エンタメ
更新
「実はこっち買ったほうがいい?」OEM車のオーナーはなぜ元のメーカーのモデルを買わなかった?まさかの意外な理由も
たまたま条件面がよかったので…
最後に、ディーラーの利便性や値引き額をフラットに検討した結果、OEM車を選んだというケースも。ダイハツ・ロッキーとそのOEM供給版であるトヨタ・ライズを検討し、ライズを購入した男性は以下のように話します。
「シンプルにディーラーが近かったのと、値引きも若干ですがこっちの方が大きかったので。もともとどこが作ったかはあんまり気になりませんね。あんまり車には詳しくないので、国産の新車ならどこも壊れないでしょ、みたいに思っちゃいます」(40代男性)
新車を購入する際の値引き条件は、ディーラーの店舗や担当営業などによって異なります。そのため「その車がOEM車かどうか」というよりも、タイミングなどの問題で「たまたまOEM車の方が好条件を引き出せた」というケースはあるでしょう。
このように、OEM車を選ぶ理由はさまざまですが、傾向として「そのブランドの車が欲しい」「特定のディーラーから買いたい」といった事情が絡んでいるケースも多いようです。
→その他の車にまつわる面白&モヤッとエピソードはコチラ!
ジャンル問わずエピソードを募集中!
面白かった、ヒヤッとした、イライラした、感動したなど、ジャンルを問わずエピソードの投稿をお待ちしております!
あなたが体験した車にまつわるエピソードを教えて下さい!
日常や旅行先など、場所を問わずあなたが実際に体験した車に関するエピソードを教えて下さい。
人づてに聞いた話でも大歓迎!
応募いただいた内容は記事内にて使用させていただく可能性があります。
※スマートニュースなどで閲覧されている場合、フォームが表示されませんので、お手数ですが本体サイトにアクセスの上、フォームより投稿してください。
お役所仕事で日本車メーカーが衰退?近い将来、軽自動車が消えちゃうかも
最近増えた?「Gクラス」みたいな日本車、これまでメーカーが開発に消極的だった理由
本来の使い方と違う「サンキューハザード」は違反?使わない方がいい?
- 執筆者プロフィール
- 鹿間羊市
- 1986年生まれ。「車好き以外にもわかりやすい記事」をモットーにするWebライター。90年代国産スポーツをこよなく愛し、R33型スカイラインやAE111型レビンを乗り継ぐが、結婚と子どもの誕生を機にCX-8に乗り換える...