更新
勤続20年のベテランも…車の免許を持っていない交通課の警察官はいるって本当?
かつて筆者が教習所で勤務していた時、驚くような教習生と出会いました。
彼の職業はなんと都内の警察署に所属している交番勤務の警察官。
「警察官なのに免許を持っていない?」と、不思議に思った当時のエピソードをご紹介します。
勤続4年の警察官なのに無免許…なぜ?
教習生として入校してきた彼は、大学を卒業後に警察官として警視庁へ入庁。働き始めてから約4年が経過していました。
普段は、幹線道路沿いの交差点にある交番に勤務。その交差点は、不規則なリズムで点灯する信号のせいか、信号無視などの違反や交通事故が多発する交差点だったそうです。
幾度となく信号のタイミングを変え、最近ようやく違反や事故が減少したといいます。
彼の仕事は、そんな交差点に立ち、行き交う歩行者や自転車、車やトラックの往来を見守ることだそうです。そんな彼がなぜ免許を持っていないのかを聞いてみました。
「これまで免許を取得する機会がなかったからです。バイトもしておらず、免許費用も捻出できませんでした。
もちろん警視庁の採用試験を受けた際に、免許の取得を促されました。しかし、採用の必須条件になっているわけではないので、免許を取得していない警察官は自分の他にもいたと思います。
採用後に取得すれば大丈夫だろうと思っていましたが、配属先での業務に忙殺され、気がついたら約4年が経過していました。もちろん今回が初めての教習所通いです」
警察官採用条件に運転免許の所有は含まれない
あらためて、警視庁採用センターに採用時の運転免許取得について取材したところ、以下のような回答が得られました。
「警察官の受験資格として『年齢及び学力』と『身体要件』がありますが、受験する上であらためて取得する資格や免許はありません。すでに免許を取得していれば、経歴などは評定に加えます」
つまり、運転免許を持っていなくても警察官として採用される可能性はあります。そのまま交通関連の部署に配属されれば、免許を持っていなくても警察官として勤務し、違反の取り締まりを行なうケースは充分にあるということです。
一方で、採用後に、配属を希望する部署で運転免許が職務上必要であれば、採用前に免許を取得しておくことを勧めているようです。
例えば、パトカー乗務員や機動隊を希望しているのであれば、普通車免許や大型車免許を、白バイ隊員を希望しているのであれば、大型二輪免許を取得しておけば、希望の配属先が決定しても慌てて免許を取得せずに済みます。
勤続20年超のベテラン警察官でも…
さらにその教習生の話によれば、「所属している部署の上司は入庁して20年ほど経過していますが、いまだに車の運転免許を取得したことがない」とのこと。
「警察官であれば運転免許は持っていて当たり前」という私の既成概念がもろくも崩れ去ってしまったこの出会い。
しかし見方を変えれば、現役の警察官でさえ、免許がなければ自動車教習所に通ってドライバーの心得や運転の操作方法を1から学ぶわけです。
まだ免許がなくてこれから取得しようと考えている人や、ペーパードライバーで運転に自信がない人も、気負わずに教習所へ通ってください。運転を楽しみながら学んでいただければと思います。
一発試験を受けるメリットはあるのか?合格率は10%以下になるケースも
覆面パトカーにはなぜクラウンが多い?覆面パトカーの見分け方
世界各国のパトカーまとめ!車種も色も個性豊か
- 執筆者プロフィール
- 室井大和
- 1982年生まれ。ライター歴6年、自動車業界9年。合わせて約15年。雑誌編集、記者、指定自動車教習所員資格保有。愛車はスズキスイフトスポーツ(33型)、BMW323i(E90型)、ジムニー(JB23型)。車はセダンではじ...