クラウン
更新
新型クラウン派生モデルの登場時期が明らかに!24年初頭までに全て投入
PHEVや新たな派生モデルの追加も?

今回名前の挙がった4車種に加え、もしかしたら新型クラウンには「第5のモデル」が追加される可能性も。
その根拠となるのがトヨタが今年9月に米国特許庁に申請した「TOYOTA CROWN SIGNIA(トヨタ クラウン シグニア)」の商標登録です。クラウンは15代目からはグローバル車となっているため、北米市場にて使用されるグレード名称であることも否定できませんが、追加モデルである可能性に期待が高まります。
また、現在はハイブリッドのみですが今後PHV(プラグインハイブリッド)やBEV(バッテリー式電気自動車)といったパワートレインが追加設定されることも予想されます。こうした追加モデルについても新情報を入手次第お伝えしていきます。
新型車の情報提供求む!
まだ発表されていない新型車の情報をお持ちの方は、ぜひこちらより情報をお寄せください。「ディーラーで◯◯と聞いた」「テストカーを見た」など、どんな情報でも結構です。
トヨタの新型車情報はこちら
12月でもまだ買える!?大人気のハリアーPHV最新情報
C-HRが次世代に…クーペルック強めでスポーティさアップか
その他の最新情報
ついにカモフラ無しの「5ドアジムニー」目撃へ
ファン待望のZ NISMOがその姿を見せる!
【みんなの意見】投票受付中!
Q. 車内の「におい」を気にしていますか?消臭剤や芳香剤は使用していますか?
このアンケートは、車内の「におい」に関する意識の調査です。車内の「におい」に関して、あなたが当てはまる項目を選んでく...
- 設置型の消臭剤を使用し、常に車内ににおいがつかないようにしている
- 設置型の芳香剤を使用し、常に車内を好みのにおいにしている
- 効果は気にしていないが、ファッション目的で設置型の消臭剤または芳香剤を使用している
- スプレーやスチームによる消臭を、乗車前または乗車後に毎回実施している
- スプレーやスチームによる消臭を、定期的に実施している
- スプレーやスチームによる消臭を、気が付いたときに実施している
- においは気にしているが、消臭剤や芳香剤は使用していない
- においは気にしておらず、消臭剤や芳香剤は使用していない
- 車のにおいが好きなので、そのままにしている
ご回答ありがとうございました。
アンケート結果を見る
アンケート結果を見る
powered by

- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...