MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > メーカー・車種別 > トヨタ > クラウン > トヨタ『クラウン スポーツ』のテストカー捉えた!デビューは夏?PHEV登場も確定か
クラウン

更新

トヨタ『クラウン スポーツ』のテストカー捉えた!デビューは夏?PHEV登場も確定か

“クラウンズ”のひとつとして発表された『クラウン スポーツ』

トヨタ 16代目クラウン スポーツ(プロトタイプ)
トヨタ クラウン スポーツ(プロトタイプ)

トヨタが2022年7月15日にワールドプレミアした新型『クラウン』は、従来のセダンボディだけでなく、全部で4つのボディタイプをラインアップするまったく新しいクラウンとしてデビューしました。

40の国と地域で販売するグローバルモデルとなるほか、“クラウンズ”の第1弾となった『クラウン クロスオーバー』は全車四輪駆動としながらエンジンを横置きにレイアウトするGA-Kプラットフォームを採用するなど、これまでのクラウンから大きな変革が行われています。

残る3つの新型クラウン「クラウン スポーツ」「クラウン セダン」「クラウン エステート」に関しては現在のところプロトタイプが公開されただけに留まっていますが、クラウン スポーツはフェラーリからデビューしたクロスオーバーSUV『プロサングエ』にデザインが似てるとSNSなどで話題になり、デザインが好評となっています。

代官山 蔦屋書店で二度目のポップアップイベントを開催

クラウンシリーズ第2弾として今夏発表予定?

デザインが好評のクラウン スポーツに関してMOBY編集部に届いた情報によれば、クラウン スポーツはクラウン クロスオーバーに続く新型クラウン第2弾として、2023年夏に発表されるようです。

それを裏付けるかのように、クラウン スポーツと思われるテストカーが登場。偽装が施されているものの、市販モデルのデザインの一部を垣間見ることができました。

【みんなの意見】投票受付中!

Q. あなたが電気自動車や水素燃料電池車、EV走行モードを備えたハイブリッド車を買った理由はどれ?

バッテリーに蓄えた電力でモーターを駆動する「バッテリーEV」エンジンとモーターをそれぞれ使い分けて走行する「シリーズ・...

  • 環境負荷の少なさをもっとも重視した
  • 最重要ではないが理由のひとつにはなった
  • それによる燃費や減税などの実利が理由になった
  • 購入した車がたまたま環境負荷が少ない車だった
回答せずに結果を見る
ご回答ありがとうございました。
アンケート結果を見る
執筆者プロフィール
MOBY編集部
MOBY編集部
新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード