更新
日産 セレナ維持費・燃費はどれくらい?購入後の維持費内訳と金額を算出
日産 セレナを購入した場合、購入後の維持費はどのくらい必要になるでしょうか。税金や車検費用、ガソリン代についてそれぞれの金額を算出しました。
日産 セレナの購入後にかかる維持費
初代セレナが登場したのは1991年のことでした。2016年に行われたフルモデルチェンジにより、現在5代目を迎えています。e-POWERの追加などにより、高い人気を保ち続けているセレナは、日産を代表する一台といえるかもしれません。
エクステリアには押し出し感の強い「ダブルVモーショングリル」にクロームのグリルパターンが採用。より精悍な佇まいが感じられるようです。「全方位運転支援システム」を全車標準装備にするなど先進安全技術を投入。
セレナのグレードには標準グレードとエアロパーツを使用したハイウェイスターに分かれます。標準グレードは6種類、ハイウェイスター6種類と展開が多く、2WDと4WDも設定。そのほかにはe-POWERもそれぞれのグレードに加えられています。
標準モデルは5ナンバーサイズとなっていますが、ハイウェイスターは車幅が広く3ナンバーです。7人乗りと8人乗りがあり、ラゲッジスペースも広く取られているので、家族でのお出かけにも余裕が持てるのではないでしょうか。
この記事では以下の4つの維持費について解説していきます。
自動車税種別割(自動車税) | 毎年4月1日時点で車を所有している場合に課せられる税金。排気量が大きいほど高くなる。 |
自動車重量税 | 車両重量や経過年数などに応じて課せられる税金。 |
車検費用 | 法定費用(自動車重量税・自賠責保険料・検査手数料)や、車検を受けた場所(整備工場など)への点検・整備費用などがある。 |
ガソリン代 | 車の走行には欠かせないガソリンにかかる費用。 |
自動車税種別割(自動車税)
自動車税種別割(自動車税)は、毎年4月1日時点で車を所有している場合に課せられる税金です。排気量0.5リットルごとに税額が設定されており、排気量が大きければ大きいほど高くなります。
自家用乗用車の税額一覧表
排気量 | 税額 |
1リットル以下 | 25,000円 |
1リットル超~1.5リットル以下 | 30,500円 |
1.5リットル超~2リットル以下 | 36,000円 |
2リットル超~2.5リットル以下 | 43,500円 |
2.5リットル超~3リットル以下 | 50,000円 |
3リットル超~3.5リットル以下 | 57,000円 |
3.5リットル超~4リットル以下 | 65,500円 |
4リットル超~4.5リットル以下 | 75,500円 |
4.5リットル超~6リットル以下 | 87,000円 |
6リットル超 | 110,000円 |
日産 セレナの自動車税種別割(自動車税)
対象グレード | 総排気量 | 自動車税種別割(自動車税) |
ガソリンモデルe-POWER全グレード | 1,198cc | 30,500円 |
ガソリンモデル2WDX、XV、G、 ハイウェイスター、ハイウェイスターV、 ハイウェイスターGガソリンモデル4WDX、 XV、G、ハイウェイスター、ハイウェイスターV | 1,997cc | 36,000円 |
セレナのガソリンモデルには2種類のモデルがあります。ひとつには総排気量が1,198㏄の「1リットル超~1.5リットル以下」に該当するe-POWERグレードで、自動車種別割(自動車税)が30,500円になります。
もうひとつは排気量1,997㏄で、「1.5リットル超~2リットル以下」に該当。自動車種別割(自動車税)は36,000円に該当するグレード。
2021年4月1日から2023年までに新規購入した場合、グリーン化特例の基準を満たす車種に該当するのは電気自動車、燃料電池自動車、プラグインハイブリッド、天然ガス自動車です。これらの車種には翌年度も概ね75%減税が適用となります。
セレナのガソリン車は、e-POWERで「2030年度燃費基準を80%達成」しています。また2WDの車両重量1,710㎏以上となるハイウェイスターV、ハイウェイスターGでは60%の達成にとどまりました。
90%以上の達成がされていない場合にはグリーン化特例の対象外です。そのためセレナは、グリーン化特例の適用は除外ということになります。
自動車重量税
自動車重量税は車の重量や経過年数などに応じて課せられる税金です。自家用乗用車の場合、車両の重さ0.5tごとに税額が変わります。自動車の新規購入時あるいは車検時に車検証の有効期間分をまとめて支払う必要があります。
自家用乗用車の税額表(新車新規登録時:3年分)
車両重量 | エコカー | エコカー (50%減) | エコカー (25%減) | エコカー外 (軽減なし) |
0.5t以下 | 免税 | 3,700円 | 5,600円 | 12,300円 |
0.5t超~1t | 免税 | 7,500円 | 11,200円 | 24,600円 |
1t超~1.5t | 免税 | 11,200円 | 16,800円 | 36,900円 |
1.5t超~2t | 免税 | 15,000円 | 22,500円 | 49,200円 |
2t超~2.5t | 免税 | 18,700円 | 28,100円 | 61,500円 |
2.5t超~3t | 免税 | 22,500円 | 33,700円 | 73,800円 |
日産 セレナの自動車重量税
