MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

ニュース

更新

「ナンで?」欧米市場では人気が高い韓国車が日本での販売が苦戦する理由とは

ヒョンデの売上が悲惨すぎる理由は

水素燃料電池車 ヒョンデ ネッソ

ヒョンデの車は価格が安く、デザイン性にも優れており、信頼性も以前に比べれば格段に向上しています。車を購入する決め手となるブランドバリューとプライスバリューは十分にあるようにも思えます。

しかし、日本の輸入車市場で対抗するのはBMWやメルセデス・ベンツなどの欧州車です。世界で売れているとはいえ、絶対的なブランド力といった観点ではまだ足りない部分も。価格の安さを武器とするにも、長い目で見れば壊れづらくメンテナンスしやすいうえ、リセールバリューも高い日本車には到底敵いません。

ヒョンデもそれを理解してか、日本市場に対しては電気自動車のアイオニック5と、水素燃料電池車のネッソのみの導入に限定しています。その戦略は正しいものの、現状では日本で販売台数を伸ばすのは難しいでしょう。

まだ準備期間! 今後ヒョンデは日本でどうなる?

電気自動車 ヒョンデ アイオニック5

ヒョンデが日本で販売するアイオニック5とネッソは、国内ではまだ珍しいSUVのBEVとFCVであり、車自体の構成要素は非常に優れたものといえます。ただし、世界で売れているからといって、日本で売れるとは限りません。

日本の自動車需要は世界のなかでも特殊で、比較的コンパクトな車が求められます。また電気自動車と水素燃料電池車の需要も、日本は先進国の中ではまだまだ低いと言えるでしょう。さらに、日本ではヒョンデの販売拠点がまだ少ないうえに、ヒョンデ自体の認知度も低いと言わざるをえません。

また、ヒョンデは日本市場から撤退した過去があります。これらを加味すれば、再参入後わずか半年で十分な売上を期待する方が酷といえるでしょう。

タクシーへの導入で手堅いイメージアップ戦略

京都のMKタクシーは50台の電気自動車アイオニック5を導入して、2022年夏から走らせています。ヒョンデ アイオニック5の変わったデザインは日本ではよく目立つため、認知はされやすいでしょう。

今後、日本でもう少し電気自動車と水素燃料電池車の普及が進み、ヒョンデの知名度が上がれば、自然と販売台数に反映されてくるのではないでしょうか。

韓国車の巻き返しなるか?再参入の理由とは

今話題の新型車をチェック!

執筆者プロフィール
伊藤友春
伊藤友春
1981年生まれ。自動車専門Webライターとして執筆活動中。自動車の構造に明るく、ほとんどの整備や修理をDIYでこなす。輸入車・コンパクトカー・変わったデザインやコンセプトの車が好きで、現在の愛車はその最た...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード