更新
【トランスフォーマー登場車】映画登場モデル&おもちゃを一挙紹介!2022年6月には新作も
目次
トランスフォーマー登場車種 メインキャラクター編
映画、アニメ作品や、タカラトミーやハズブロのトランスフォーマー製品でお馴染みの、オプティマス・プライムやバンブルビーなどの主要キャラクターが変形する自動車からご紹介します。
【オプティマス・プライム】ピータービルト 379トレーラー

出典:flickr.com Author:LukeRobinson1 CC 表示 2.0 / CC BY 2.0
正義のオートボットと悪のディセプティコンが戦う構図の『トランスフォーマー』ですが、オートボットの頼もしき司令官と言えばオプティマス・プライムです。
彼がトランスフォームする自動車「ピータービルト379」はアメリカの老舗トラックメーカー ピータービルト社が1987~2007年に製造した大型トレーラーヘッド。これぞアメリカンというロングノーズタイプとなっています。
【バンブルビー】シボレー カマロ

出典:wikipedia.org Author:Tokumeigakarinoaoshima CC0 / CC0 1.0
バンブルビー(通称バンブル)はオートボットの斥候役をです。小さいが正義感が強く、仲間想いの愛されキャラ。実写版では最初1974年型カマロに、後に5代目カマロに変形するようになります。バンブルビー(Bumblebee)はマルハナバチというハチの一種です。
- 最新「シボレーカマロ 」中古車情報
-
本日の在庫数 226台 平均価格 469万円 支払総額 69~2,800万円
【メガトロン】M915 ラインハウル リプレイスメント トラクター ウィズ トレーラー

出典:wikipedia.org Author:Bidgee GFDL(GNU FDL) 1.2
オートボットと敵対するディセプティコンのリーダーは、目的の為なら手段を選ばない冷酷非道のメガトロンです。第3作でのビークルモードはアメリカのマック・トラック社が生産する大型トラック「グラナイト」の軍仕様モデルM915ラインハウル トラクター ウィズ トレーラーという貨物輸送車となっています。
【ジャズ】ポンティアック ソルスティスGXP

ジャズは陽気な性格ながらも冷静沈着なオートボットの副司令官。バンブルビーよりも小型ですが、戦闘能力は非常に高い優秀な戦士です。ビークルモードでは数々の名車を送り出してきたアメリカのジェネラルモータース社の2ドアロードスター ポンティアック ソルスティスGXPにトランスフォームします。
【ラチェット】ハマー H2

ラチェットはオートボットの医療、修理担当です。科学者でもあり発明などもする非常に頭脳明晰で温厚な性格で、武器も装備していますが、修理道具なども仕込んでいます。実写版でのラチェットのビークルモードはハマーの2代目 ハマーH2のレスキュー仕様です。
- 最新「ハマーH2」中古車情報
-
本日の在庫数 181台 平均価格 350万円 支払総額 149~1,224万円
【フルサイズSUV ハマーH2】実燃費や維持費とカスタム例からサイズや内装についても
【アイアンハイド】GMC トップキック C4500

アイアンハイドはオプティマスとは古い付き合いのオートボットの武器の専門家です。自身も銃火器を装備し、ガンガン打ちまくるオートボットの欠かせない戦力。性格も短気で口も悪いですが、頼りになる戦士です。
ビークルモードではジェネラルモータース社のピックアップトラック、GMC トップキック C4500(2009年に生産終了)に変形します。
【ドリフト】ブガッティ ヴェイロン・グランスポーツ・ヴィテッセ/メルセデスAMG GT R

ドリフトは実写版映画第4作目『ロストエイジ』から登場したオートボットの侍戦士です。欧米的サムライのイメージの王道を行くキャラクターで、鎧武者姿で二刀の大剣を振るって戦う異色のオートボット。4作目では世界最速クラスのブガッティ ヴェイロン・グランドスポーツに、第5作『最後の騎士王』ではメルセデスベンツ AMG GTRにトランスフォームしています。
ブガッティ ヴェイロンは価格・維持費・エンジン・最高速度ともに最強の車!中古で入手する方法はある?
トランスフォーマー登場車種 その他オートボット編
実写版『トランスフォーマー』には、上記の主要キャラクターに以外にも様々な自動車にトランスフォームするキャラクターたちが登場します。オートボットのメンバーをピックアップしてご紹介します。
シボレー コルベット・スティングレイコンセプト/C7コルベット・スティングレイ

コルベット・スティングレーの最新モデル、緑色のC7型に変形するのはオートボットの空挺兵 クロスヘアーズです。口汚いセリフが多いのですが、空挺兵というのは特殊任務に長じたエリートが選ばれます。
また、これとは別にオートボットの新兵サイドスワイプはコルベット・スティングレイ コンセプトに変形します。
- 最新「シボレーコルベット」中古車情報
-
本日の在庫数 234台 平均価格 1,111万円 支払総額 170~5,622万円
フェラーリ 458イタリア

ディーノは第3作『ダークサイドムーン』に登場するイタリア訛りのオートボットのメンバーで、フェラーリ458 イタリアにトランスフォームします。フェラーリ458イタリアは2009~2015年に生産された4.5L、V8エンジンを積む総アルミ製の2ドアクーペです。
- 最新「458イタリア」中古車情報
-
本日の在庫数 41台 平均価格 2,704万円 支払総額 2,020~3,498万円
メルセデス・ベンツ E550

ホイルジャックは愛称”キュー”。いかにも博士風の風貌のオートボットの技術者、第3作『ダークサイドムーン』に登場します。ホイルジャックのビークルモードは2009~2015年まで販売された4代目メルセデス・ベンツ E550で、映画ではW212という4ドアセダンが使用されています。
ランボルギーニ チェンテナリオ

ホットロッドは第5作『最後の騎士王』に登場する、バンブルビーと共に地球に先行していたオートボットです。過去はシュタイアやシトロエンをスキャンしていましたが、現在は2016年、フェルッチオ・ランボルギーニ生誕100周年記念に作られたチェンテナリオ(ベース車はアヴェンタドール)にトランスフォームします。
シボレー インパラ

出典:flickr.com Author:Greg Gjerdingen
CC 表示 2.0 / CC BY 2.0
レッカーズは第3作『ダークサイドムーン』、第5作『最後の騎士王』に登場するNASA所属の技術者 ロードバスター、レッドフット、トップスピンの3人組です。それぞれが年式の違うシボレーの大型セダン「インパラ」にトランスフォームします。
- 最新「シボレーインパラ」中古車情報
-
本日の在庫数 35台 平均価格 1,202万円 支払総額 130~5,005万円
シボレー・インパラまとめ|中古車価格と燃費等維持費や67年式とレストアからカスタムまで
シボレー ボルト (電気自動車)

第2作『リベンジ』にちょい役で登場するジョルトは両手のエレクトロウィップ(ムチ)で戦うオートボットで、2010~2015まで販売された初代シボレー ボルト(Bolt)という電気自動車にトランスフォームします。ややこしいことにシボレーにはボルト(Volt)というPHEVもありますのでご注意を。
シボレー ビート

出典:wikipedia.org Author:Alison Chan CC 表示 2.0
スキッズは第2作『リベンジ』に登場する後述のマッドフラップと双子(ザ・ツインズ)の、騒がしい性格のオートボットです。兄のスキッズはシボレー ビートにトランスフォームします。ビートは2007年にコンセプトカーとしてNYモーターショーで発表された後に、シボレー スパークとして市販化されたコンパクトサイズの3ドアハッチバックです。
シボレー トラックス

マッドフラップは第2作『リベンジ』に登場するスキッズとは双子の兄妹のオートボットです。シボレー トラックスという2013年から販売されているGM社のコンパクトSUVで、2016年に現行型にモデルチェンジしています。
アストンマーチン DB11

『最後の騎士王』にはコグマンという一風変わったオートボットが登場します。人間よりも小さく、本来ビークルモードがある設定ですが、本作では変形せず自ら車を運転するのです。コグマンはロンドン市街でイギリスの有名なアストンマーチン社のDB11という最新の高性能グランドツーリングカーを運転しています。
- 最新「DB11」中古車情報
-
本日の在庫数 48台 平均価格 1,666万円 支払総額 1,210~2,688万円
マクラーレン 570S

