更新
トヨタ アクア一部改良で装備充実!ビジネス向けの特別仕様車も登場
トヨタ アクア一部改良で安全・安心装備を充実

2019年7月1日、トヨタはアクアを一部改良して発売しました。今回の改良では、内外装の一部デザインやカラーの変更や、安全・安心装備の充実・新装備の採用などが行われました。
注目したいのは、駐車時に周囲の状況を映像で確認できる「パノラミックビューミニター」が設定されたこと。さらに、車両後退時に助手席側のミラーが自動で下向きになり駐車ラインの確認を容易にするリバース連動機能、ミラーの霜や曇りを取り除くヒーター搭載といった快適装備の充実も図られました。
外装はフロントグリルとホイールキャップのデザイン変更、リアコンビネーションランプの加飾を変更。新規色としてサーモテクトライムグリーンが設定されました。

GおよびSグレードはシートや内装色を変更


内装は、Gグレードのシート表皮がダークブラウン調に変更されたほか、Sグレードの内装色レッドを選択した際のインストルメントパネルの助手席側カラーがブラック、エアコン吹出口周りがレッドに変更されています。
S スタイルブラックとクロスオーバー グラムは装備が強化


S スタイルブラックとクロスオーバー グラムは従来よりも装備が充実されました。
S スタイルブラックは専用のLEDヘッドライトやバックカメラ、6スピーカーをセットとした「ナビレディパッケージ」を装備。シートには消臭、防汚、撥水効果のある表皮を採用。クロスオーバーグラムにはナビレディパッケージを装備したほかアウトサイドハンドルにメッキ加飾が施されています。
ビジネス向けの特別仕様車も登場

さらに、ビジネスでの使用に最適な特別仕様車「アクア S ビジネスパッケージ」が新たに設定されました。
S ビジネスパッケージはビジネス用途に合わせて装備を厳選し、内装色をナチュラルグレーに。衝突回避支援パッケージであるトヨタセーフティセンスやインテリジェントクリアランスソナー、荷物の積載に優れたフルフラットデッキボードを採用されています。外装色はスーパーホワイトⅡを含む3色設定です。
新車車両価格
L:1,785,240円
S:1,886,760円
G:2,059,560円
ソフトレザーセレクション:2,086,560円
クロスオーバー:2,059,560円
特別仕様車 S ビジネスパッケージ:1,917,000円
特別仕様車 S スタイルブラック:2,049,840円
特別仕様車 クロスオーバー グラム:2,158,920円
※価格はメーカー希望小売価格の税込。消費税率は2019年10月から10%に変更が予定されていますが、上価格は8%で算出されています。
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...