更新
三菱エクリプスクロスディーゼル試乗レポート|走りが楽しい本格4WD
目次
今回の試乗車は、
三菱
エクリプスクロス
「DI-D」クリーンディーゼル・ターボエンジンを搭載したモデルです。
試乗車は、特別仕様車「Black Edtion」です。
エクリプスクロスとは?
エクリプスクロスとは、三菱自動車が2018年3月に日本国内発売を開始した、コンパクトSUV。車格では、同社のコンパクトSUV「RVR」とミドルサイズSUV「アウトランダー」の中間に位置します。2018年3月の国内発売開始時は1.5L直噴ガソリンターボエンジンのみのラインナップでしたが、2019年6月に待望のクリーンディーゼルターボエンジンを搭載したモデルがラインナップに追加されました。
外観上の特徴は、クーペのようなルーフ形状を持つスポーティーなルックス。S-AWCと呼ばれる車両制御システムを搭載した四輪駆動車。あらゆるシーンで高い走行性能を持ち、特にオフロード走行性能の良さがポイントとなる車です。
【走り】2.2Lターボディーゼル+8速ATがイイ!
エクリプスクロスのディーゼルエンジンは、三菱 デリカD:5と同じ、2.2Lクリーンディーゼル、インタークーラー付きターボ。最高出力は107kW(145ps)/3,500rpm、最大トルクは380N・m(38.7kgf・m)/2,000rpm。トランスミッションは8速AT。
国産車の主流トランスミッションとなったCVTに比較すると、やはりステップATは加速感が良いものです。ディーゼルエンジンのパワーも十分。アクセルを踏み込むど気持ちよく速度を上げてくれます。ただ、このとき、好みが分かれるでしょう。エクリプスクロスのディーゼルエンジンは、アクセルを踏み込むとディーゼル特有の「ガァーー」という音が発生します。クルマに静粛性を強く求める方には抵抗があるかもしれません。しかし、エンジン音がきちんと聞こえてくることはクルマの運転の楽しさを向上させてくれる要素でもあります。この点、三菱ファンならプラスポイントとなるでしょう。詳細は後述します。
ちなみに、エクリプスクロス ガソリン車のトランスミッションはCVT、8速マニュアルモード付きです。
S-AWCの悪路走破性はすこぶる良い。雨天時も効果的。
S-AWCとは、Super All Wheel Control の各単語の頭文字を繋げたもので、日本語では「車両連動統合制御システム」となります。このシステムは、ハンドル、ブレーキ、アクセルといったドライバーの操作と、タイヤの回転、車両の傾きなどの車両状態を常にセンサーで検知、四輪それぞれの駆動力、制動力を緻密に自動でコントロール。S-AWCは、乾いた路面の一般道、高速道路、山岳路、濡れた路面、雪道、凍結路、ダートなどすべての走行シーンの瞬時瞬時に適切な制御を行ないます。
雨が上がった森の中の未舗装路を走行してみました。コンパクトカーやミニバンだったら進入するのを躊躇うような道でもエクリプスクロスなら問題なし。ちょっとタイヤが空転したなと感じても、すぐに制御が入り車を着実に前に進めてくれます。足回りもしなやかで車の動きに不快感、不安感を乗っている人に感じさせないのは、さすが三菱。(マニアックな角度で欲を言えば、もう少しサスペンションのストロークが伸びてくれたならと感じましたが、そこまでの悪路で好んで走る人はマイノリティーなのでデメリットとなることはないでしょう)
高速道路も得意。
濡れた路面の高速道路の走行は実に安定。四輪駆動で走行するため直進安定性と安定性に優れ、長時間の運転でも疲労が最小限に抑えてくれます。
ちょっとマニアックなお話
三菱エクリプスクロスに搭載される8速ATは、アイシン・エィ・ダブリュー製。三菱の車のATは同社が出資する(持ち株比率15%)ジヤトコ製を搭載するのが常だった。ジヤトコはCVTが強いメーカーで日産(株主比率75%)とスズキ(同10%)へトランスミッションを供給。経営的背景がどうなのかは不明だが、三菱自動車にとってはチャレンジだったのではなかろうか。
