーティングをかけている人は、洗車機を利用する前にコーティング保証書の内容を確認しましょう。洗車機利用NGとしているコーティングは、洗車機を使った際についた傷や剥がれたコーティングの無償補修、その後のメンテナンスなどができなくなってしまいます。
また、洗車機は傷が気になるという人は、洗車機のタイプでガソリンスタンドを選ぶのもおすすめです。
洗車機の選び方と使い方のコツ|洗車キズを防ぐおすすめの洗車方法
混み合う曜日・時間・シーズンは手洗い洗車予約がおすすめ
手洗い洗車は時間がかかるため、混み合うケースがあります。ガソリンスタンドの立地条件にもよりますが、平日の仕事帰りの時間帯や、大型連休(GW、お盆、年末年始)、雨上がりの休日などは混み合います。手洗い洗車の予約を受け付けている店舗もあるようですので、事前予約がおすすめです。
ガソリンスタンドの洗車機も同じように混み合いますが、洗車機の場合は予約を受け付けていない店舗が多いです。混み合う時間帯に注意して利用しましょう。
ディーラーへ点検・車検入庫する際に洗車も頼める
車の定期点検をディーラーで行う場合は、一緒に洗車を頼むこともできます。ディーラーによっては点検時の洗車をサービスで行ってくれる場合があります。
ガソリンスタンドが混んでいたらセルフ洗車も検討しよう
画像ギャラリー
コメント
利用規約関連する記事
- この記事の執筆者
- MOBY編集部