更新
【スズキ ハスラー 総まとめ】スペックや中古車相場価格、ライバル車など
スズキ ハスラーとは?

スズキ ハスラーは2014年1月に初代モデルが登場した軽自動車。軽トールワゴンとSUVを融合させた新ジャンルの車です。まだフルモデルチェンジはしていません。
ハスラーの開発コンセプトは、「アクティブなライフスタイルに似合う軽クロスオーバー」。未舗装路や雪道の走行を想定して、ハスラーには高めの最低地上高と大径タイヤが与えられています。
ハスラーの購買ターゲットは、アウトドアレジャーを好むユーザーです。車内が広く使い勝手のよいハスラーは、買い物や通勤などにも活躍します。ルックスに愛嬌があり、男女問わずの人気の高いハスラー。次節からは、初代ハスラーの特徴や中古車相場価格、次期型ハスラーの情報などを見ていきます。
- 最新「ハスラー」中古車情報
-
本日の在庫数 79台 平均価格 100万円 本体価格 55~160万円 -
※本記事で記述される各世代の中古車相場価格等は2019年7月時点の情報です。
スズキ ハスラー MR31S/MR41S型(2014年-)



初代スズキ ハスラーは、2014年1月8日に発売されました。2014年は、高さ300mの高層ビル「あべのハルカス」が完成した年。同年4月には、消費税が5%から8%へ引き上げられています。
軽クロスオーバーSUVである初代ハスラーには、悪路での走行に配慮した仕様・機能が与えられました。起伏ある路面での走行に対応すべく、最低地上高を軽トールワゴンとしては高めの180mm(4WD車は175mm)に設定。4WD車には、下り坂での車速を制御する「ヒルディセントコントロール」が採用されています。
ユーザーと専門家から高い評価を受け、初代ハスラーは「第24回RJCカー オブザイヤー 最優秀賞」を受賞しました。2015年5月には、CVT車にモーターアシスト機構「S-エネチャージ」を採用。同年12月には衝突被害軽減システムを強化し、魅力を向上させています。
新車車両価格
エンジン・駆動方式 | 新車車両価格(税込) |
---|---|
NA・2WD | 110万〜153万円 |
NA・4WD | 122万〜165万円 |
ターボ・2WD | 141万〜162万円 |
ターボ・4WD | 154万〜175万円 |
スペック表
エンジン | 直3 660cc 直3 660cc+モーター(マイルドハイブリッド) 直3 660ccターボ+モーター(マイルドハイブリッド) |
---|---|
最高出力 | NA:38kW[52PS] / 4,000rpm NA+モーター:39.6kW[54.2PS] / 6,500rpm ※システム総合出力 ターボ+モーター:48.6kW[66.2PS] / 6,000rpm ※システム総合出力 |
最大トルク | NA:63N・m[6.4kgm] / 4,000rpm NA+モーター:103N・m[10.5kgm] / 4,000rpm ※システム総合出力 ターボ+モーター:135N・m[13.8kgm] / 3,000rpm ※システム総合出力 |
トランスミッション | 5MT CVT |
駆動方式 | FF スタンバイ式4WD |
全長 | 3,395mm |
全幅 | 1,475mm |
全高 | 1,665mm |
ホイールベース | 2,425mm |
車両重量 | 750kg |
乗車定員 | 4名 |
JC08モード燃費 | NA:24.2〜26.6km/L NA・マイルドハイブリッド:30.4〜32.0km/L ターボ・マイルドハイブリッド:26.2〜27.8km/L |
使用燃料 | レギュラーガソリン |
※全長・全幅・全高・車両重量はベーシックグレードの数値です。 |
中古車相場価格
初代スズキ ハスラーの中古車相場価格は40万〜180万円。玉数は全国に3,000台以上と豊富です。
状態のよい初代ハスラーを入手したいなら、最低でも90万円の予算を用意してください。予算90万円があれば、走行距離5万Km以下、修復歴なしの初代ハスラーを狙えます。同程度のターボ車が欲しいなら、最低110万円の予算を組みましょう。
初代ハスラーの4WD車は、2WD車よりやや高額です。走行距離5万Km以下、修復歴なしの4WD車を狙うなら、最低100万円の予算が必要。同程度のターボ4WDを探すなら、120万円の予算を組んでください。
スズキ ハスラーのライバル車
ダイハツ キャスト アクティバ

ダイハツ キャスト アクティバは、SUVテイストの軽トールワゴンです。最低地上高はハスラーと同じく180mm。4WD車には、下り坂や滑りやすい路面での走行をサポートする、2種類の制御機能を標準装備。
- 最新「キャスト」中古車情報
-
本日の在庫数 2122台 平均価格 113万円 本体価格 50~170万円 -
三菱 eKクロス

三菱 eKクロスは、迫力あるフロントマスクが魅力のSUV風トールワゴンです。最低地上高は155mmと、どちらかといえばオンロードむけの設定。全車マイルドハイブリッド仕様、オプションに同一車線運転支援技術「マイパイロット」を用意。
新型 三菱 eKクロス発売!デザインと色にこだわった軽SUV【最新詳細情報】
- 最新「eKクロス」中古車情報
-
本日の在庫数 547台 平均価格 138万円 本体価格 90~185万円 -
スズキ スペーシア ギア

スズキ スペーシア ギアは、SUVテイストに仕上げられたスーパーハイトワゴンです。人気車種スペーシアを、タフなSUV風イメージにアレンジ。広々とした室内に、撥水加工のシート、防汚仕様のラゲッジフロアを装備。
- 最新「スペーシアギア」中古車情報
-
本日の在庫数 1027台 平均価格 160万円 本体価格 110~229万円 -
スズキ ハスラーの次期新型へのフルモデルチェンジは?

次期新型ハスラーは、2019年末〜2020年初頭に登場する可能性があります。2020年は、初代ハスラーがデビュー6年目を迎える年。フルモデルチェンジのタイミングとしては、妥当な時期だといえます。
次期型ハスラーのエクステリアは、大ヒット車となった初代のイメージをキープすると考えられます。この一方で、メカニズムは一新。プラットフォームには、現行型ワゴンRと同じ「HERTTECT(ハートテクト)」の採用が予想されます。
トールワゴンにSUVの楽しさをプラスし、軽自動車の新しいジャンルを築いたスズキ ハスラー。次期新型ハスラーの正式発表に期待しましょう。
画像ギャラリー
コメント
利用規約関連する記事
- この記事の執筆者
- MOBY編集部