ガソリンとディーゼルを比較
▼エンジン
【最高出力】
ガソリン / ディーゼル
110kW(150ps)/ 107kW(145ps)
【最高出力発生回転数】
5,500 / 3,500(rpm)
【最大トルク】
ガソリン / ディーゼル
240N・m(24.5kgf・m)/ 380N・m(38.7kgf・m)
▼車両重量
ガソリン / ディーゼル
1,550 / 1,680(kg)
※両車とも4WD、最上級グレード「Gプラスパッケージ」で比較
▼トランスミッション
ガソリン / ディーゼル
CVT(8速マニュアルモード付き)/8速AT
▼燃費(JC08モード燃費)
ガソリン(4WD) / ディーゼル(4WD)
14.0 / 15.2(km/L)
▼新車価格
ガソリン:275.5~310.7万円
ディーゼル:306.2~340.3万円
※両車とも4WDで比較
走りの面においては、ディーゼル優勢。ガソリンモデルの試乗は8ヶ月前で記憶が薄れてはいるものの、実際に走ったときの感想は、ディーゼルの方が気持ちよかった印象でした。ディーゼルの方がトルクがあって8速ATであることがその要因ですが、ガソリンがダメだという意味ではありません。車重は約10%ほどディーゼルが重くなりますが、乗り味に重厚感がプラスされる印象で、重量増がマイナスに働いたとは感じませんでした。
カタログ燃費も実燃費もガソリンとディーゼルに街乗りでは大差はなく(実燃費は総合的に1割ほどJC08モード燃費より下がった)、山岳路や高速道路巡航ではディーゼルが有利に。(しかし、この違いはエクリプスクロスに限ったことではない)燃料の価格差が本記事執筆時点の全国平均価格で約30円(約15%)、新車車両価格の30万円の差を燃料代で回収するとなると相当な走行距離がなければガソリン車の方がコスパが良い、となります。(車両価格の違いを燃料費の違いで割ると、燃料10,000L分の違いに。30万円分のガソリンは2,000Lを優に超えます)
スペックと価格だけで秤にかけてしまうのはナンセンス。どっちの走り、乗り味が好みかで選ぶべきですね。三菱らしい豪快な走りを車両価格が1割高いディーゼルで買う、といった考え方が筆者的ターニングポイントです。
エクリプスクロスのガソリンモデル試乗記はこちら
【快適性】ディーゼルは重厚な乗り心地
車両重量がガソリン車より約10%の130kg重たいディーゼル車ですが、この重量増は乗り心地に好影響を与えたのはでないでしょうか。ゆったり、どっしり、といった擬音が当てはまる乗り心地、ガソリン車よりもこれは顕著。シートも重厚感あるやや柔らかめな感じで、未舗装の悪路でも乗る人を不快にさせることなく走ってくれます。この乗り心地は、パジェロを乗っていた人に「パジェロっぽいな」と感じさせてくれるかと。ただ、高速走行時のゆったり感は、路面がうねったときに「もわぁ」という揺れに感じてしまうことがあるため、ちょっと好みが分かれるところかも知れません。
エンジンの項で述べたとおり、ディーゼルエンジンの特有のガラガラ音はアイドリング時と強めにアクセルを踏んだときに発生し、静粛性は高いとは言えませんが車のキャラクターを考えれば、個人的には音がきちんと出るエンジンはプラス要素。アクセルをグッと踏み込んだらエンジンが唸る、これはうるさいと感じずむしろ気持ちよく感じる人も多いはず。水を打つような静粛性を車に求めることを否定しませんが、オフロードもしっかり走れる本格四輪駆動車であることを考えると、このエンジン音はいい味出してる、と感じた次第。快適性は悪くありません。
【使い勝手】問題なし
三菱エクリプスクロスの全長はコンパクトSUVの部類に入る4,405mm、ルーフの後ろ部分が下にさがるクーペスタイルであることは、室内空間の広さ、使い勝手に悪影響を与えそうではありますが、この点は問題なし。大人が4人乗っても苦行にはなりません。日常での使用、週末のお出かけやお買い物で不便に感じることはないでしょう。室内、荷室の広大を求めるなら、三菱のラインナップではアウトランダーかデリカ D:5が選択肢となります。