対象グレード | 車両重量 | 自動車重量税 |
ガソリンモデルe-POWER | 1,740~1,780g | 15,000円 |
ガソリンモデル (2WD)ハイウェイスターV、ハイウェイスターG | 1,710~1,720g | 22,500円 |
ガソリンモデル(2WD)X、XV、G、 ハイウェイスターガソリンモデル(4WD)X、 XV、G、ハイウェイスター、ハイウェイスターV | 1,650~1,790g | 49,200円 |
セレナの車両重量は、ガソリン車e-POWERは、80%達成していることから50%の減税が認められています。セレナの車両重量は「1.5t超~2以下」なので、15,000円です。
また2WDのハイウェイスターV、ハイウェイスターGグレードにおいては、「令和12年度燃費基準」を60%達成しており、25%の減税となります。セレナの重量に照らし合わせると22,500円の税額です。
なおそのほかのグレードに関しては、エコカー減税の対象ではないため、通常の重量税が必要となります。「1.5t超~2以下」の車両重量で、49,200円の税額です。
車検費用
車検は、新車を購入した場合は3年後、以降は2年ごとに受ける必要があります。法律で定められた義務であり、安全な状態で車を走行させるために専門家の検査を受け、必要なメンテナンスを施します。その際は法定費用(自動車重量税・自賠責保険料・検査手数料)や、車検を受けた場所(整備工場など)への点検・整備費用を支払わなければなりません。
法定費用①車検時の重量税
自家用乗用車の税額表(車検時:2年分)
車両重量 | エコカー | エコカー (本則税率) | エコカー外 (軽減なし) | エコカー外 (13年経過) | エコカー外 (18年経過) |
0.5t以下 | 免税 | 5,000円 | 8,200円 | 11,400円 | 12,600円 |
0.5t超~1t | 免税 | 10,000円 | 16,400円 | 22,800円 | 25,200円 |
1t超~1.5t | 免税 | 15,000円 | 24,600円 | 34,200円 | 37,800円 |
1.5t超~2t | 免税 | 20,000円 | 32,800円 | 45,600円 | 50,400円 |
2t超~2.5t | 免税 | 25,000円 | 41,000円 | 57,000円 | 63,000円 |
2.5t超~3t | 免税 | 30,000円 | 49,200円 | 68,400円 | 75,600円 |
*本則税率とはエコカー減税などの割引の無い正規の税率
日産 セレナの車検時の自動車重量税
対象グレード | 車検時の自動車重量税 |
ガソリンモデルe-POWER | 20,000円 |
ガソリンモデル (2WD)ハイウェイスターV、ハイウェイスターG | 20,000円 |
ガソリンモデル(2WD)X、XV、G、 ハイウェイスターガソリンモデル(4WD)X、 XV、G、ハイウェイスター、ハイウェイスターV | 32,800円 |
エコカー減税が適用されるハイブリッド車は、2021年5月1日~2023年4月30日までに初回継続検査の場合に、自動車重量税が免税されるのは2030年燃費基準を120%達成した車のみです。
セレナの車検時に支払う自動車重量税の場合、e-POWERと2WDのハイウェイスターV、ハイウェイスターGはエコカー減税の本則税率が適用されます。車両重量が「1.5t超~2t以下」のセレナは、20,000円です。
またそのほかのグレードは、エコカー減税の対象に該当していなかったため、エコカー外となり、通常の税額である32,800円が適用されます。
法定費用②自賠責保険料
自家用乗用車:2年分 | 20,010円 |
自賠責保険の保険料は、どこの保険会社でも一律の金額です。『損害保険料率算出機構』において公正で妥当な保険料となっているかを毎年検証、決定されているようです。『一般社団法人 日本損害保険協会 SONPO』によると、保険機関の開始が2021年4月1日以降の自家用自動車の契約は20,010円となっています。
その他印紙代や車検整備・点検費用
この他、検査手数料とは車検の審査・車検適合証に関わる手数料が1,000円~1,200円ほど、車検を受けた場所(整備工場など)へ支払う点検・整備費用が発生します。
点検・整備費用は車種や車の状態、整備内容などによって異なります。
ガソリン代
本記事執筆時の以下の年間走行距離、ガソリン価格(全国平均)を参考に、年間のガソリン代を算出しました。
- 自動車の年間走行距離:平均6,316㎞
- ガソリン価格(全国平均):レギュラー150円 2021年5月現在
対象グレード | WLTCモード | ガソリン代(年間) |
ガソリンモデル e-POWER(2WD)X、XV、G、ハイウェイスター、ハイウェイスターV | 18.0km/L | 52,633円 |
ガソリンモデル e-POWER(2WDハイウェイスターG | 17.2km/L | 55,081円 |
ガソリンモデル (2WD)X、XV、G、ハイウェイスター、ハイウェイスターV、ハイウェイスターG | 13.2 km/L | 71,772円 |
ガソリンモデル(4WD)全グレード | 11.8 km/L | 80,288円 |
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...