更新
【随時更新】新型クラウンがワールドプレミア!日本の至宝「CROWN」はどうなる?
目次
第1弾として「クラウン(クロスオーバー)」が秋頃発売!
4種類のボディタイプが発表された新型クラウンシリーズ。第1弾としてクロスオーバーが2022年秋頃に発売となります。
新型クラウン クロスオーバーは、セダンでもSUVでもない新しいスタイルを採用。スタイリッシュなクーペライクシルエットに、力強さを感じさせるリフトアップスタイルを組み合わせたデザインは、流麗さとダイナミックさを両立させています。
パワートレインラインナップは、2.4Lデュアルブーストハイブリッドと2.5L シリーズパラレルハイブリッドの2種類。
初採用の2.4L デュアルブーストハイブリッドは、直列4気筒ターボエンジンに、最新の電動パワートレーン「eAxle」、新開発のバイポーラ型ニッケル水素電池を組み合わせたハイブリッドシステムを組み合わせています。
2.5L シリーズパラレルハイブリッドシステムは、新型クラウン クロスオーバーに最適化した高効率ハイブリッドシステムに、新開発バイポーラ型ニッケル水素電池を搭載しています。
新型クラウン クロスオーバーの車両価格
2.4Lハイブリッドターボ仕様は605万円~
グレード名 | 価格 |
---|---|
CROSSOVER RS | ¥6,050,000 |
CROSSOVER RS “Advanced” | ¥6,400,000 |
- デュアルブーストハイブリッドシステム(T24A-FTS 2.4L)+Direct Shift-6AT
- E-Four Advanced
2.5L ハイブリッド仕様は435万円~
グレード名 | 価格 |
---|---|
CROSSOVER G | ¥4,750,000 |
CROSSOVER G “Advanced・Leather Package” | ¥5,700,000 |
CROSSOVER G “Advanced” | ¥5,100,000 |
CROSSOVER G “Leather Package” | ¥5,400,000 |
CROSSOVER X | ¥4,350,000 |
- リダクション機構付のシリーズパラレルハイブリッドシステム(A25A-FXS 2.5L)
- E-Four
【注意】一部グレードは2023年1月以降の生産となる
公式サイトによれば、以下グレードは2023年1月以降生産予定とのことですので、オーダーの際は納期に注意しましょう。
- CROSSOVER RS
- CROSSOVER G “Leather Package”
- CROSSOVER G
- CROSSOVER X
発表されたその他のクラウンシリーズ
クラウン スポーツ
クラウン セダン
クラウン エステート
「日本の至宝」ついに海外でも発売へ……
クラウンは初代から現在に至るまで一貫して日本のみの販売としてきましたが、新型クラウングローバルに約40の国・地域に順次展開するとのことです。
6日にティザーサイトがオープンし、一部デザインも先駆けて公開された同車。さらに、13日には北米トヨタが公式Twitterアカウントにて新型クラウンと思われるティザー画像も公開し、世界から注目が集まっていました。
北米では同じくセダンタイプのカムリの人気が高く、クラウンもその派生モデルとして人気になることが期待されます。
本来であれば発表と同時に販売開始だったが…
本来であれば発表と同時に販売開始する予定でしたが、トヨタディーラーに取材したところ、発売延期が決まったといいます。
販売店に発売延期の知らせが届いたのは7月13日とのこと。今回の決断に至った背景には、やはり半導体不足などの影響によって、生産できる車両台数が制限されているためだそうです。
発売は2022年秋頃になるとのことですが、状況によってはまた延期もありうるかもしれません。昨今の状況も鑑みると、納期も長くなる可能性が高いでしょう。
【随時更新!】新型クラウンの最新画像
新型クラウンシリーズ発表会、新型クラウンクロスオーバーの画像をもっと見たい人はコチラ!
新型クラウンシリーズの『モデリスタ』仕様はコレだ!
フラッグシップだけど意外と安いじゃん!価格をチェック!!
次のパトカーはこうなる!?出動イメージを真面目に作ってみた
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...