MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

マツダ

更新

「尻下がりなデザインの日本車は売れない」ジンクスに挑んだ“曲線美ボディ”サルーン、マツダ アンフィニ MS-9&初代センティア【推し車】

20Bとは言わないまでも、13Bでも積んでほしかった

国産高級サルーンとしては唯一無二のデザインだと思うが、これにロータリーが積まれなかったのは本当に惜しい

2代目センティアは、ボディサイズはそのままに最終型ルーチェへ先祖返りしたような、法人向けも考慮した保守的デザインになったので、なおさらデザインの流麗さが際立つ初代センティア/MS-9ですが。

もうひとつ惜しかったのは、その流麗なデザインにロータリーエンジンが載らなかったことでしょうか。

2.5リッター、あるいは3.0リッターのV6エンジンもよいのですが、ルーチェまでは必ず設定されていた「スポーツカー向けだけではない、マツダのフラッグシップには必ず積まれたロータリー」を、フラッグシップセダンのセンティア/MS-9に積まなかったのは惜しい!

結果的に、3ローターの20Bターボを積むラグジュアリークーペのユーノス コスモがフラッグシップという事になりましたが、センティアとMS-9に積んでいれば…せめてRX-7も擁するアンフィニ店向けMS-9には、20Bターボを積んで欲しかったと思います。

もちろん、実燃費2~3km/L、ヘタすると1km/Lとすら言われる20Bですから、高級セダンに積んだらそれはもう、いろいろな意味で「新たな伝説を増やした」ことでしょうが、マツダらしさを後世に残すのも大事なことです。

昔はオーストラリア製アメ車?なロードペーサーも自然吸気版13Bで走らせていましたし、20Bターボではとてもとても…となれば、13Bターボでも十分で、アマティ1000より少し格下とするならば、むしろちょうどよかったのでは?

3リッターV6のJE-ZEで200馬力程度でしたから、280馬力出せる13Bターボなら十分にスポーツセダンとして通用しましたし、セルシオやシーマ、セド/グロのグランツーリスモにも対抗できる高級スポーツセダンになれたのに…と惜しまれます。

スワップチューンの話も聞きませんが、日本の、あるいは世界のどこかには、センティア/MS-9か、その海外版マツダ 929に20Bや13Bを積む猛者がいるのかもしれません。

※この記事内で使用している画像の著作者情報は、公開日時点のものです。

【推し車】シリーズのメーカー・ジャンル別一覧はこちら

【推し車】シリーズのスポーツカーまとめ3選集はこちら

【推し車】シリーズのテーマ別特集はこちら

執筆者プロフィール
兵藤 忠彦
兵藤 忠彦
1974年栃木県出身、走り屋上がりで全日本ジムカーナにもスポット参戦(5位入賞が最高)。自動車人では珍しいダイハツ派で、リーザTR-ZZやストーリアX4を経て現愛車は1989年式リーザ ケンドーンS。2015年よりライタ...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード