MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > お役立ち情報 > 車検・メンテナンス > 車検で絶対チェックされる?「サイドスリップ」って何?
車検場のテスター
車検・メンテナンス

更新

車検で絶対チェックされる?「サイドスリップ」って何?

サイドスリップ検査とは?何をチェックしている?

© 翔吾 荒木/stock.adobe.com

車検の時に計測機器を使用して確認する項目がいくつかあります。ブレーキ検査、スピードメーター検査、ヘッドライト検査、排気ガス検査、そしてサイドスリップ検査です。

サイドスリップ検査は、車のタイヤのトー角の点検です。テスターの上を前進することにより、タイヤが車の進行方向に対して打つ側に向いているトーインの状態か、外側に向いているトーアウトの状態かを測定しているのです。

トー角とは、車を真上から見下ろした時に、タイヤが内側・外側のどちらを向いているのかを示したもので、インは人間で言うとつま先が内側を向く内またの状態、アウトはつま先が外側を向くガニ股の状態です。

基本的に車のトー角は±0か、ややトーインの方向に調整されています。これは、トーインの状態の方が、ステアリング操作に対する影響を受けにくく、直進安定性が向上するためです。

検査時は、1m進んだ時に車がどれだけ横滑りしているかを測定し、その量が±5mm以下に収まっていれば合格となります。

なぜサイドスリップの測定が必要なの?

©zhu difeng/stock.adobe.com

車を運転する際に、ドライバーが無意識に必要としているのは、車の直進安定性です。車の操作はステアリングで行うことができますが、この操作は出来るだけ少ない方が、ドライバーが楽と感じるのです。

直進安定性を高めるため、車の車幅は広くなり、ホイールベースは長くなります。高級、上級と呼ばれる車は、ある程度車体が大きく、幅と長さが大きく取れるため、直進安定性が高くなります。これを、ドライバーたちは無意識に感じ取り、「良い車(楽に運転できる車)」と評するのです。

真っ直ぐな道をステアリング操作をほぼ必要とせずにまっすぐ走るというのは、基本中の基本の動きなのですが、足回りにズレが生じると車はまっすぐ走れなくなってしまいます。

例えば、大きな段差を超えた時、駐車場の車止めに強く当たった時など、タイヤに対して大きな衝撃が加わると、トー角を含めた足回りの取付状態が変化します。また、タイヤを交換するだけでも、取り付け方法が正しくないとトー角などが変化し、車が真っ直ぐ走れなくなってしまうのです。

真っ直ぐ走れない車はドライバーの疲労を増やすだけでなく、事故を誘発する原因となりえます。

このため、乗用車では2年に1度の車検で、車が真っ直ぐ走ることができるかを検査し、基準値を超えている場合には、足回りを調整して、真っ直ぐ走るように整備して出庫させるのです。

足回り、サイドスリップ検査だけでは不十分?

©เลิศลักษณ์ ทิพชัย/stock.adobe.com

車検時に用いられるサイドスリップ検査ですが、車の足回りの構造を考えると、決して万能な検査とは言えません。これで確認できるのは、車が真っ直ぐ走れるのかどうかということだけであり、その他のポイントには焦点が当たっていないとも言えます。

これに対し、車の足回り、特に「ホイールアライメント」と呼ばれる部分には、様々な要素があります。

ホイールアライメントとは、車に対してタイヤホイールがどのように取り付けられていて、地面とどのように設置しているのかということ。ホイールアライメントを測定し、キャンパー角やキャスター角、そしてトー角を調整することにより、適正な状態でタイヤと地面が設置する状況を作り出せるのです。

ホイールアライメント調整では、トー角に加え、キャンパー角やキャスター角を測定し、4輪それぞれの向きや傾きを正常にします。サイドスリップ検査よりも精密で、車やタイヤを長持ちさせることにつながります。

つまり、サイドスリップ検査(トー角検査)に合格したからと言って、車の足回りが健康な状態であるとは、必ずしも言えないのが難しいところ。車検はあくまで、基準値内に車の性能が入っているかを測っており、車の健康状態を見極めているものではないことを、ユーザー自身が理解しておかなければなりません。

タイヤが偏摩耗している場合はアライメント調整を

©Dmitry Vereshchagin/stock.adobe.com

車の足回りの歪みを最も知ることができる箇所は、タイヤの摩耗状況です。正しく路面と設置していると、均等にタイヤが減っていきますが、内側だけ、外側だけが早く減っていく場合には、ホイールアライメントが狂っている可能性が大きいです。

タイヤに偏摩耗が見られる場合は、ホイールアライメント調整を行いましょう。

多くの車の整備現場を見てきた筆者の経験上では、トー角がずれてサイドスリップ検査で調整が必要となった車は、アライメントが大きく狂っている可能性が高いです。

車検を受けた後に、必ず数値の説明があると思います。そこで、「サイドスリップ検査で調整は必要だったのか」を確認し、「トー角を調整した」という回答が整備士さんから出てきたら、本格的なホイールアライメント測定をした方が良いでしょう。

アライメント調整は、人間で言うと骨格部分の調整にあたります。長く良い状態で車に乗るためには、タイヤ周辺を支える部分の歪みは大敵です。

サイドスリップ検査は一つの指標。数値をユーザーが正しく理解し、愛車の状態を的確に判断できるようにしておく必要があります。

知らず知らずにクルマの寿命を縮めているかもしれないNG行為

車種によってハンドルの大きさに違いがある?

なぜリアウインカーが低い位置に取り付けられている?

執筆者プロフィール
Red29
Red29
1980年代生まれ。国産ディーラーでの営業職として働き、自動車関連の執筆者として独立。ユーザー目線に立った執筆を心掛けています。愛車はトヨタプリウス。ホットハッチに代表される、小規模小パワーのクルマが...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード