MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > ニュース > 「セダン作ってよ!買わないけど」道路には軽とSUVとミニバンばかり…その中で“あえてセダンに乗りたい”人は本当にいる?
ニュース

更新

「セダン作ってよ!買わないけど」道路には軽とSUVとミニバンばかり…その中で“あえてセダンに乗りたい”人は本当にいる?

セダンは不人気な絶滅危惧車種?

2024年4月26日、株式会社三栄がムック本「新型アコードのすべて」の発売をプレスリリースで発表しました。このムック本はホンダ アコード11代目モデルの特集となっており、あわせてカージャンル「セダン」の魅力も語られます。

出典:大人にはセダンが必要だ『新型アコードのすべて』は2024年4月26日発売!
出典:大人にはセダンが必要だ『新型アコードのすべて』は2024年4月26日発売!

現在、ホンダが国内向けに販売しているセダンの車はアコードのみ。今回発売されるアコードのムック本で、あらためてセダンにフォーカスがあてられています。

現行型の国産セダンって何がある?

レジェンドやシビックセダンなど、かつてホンダにはセダンが複数ラインナップされていました……が、先述のとおり現行車はアコードのみとなっています。では、ほかの国内自動車メーカーではどうなのか、気になったので調べてみました。

【トヨタ】カローラ、カローラアクシオ、クラウン、プリウス、MIRAI

【レクサス】LS、ES、IS

【日産】スカイライン

【スバル】WRX S4

【マツダ】MAZDA3 SEDAN、MAZDA6 SEDAN

【三菱】なし

【スズキ】なし

【ダイハツ】なし

セダンを複数ラインナップしているのはトヨタ、レクサス、マツダのみ。三菱、スズキ、ダイハツにはセダンがありません。ランサーやギャランなどを製造していた三菱はもとより、スズキやダイハツもかつてはセダンを販売していたんですけどね……。

「新型アコードのすべて」のプレスリリースには「セダンはミニバンSUV人気に押され気味」とあります。ほかの自動車メディアでも「セダンは不人気」との言説が見られますが、もはやセダンは人気のない絶滅危惧種になってしまったのでしょうか?

「何百万円も出すのに“セルフです”…失礼な店だ!」コロナ禍で変わったディーラーのおもてなし

執筆者プロフィール
加藤 貴之
加藤 貴之
1977年生まれのフリーライター。10年以上務めた運送業からライターに転向。以後8年以上にわたり、自動車関連記事やIT記事などの執筆を手がける。20代でスポーツカーに夢中になり、近年は最新のハイブリッド車に興...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード