MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > メーカー・車種別 > 日産 > セレナ > 日産 セレナ完全情報!おすすめグレードや人気カラー、スペックなどを解説
セレナ

更新

日産 セレナ完全情報!おすすめグレードや人気カラー、スペックなどを解説

日産 セレナとはどんな車?

日産 5代目セレナ フロント
日産 5代目セレナ リア

セレナは日産が販売している5ナンバーサイズのミニバンです。

クラストップの広い室内空間や多彩なシートアレンジなど、ファミリー向けに設計されたインテリアが人気となっています。

日産 5代目セレナ 運転席
日産 5代目セレナ 内装

2018年には走行はモーターのみでおこなうハイブリッドシステム「e-POWER」、2019年には「プロパイロット」をはじめとした先進技術も採用された、ノートに次ぐ日産の主力車種です。

おすすめグレード

セレナのグレード構成と車両価格

2021年4月時点で販売されているセレナのグレード(特別仕様車を除く)は以下表のとおりです。

シンプルハイブリッドのグレード

グレード名車両価格(税込)
X2,576,200円~
XV2,736,800円~
G3,061,300円~
ハイウェイスター2,758,800円~
ハイウェイスター V3,070,100円~
ハイウェイスター G3,311,000円~

e-POWERモデルのグレード

グレード名車両価格(税込)
e-POWER X2,997,500円~
e-POWER XV3,226,300円~
e-POWER G3,473,800円~
e-POWER ハイウェイスター3,293,400円~
e-POWER ハイウェイスター V3,582,700円~
e-POWER ハイウェイスター G3,809,300円~

グレードは「X」「XV・V」「G」の3つと考えよう

日産 5代目セレナ XV フロント
グレード:XV

セレナはパワートレインやハイウェイスターによる区別はあれど、グレード別装備を見ると「X」「XV・V」「G」の3種類といえます。そのためセレナのグレードを決める際は、以下の流れで絞り込むとわかりやすいです。

  1. シンプルハイブリッドかe-POWERかを決める
  2. ノーマルかハイウェイスターかを決める
  3. 「X」「XV」「G」どのグレードかを決める

e-POWERは2WD・7人乗りのみの設定

セレナは全てのモデルがハイブリッド車となりますが、スマートシンプルハイブリッド(マイルドハイブリッド)とe-POWERで区別されます。

さらにe-POWERは2WD・7人乗りのみの設定となります。4WDや8人乗りを希望する人はスマートシンプルハイブリッド車を検討しましょう。

「ハイウェイスター」は高級感&スポーティな外観

ノーマルモデルと「ハイウェイスター」の大きな違いは、フロントフェイスデザインです。ハイウェイスターは日産のアイコンである大型のVモーショングリルを採用し、高級感とスポーティさを兼ね備えています。

ライバル車と同等装備にするなら「ハイウェイスターVまたはG」

日産 5代目セレナ ハイウェイスターV フロント
グレード:ハイウェイスターV

ノーマルモデルと「ハイウェイスター」の装備差はほとんどないのですが、注意したいのは「プロパイロット」「電動パーキングブレーキ」「オートブレーキホールド」が標準装備となるのは、マイルドハイブリッドおよびe-POWERの「ハイウェイスター」または「ハイウェイスターG」のみという点です。

プロパイロットは、先行車への追従・停止・停止状態保持機能、車線や車間距離のキープなど、渋滞や長距離走行に便利な運転支援機能。長距離走行する機会が多いドライバーには心強いです。

オートブレーキホールドは、信号待ちなどの停車時に、ブレーキペダルを踏み続けていなくても自動的にブレーキ力がキープされる機能。アクセルを踏めば、ブレーキが解除されます。

電動パーキングブレーキは、サイドブレーキ(セレナは足で踏むタイプのサイドブレーキ)ではなく、センターコンソールにパーキングブレーキスイッチを設けたものです。

他メーカーのライバル車ではこの2つの機能が使えるミニバンやSUVが増えてきているため、同じ装備を望むのであれば検討しましょう。

「XV」「G」ではセットメーカーオプション

「プロパイロット」「電動パーキングブレーキ」「オートブレーキホールド」は、ノーマルデザインのマイルドハイブリッドおよびe-POWERの「XV」「G」で、セットメーカーオプションとして選択できます。

このセットオプションには、「インテリジェントDA(ふらつき警報)」「サイドエアバッグ」「インテリジェントアラウンドビューモニター」「ステアリングスイッチ」「ヒーター付きドアミラー」も含まれます。

ハイウェイスターとの価格差は25万~35万円。その他の装備差、さらにノーマル→ハイウェイスターのデザインアップグレード分の値上げを考慮すると、デザインさえ好みであればハイウェイスターVまたはGを選んだほうがお得感があるかもしれません。

エントリーグレード「X」はプロパイロットなし

「プロパイロット」「電動パーキングブレーキ」「オートブレーキホールド」などの安全装備や運転支援が不要であれば、エントリーグレードの「X」を選びましょう。

執筆者プロフィール
MOBY編集部
MOBY編集部
新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード