新型車・モデルチェンジ
更新
「過去の現代の未来?」ヒョンデが怪物スペックのコンセプトEV『Nビジョン74』発表!
ジウジアーロがデザインしたコンセプトカー『ポニー クーペ』から着想

ヒョンデは、ハイパフォーマンスブランド『N』のコンセプトカーとして『Nビジョン74』を発表しました。
Nビジョン74は、ヒョンデが1974年に発表した『ポニー クーペ コンセプト』に敬意を表したデザインを採用したコンセプトカーです。
新型BEVにハイパフォーマンスモデル登場!
ヘリテージと未来が融合したデザインに

ポニー クーペ コンセプトは、デロリアン DMC-12なども手掛けたカーデザインの巨匠、ジョルジェット・ジウジアーロがデザインを手掛けていて、ヒョンデはこのコンセプトカーからインスピレーションを得たデザインをNビジョン74にも反映。左右各2灯のヘッドライトや傾斜したピラーなど、随所にその面影を見ることができます。
アイオニックブランドのモデルを特徴付けている『パラメトリックピクセル』をNビジョン74のデザインにも導入しており、ヘリテージと未来を融合させたコンセプトカーになりました。
インテリアについても、ポニークーペの純粋なアーキテクチャを失うことなく、楽しい空間として再解釈し、デジタルクラスターやアナログボタンなどのモダンなデザインを融合させたドライバー中心のコックピットを備えているとしています。
【みんなの意見】投票受付中!
Q. あなたが電気自動車や水素燃料電池車、EV走行モードを備えたハイブリッド車を買った理由はどれ?
バッテリーに蓄えた電力でモーターを駆動する「バッテリーEV」エンジンとモーターをそれぞれ使い分けて走行する「シリーズ・...
- 環境負荷の少なさをもっとも重視した
- 最重要ではないが理由のひとつにはなった
- それによる燃費や減税などの実利が理由になった
- 購入した車がたまたま環境負荷が少ない車だった
ご回答ありがとうございました。
アンケート結果を見る
アンケート結果を見る
powered by

- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...