MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > お役立ち情報 > 役立つ情報 > ドライブにはエナドリ!L-ドーパ配合のニューカマー『ASAP CLUB AWAKEN』の味は?
ASAP CLUB AWAKEN
役立つ情報

更新

ドライブにはエナドリ!L-ドーパ配合のニューカマー『ASAP CLUB AWAKEN』の味は?

「覚醒せよ」がコンセプトのニューカマー『ASAP CLUB』から2つのエナドリ登場

ASAP CLUB AWAKEN
ASAP CLUB AWAKEN

ドライブ中に人気の飲み物といえばエナジードリンクです。カフェインのちからでドライブ中のがんばりをサポートしてくれるので、ロングドライブのお供として定番の地位を獲得しています。

定番の『レッドブル』や『モンスターエナジー』、そして国産エナジードリンク『ZONe』がエナジードリンクの3強ブランドとなっていますが、コストパフォーマンスや個性的なテイストなどを武器にしたエナジードリンクも続々と登場中です。

2023年3月21日には、「覚醒せよ」をコンセプトとした新たなエナジードリンクブランドの『ASAP CLUB』が誕生。『AWAKEN』と『BalanceD』の2つのエナジードリンクが発売開始となりました。

水色をベースに赤い文字のカラーリングが目を惹くエナジードリンク『ASAP CLUB AWAKEN』の味をチェックしていきます。

ドーパミンになる成分「L-ドーパ」配合で“覚醒”をサポート

ASAP CLUB AWAKEN
ASAP CLUB AWAKEN

ASAP CLUBのから発売された今回レビューするAWAKENとBalanceDの特徴は、L-ドーパを含むムクナエキスを使用していることだとされています。その効果についてはパッケージに記載がないものの、L-ドーパは体内でドーパミンに変換される成分のようです。

カフェインやアルギニンももちろん配合されていますが、そこからさらに効果を高めることを狙ったエナジードリンクと考えてよいでしょう。

クセがなく飲みやすい王道の「エナジードリンク味」

ASAP CLUB AWAKEN
ASAP CLUB AWAKEN

栄養成分表示をチェックしてみると、カフェインは1本あたり52mgと控えめながら、L-アルギニンは550mgと250mlのエナジードリンクとしては多めです。

原材料名のリストには、パッケージにも記載されいてた必須アミノ酸のBCAAと呼ばれるL-バリン、L-ロイシン、L-イソロイシンも。BCAAは筋肉のエネルギー源になると言われているため、運動時に飲むエナジードリンクとして選んでも良いかもしれません。

ASAP CLUB AWAKEN
ASAP CLUB AWAKEN

香りはレッドブルのような、スタンダードなエナジードリンクという印象です。ほのかにライチのような、南国のフルーツを思わせるみずみずしい香りもあります。

味も香り同様、スタンダードなエナジードリンクらしい味。酸味が少し強めですが、濃さを感じない軽めの口当たりになっているため、クセを抑えた飲みやすいエナジードリンクという印象です。

格闘家の朝倉海さんなどがアンバサダーを務めるブランドではありますが、味のパンチは控えめでした。

ポップなパッケージデザインでSNS映えも狙えそう

ASAP CLUB AWAKEN
ASAP CLUB AWAKEN

ASAP CLUB AWAKENはスーパーやドラッグストア等で販売中です。コンビニや自動販売機での販売については確認できなかったため、購入の際はスーパーやドラッグストアを探してみることが確実です。

SNS映えしそうなポップなパッケージデザインですので、車でのドライブの様子を撮影するときにも活躍するかもしれません。

ASAP CLUB AWAKENについて

【購入価格】194円
【内容量】250ml
【エネルギー】132kcal
【たんぱく質】1.3g
【脂質】0g
【炭水化物】31.8g
【食塩相当量】0.31g
【L-アルギニン】550mg
【カフェイン】52mg

【みんなの意見】投票受付中!

Q. あなたがドライブ中の飲み物としてよく選ぶのは?

あなたがドライブの合間によく飲むソフトドリンクを、次の中から選んでください。該当するソフトドリンクがない場合は、近い...

  • エナジードリンク
  • コーヒーやコーヒー飲料
  • 紅茶や緑茶、ウーロン茶などのお茶
  • スポーツ飲料
  • フルーツジュース
  • 野菜ジュース
  • ミルクや豆乳
  • 乳酸菌飲料
  • 水や炭酸水
回答せずに結果を見る
ご回答ありがとうございました。
アンケート結果を見る

「爽やかなカリフォルニア味」はこれまでにない味わい

“主婦の店”のプライベートブランドエナドリ『BARK QUEEN』新発売

アメリカの人気フレーバーが日本初上陸

そのほかのエナドリレビューはこちら!

MOBYでまだレビューがない、あなたのオススメエナジードリンクがあれば、エナドリクエストフォームからお知らせください。

【みんなの意見】投票受付中!

Q. 車を買う時、いちばん参考にしている情報源は?

あなたがこれから買おうとしている車、またはいま持っている購入済みの車について、もっとも参考にした情報源は次のうちどれ...

  • 新車・中古車ディーラー
  • テレビ・新聞・ラジオなど
  • 雑誌
  • 特定のモデル・ジャンルの専門誌
  • Webメディア(MOBY以外)
  • 口コミサイトや掲示板サイト
  • YouTubeなどの個人配信動画
  • TwitterやInstagramなどのSNS
  • 友人や家族など信頼できる人
  • MOBY
回答せずに結果を見る
ご回答ありがとうございました。
アンケート結果を見る
執筆者プロフィール
MOBY編集部 高山 志郎
MOBY編集部 高山 志郎
平成元年生まれ、東京都出身。学生時代にモータースポーツ活動を開始し、ドライバー兼エンジニアとして耐久レースなどに参戦。他業界で技術職を本業としながら車やバイクに触れ続け、縁あってWebメディアへ転身し...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード