更新
スバル新型「フォレスター」発表!2.5Lボクサーのストロングハイブリッドと1.8L直噴ターボをラインアップ!世界初の安全機能も
第6世代新型「フォレスター」発表

スバルは2025年4月17日に、第6世代となる新型「フォレスター」の日本仕様車を発表しました。
新型フォレスターはストロングハイブリッドを採用した「X-BREAK」、「Premium」と、1.8L直噴ターボエンジンを搭載した「SPORT」の3グレードをラインアップ。安全性能や運転支援も、より充実したミッドサイズSUVへと進化しています。
黄色の実線は引かれている場所で意味が違う
2.5Lストロングハイブリッドと1.8L直噴ターボを展開!アイサイトXも初採用

新型フォレスターについてスバルは、安心感を提供する先進安全装備、走る愉しさを感じさせる優れた運動性能、とことん使えるユーティリティなど、性能と実用性をさらに高め、日常から非日常まで、どんな時でも乗る人の期待に応える正統派SUVだと説明。
「Ready for Adventure ~いつでも冒険に出られる、頼れるGEAR~」をコンセプトに、一目で高い機能性や、日常から非日常までフォレスターと過ごす上質な体験を想起させるデザインにしたとしています。
パワートレインについては、「X-BREAK」、「Premium」のストロングハイブリッドは、ストロングハイブリッド専用の2.5L水平対向エンジンとトランスアクスルを搭載し、動力源であるエンジンとモーターを効率よく使い分けるシリーズ・パラレル方式を採用。燃料タンク容量も拡大し、航続可能距離を伸長させています。
1.8L直噴ターボエンジンを搭載する「SPORT」では、低回転域から300N・mの高トルクを発生し日常での扱いやすさを重視しながら、高回転までリニアに出力を発生することで伸びやかな加速と、環境性能を高次元で両立しました。
安全性能では、万が一の衝突時に、歩行者やサイクリストを守る「サイクリスト対応歩行者保護エアバッグ」を世界初採用。また、ステレオカメラに加えて広角単眼カメラや前側方レーダーを搭載した新世代アイサイトを装備し、プリクラッシュブレーキで対応できるシチュエーションを拡大しています。
また、運転支援機能として、ドライバーの運転負荷を軽減し、よりスムーズな運転をアシストする機能を装備した高度運転支援システム「アイサイトX(エックス)」をフォレスターとして初採用しました。
メーカー希望小売価格
SPORT(AWD):4,048,000円
SPORT EX(AWD):4,191,000円
X-BREAK S:HEV(AWD):4,202,000円
X-BREAK S:HEV EX(AWD):4,477,000円
Premium S:HEV(AWD):4,488,000円
Premium S:HEV EX(AWD):4,598,000円
12桁の数字で学科試験の点数が分かる?
ハザードランプ点けっぱなし、どれくらいでバッテリーが上がる?
駐車禁止エリアに停めてもOKの意外な車とは?
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...