こちらも『最後の騎士王』でコグマンが運転していた車の中の一台。舞台となるイギリスの自動車メーカーである高級スポーツカーブランドのマクラーレンから570Sが登場します。570Sは2015年に販売開始したマクラーレンの2ドアスポーツクーペです。
- 最新「570S」中古車情報
-
本日の在庫数 11台 平均価格 1,840万円 支払総額 1,565~2,190万円
【マクラーレン570Sの重要事項9選】価格や維持費とエンジンから試乗の評価も
トランスフォーマー登場車種 その他ディセプティコン編
フレイトライナー アーゴシー

第4作『ロストエイジ』ではディセプティコンのボス・ガルバトロン(デストロン)が復活します。スキャンしていたのがアメリカのトラック製造大手 フレイトライナーの大型トラック「アーゴシー」です。
メルセデス・ベンツ SLS・AMG

メガトロンの右腕とされるサウンドウェーブ。情報参謀という肩書もあり、諜報活動が得意です。サウンドウェーブは第3作『ダークサイドムーン』ではメルセデス・ベンツのスーパーカー、SLS・AMGにトランスフォームします。
サリーン S281/フォード マスタング

バリケードは第3作『ダークサイド・ムーン』でサリーンS281のパトカー、第5作『最後の騎士王』ではフォード マスタングのパトカーにトランスフォームします。サリーンS281 はマスタング(6代目)をベースにしたアメリカのサリーン社のコンプリートカーで、マスタングの方は7代目モデルです。
- 最新「マスタング」中古車情報
-
本日の在庫数 200台 平均価格 484万円 支払総額 67~2,900万円
フォード・マスタングのGT500エレノアやコブラなど歴代モデルや新車と中古車価格&燃費も
アウディ R8 GT

サイドウェイズは第2作『リベンジ』に登場するディセプティコンの斥候役です。彼は劇中でもアウディR8にトランスフォームし激走を見せますが、アウディR8の姿のまま真っ二つに切られてしまいます。このR8は2006年から2016年まで販売されたスポーツカーの初代モデルです。
- 最新「R8」中古車情報
-
本日の在庫数 38台 平均価格 1,469万円 支払総額 598~4,080万円
パガーニ ウアイラ

スティンガーは第4作『ロストエイジ』に登場するディセプティコンの人造トランスフォーマーです。赤と黒のカラーリングとビークルモードがパガーニ ウアイラという以外は、バンブルビーによく似た外見です。ウアイラはイタリアのパガーニ・アウトモビリ社が2012年に100台限定で販売したガルウィングドアのスーパーカーです。
シボレー サバーバン

バーサーカーは第5作『最後の騎士王』に登場する、凶悪な殺人犯として投獄されているディセプティコンです。アメリカで人気のフルサイズSUV、シボレーのサバーバン(10代目)にトランスフォームします。
- 最新「シボレーサバーバン」中古車情報
-
本日の在庫数 94台 平均価格 237万円 支払総額 99~839万円
フォルクスワーゲン タイプ2

ドレッドボットは第5作『最後の騎士王』でバーサーカー同様に凶悪犯として投獄されていたディセプティコンで、ビークルモードは古錆びた不気味なフォルクスワーゲン タイプ2です。タイプ2はタイプ1(ビートル)のシャシーをベースにした開発したワンボックス車で現在でも古いモデルが人気があります。
ワーゲンバスの魅力と中古車価格相場!フォルクスワーゲン・タイプ2とは?
ランボルギーニ アヴェンタドール LP 700-4 クーペ

第4作『ロストエイジ』に登場するオートボットにもディセプティコンにも属さないトランスフォーマーがいます。宇宙の賞金稼ぎがロックダウンです。彼はランボルギーニ社が2011年~2018年まで製造したスーパーカー アヴェンタドールLP700-4クーペにトランスフォームします。
- 最新「アヴェンタドール」中古車情報
-
本日の在庫数 90台 平均価格 6,140万円 支払総額 3,118~9,998万円
【年齢別】車のおもちゃおすすめランキング|トミカやラジコン、レースゲームなど2020年最新情報
映画やアニメに登場する車についてはこちら
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...