運転席から荷室までの画像をご覧ください。
総合評価
走り:★★★★★
快適性:★★★★
使い勝手:★★★
経済性:★★★
コスパ:★★★
総合得点:72点
上記は極力、クルマに詳しくない方を念頭に置いた消費者目線で評価してみたもの。個人的にはもう少し加点したい。
個人的総合評価:85点
加点したのは、走りが楽しかったこと、三菱らしさがあったことと、ライバルが不在であるオンリーワンな存在であったことがその理由。2.2Lディーゼルターボエンジン、8速AT、S-AWCのパワートレインとシステムは個人的にはとても気に入ったところです。
エクリプスクロス ディーゼルはこんな方へおすすめ
昔、パジェロを乗っていてよかったな、と思われた方、車格に違いがありますが、パジェロのDNAを感じるエクリプスクロス。三菱ファンにおすすめです。重厚感ある乗り心地、アクセルを踏み込んだときのディーゼルエンジンの音の鳴りは、往年のパジェロの鱗片を感じてもらえることでしょう。
パジェロをリアルタイムで知らない世代へは、「本格4WD」「オフロード走行」というキーワードが心の琴線に触れたのならぜひ。
エクリプスクロスに直接対決となるライバル車は不在か
ディーゼルエンジンを搭載し4WDのコンパクトSUVで、300万円前後の車種となると、エクリプスクロス以外の車種が見当たりません。4WDでディーゼルのSUVと範囲を広げると国産車ではマツダ CX-3、CX-5の2車種となりますが、CX-3では後席の広さがエクリプスクロスと比較して狭く4人乗車が厳しくなり、CX-5では大きすぎてしまいます。輸入車勢では、BMW X1、メルセデス・ベンツ GLA、アウディ Q2、フォルクスワーゲン ティグアンあたりとなりますが、車両価格に差が出てしまいます。
強いて上げるとするなら、マツダ CX-5がライバルとなりますが、こちらはオフロードのイメージではなく都会的なSUVですから、直接対決のライバル車というには遠いモデルでしょう。
試乗車のスペック一覧
メーカー:三菱
車名:ECRIPSE CROSS(エクリプスクロス)
グレード:Black Edtion(特別仕様車)
ボディカラー:ホワイトパール(有料色)
内装色:ブラック
全長:4,405mm
全幅:1,805mm
全高:1,685mm
ホイールベース:2,670mm
車両重量:1,680kg
エンジン:2.2L 直列4気筒 DOHC コモンレール式DI-D インタークーラー付きターボ ディーゼル
排気量:2,267cc
最高出力:107kW(145ps)/3,500rpm
最大トルク:380N・m(38.7kgf・m)/2,000rpm
乗車定員:5人
燃料:軽油
燃料タンク容量:60L
WLTCモード燃費:14.2km/L
【車両本体価格】3,403,080円(税込)
【メーカーオプション】有料色:75,600円(税込)
撮影・文:MOBY編集部 宇野 智
【編集後記】エクリプスクロス ガソリン車に試乗した日は雨、三菱 アウトランダーの試乗時も雨。今回のエクリプスクロス ディーゼルも雨でした。三菱のSUVに乗ると雨が降るジンクスが形成されたのでしょうか。いずれも雨がやむ合間を縫っての撮影に。もっと景色のよいところで撮影したかったですね。次回に期待!
- 最新「エクリプスクロス」中古車情報
-
本日の在庫数 436台 平均価格 264万円 支払総額 164~363万円
- 執筆者プロフィール
- 宇野 智
- モーター・エヴァンジェリスト/ライター/フォトグラファー/ビデオグラファー/エディター エヴァンジェリストとは「伝道者」のこと。クルマ好きでない人にもクルマ楽しさを伝えたい、がコンセプト。元MOBY編...