更新
現在の国産SUVやクロスオーバーモデルに影響を与えた三菱4WDオフローダーたち【推し車】
現在もSUVやピックアップトラックのメーカーとして、悪路走破性のみならず最新の電子制御や電動化技術を駆使し、強烈な存在感を放つ三菱ですが、かつては1970年代末に始まり、1990年代に全盛期を迎えたRVブームのトップランナーでもありました。
現在もデリカD:5などに名残を残し、その後の国産SUVやクロスオーバーモデルへ大きな影響を与えるゲームチェンジャーとなった、3台の1980年代三菱4WDオフローダーを紹介しましょう。
三菱 フォルテ4WD(1980年)
全てはここから始まった、現在の三菱の原点といえる4WDピックアップ
後述するパジェロやデリカスターワゴン4WD、さらにチャレンジャー(海外名パジェロスポーツ)や歴代ピックアップトラック、それらの派生型、縮小版、さらに近代的な軽量高剛性モノコックのクロスオーバーSUVに到るまで、全ての原点となったのがフォルテ4WD。
北米を中心に、海外で流行していたスポーティーな小型ボンネットトラック市場へ参入するため開発され、提携関係にあったクライスラー版も含め世界中で多数を販売しましたが、歴史的意義が大きいのは1980年に追加された4WDモデルです。
頑強なラダーフレームと悪路走破性の高い4WDの組み合わせは珍しくないものの、フォルテ4WDのラダーフレーム上へさまざまなボディを載せて付加価値を高めたその後の三菱4WDオフローダーの成功は、ベース車の優れた設計と柔軟なアイデアあってこそでした。
三菱 パジェロ(初代・1982年)
現在も自衛隊の1/2tトラックへ名残を残す、RVブームの大ヒット作
もともとは昔ながらの(つまり原型は第2次世界大戦時までさかのぼる)ジープをベースに、レジャー向けカスタマイズを施したり、近代的ボディへ載せ替える程度のショーモデルだったパジェロですが、フォルテ4WDのラダーフレームを得た初代パジェロでついに完成。
アメリカ生まれで生産権の問題があったジープと異なり、輸出可能な三菱独自の本格4WDは海外で既に実績を上げていた各国のライバルに対峙するため、スポーティで乗用車的な内外装と快適性を備え、フォルテ4WD譲りの悪路走破性の高さで勝負できるクルマでした。
さらに日本国内でもこの種のオフローダーの需要が高まっていた事から、改良を重ねてロングボディに大排気量V6ガソリンエンジンを搭載した大型高級モデルも登場、1991年にモデルチェンジして大ヒット、1990年代RVブームの象徴となった2代目へ繋いでいきます。
- 最新「パジェロ」中古車情報
-
本日の在庫数 260台 平均価格 201万円 支払総額 55~656万円
三菱 デリカスターワゴン4WD(初代・1982年)
フォルテ4WDに1BOXボディを載せた、デリカD:5のご先祖様
4WD小型ボンネットトラックの頑強なラダーフレームへ、近代的なスポーツオフローダーボディを載せるのはライバル他社もやったことですが、三菱を個性的メーカーとして決定づけたのが、1BOXワゴンボディを載せたデリカスターワゴン4WDです。
そもそも初代デリカコーチの後継として登場、それだけなら日本でどこでも走っている普通の1BOX乗用ワゴンでしたが、フォルテ4WDのラダーフレーム上に載せて大径タイヤを履かせると迫力満点!
パジェロ並の悪路走破性を持つ異色の1BOXワゴンとしてデビュー後は根強いファンがつき、2代続いた後はデリカスペースギアへ発展、さらに現在のデリカD:5へ進化する間にライバルはほとんど不在という「唯一無二のSUVミニバン」は、ここから始まりました。
- 最新「デリカスターワゴン」中古車情報
-
本日の在庫数 39台 平均価格 193万円 支払総額 75~360万円
※この記事内で使用している画像の著作者情報は、公開日時点のものです。
【推し車シリーズ】まとめて読みたい人はコチラ!
メーカー別●●な車3選はコチラ
スポーツカーを中心にまとめた3選はコチラ
「ちょいワルオヤジに乗ってほしい車」などの特集はコチラ
- 執筆者プロフィール
- 兵藤 忠彦
- 1974年栃木県出身、走り屋上がりで全日本ジムカーナにもスポット参戦(5位入賞が最高)。自動車人では珍しいダイハツ派で、リーザTR-ZZやストーリアX4を経て現愛車は1989年式リーザ ケンドーンS。2015年よりライタ...