更新
カッコヨサはグンバツ!ちょいワルオヤジに乗ってほしい1960年代国産車たち【推し車】
「ちょいワルオヤジって、オヤジだけに旧車とか似合うよね」と思ってはいませんか?
確かに、最新型のハイブリッドカーだと所帯じみた生活感が漂ってしまいますが、今の40~50代なら青春時代は1990年代、60代でも1980年代ですから、案外旧車に乗っていたという年でもありません。
しかし、単なるオヤジではなく、ちょいワルオヤジなら旧車のアクセサリー的に?どちらにとっても似合う感じはするので、今回は「ちょいワルオヤジに乗って欲しい1960年代の国産車」をテーマにしてみました。
プリンス グロリア スーパー6(1963年)
’60s国産セダンでこのカッコヨサはグンバツ!
トヨタならクラウン、日産ならセドリックという風に、既に大型高級セダンを販売していた国産各メーカーですが、いずれも立派な車ならこれだろう、とアメ車の影響を受けていた中、異色だったのがプリンスのグロリア。
5ナンバー枠と最大限の居住性両立を重点にした結果、ボディに対しキャビンが高くて大きい印象なライバルに対し、ワイド&ローなフォルムと、ボディのショルダー部を一周するメッキモール、アメ車というよりヨーロッパ調とも感じられる精悍なフロントマスク。
当時の国産セダンとしては随一のカッコよさで、エンジンも後にスカイラインGTへ積まれる2L直6SOHCのG7ですから、このシブさはちょいワルオヤジ向きでしょう!
- 最新「グロリア」中古車情報
-
本日の在庫数 155台 平均価格 155万円 支払総額 39~648万円
ホンダ S600クーペ(1965年)
ちょいワルオヤジならあえてのクーペもよく似合う
オープンのホンダSは爽やかですが、クーペだとむしろ美女との深夜のドライブ、その後の密室での出来事など、大人なムードを連想させるのは、助手席に乗せて走っても女性の髪が乱れない、デートカー向きな要素ゆえかもしれません。
それだけならS800のシャフトドライブ車が最適ですが、そこはあえて、発進時などアクセルを踏めば張ったチェーンがテールをヒョコっと持ち上げるチェーン駆動(チェーンアクスル)しかないS600、あるいはS800初期をオススメします。
スポーツカーらしく軽快に路上で舞い、「実はスポーツもなかなか」と思わせてその後の展開を熱くするもよし、一人深夜のドライブで車とのデートを楽しむのもよしです。
- 最新「S600」中古車情報
-
本日の在庫数 3台 平均価格 507万円 支払総額 416~598万円
マツダ ボンゴ(初代・1966年)
上司がボンゴと指差す先がハイエースで困惑した世代
現在の40〜50代あたりが最後だと思いますが、新社会人時代に上司から「オーイ!ボンゴを持ってこい!」と鍵を渡され、駐車場に行ってもいるのはハイエースやタウンエース、キャラバンばかり…という思い出がある世代。
昔の人にとって、1BOXバンといえばマツダのボンゴであり、「ボンゴ型自動車」的な代名詞といえるほど、先進的な存在だったのが初代ボンゴでした。
最初から乗用車登録のコーチをラインナップ、フルオープンのコンセプトカー「ボンゴビーチカー」を発表するなど、当時からレジャー向けも意識しており、いわば現在のハイルーフミニバンにとって元祖的存在で、ちょいワルオヤジ向け個性的カスタムカーもイケます。
- 最新「ボンゴバン」中古車情報
-
本日の在庫数 259台 平均価格 120万円 支払総額 35~606万円
※この記事内で使用している画像の著作者情報は、公開日時点のものです。
【推し車シリーズ】まとめて読みたい人はコチラ!
メーカー別●●な車3選はコチラ
スポーツカーを中心にまとめた3選はコチラ
「ちょいワルオヤジに乗ってほしい車」などの特集はコチラ
- 執筆者プロフィール
- 兵藤 忠彦
- 1974年栃木県出身、走り屋上がりで全日本ジムカーナにもスポット参戦(5位入賞が最高)。自動車人では珍しいダイハツ派で、リーザTR-ZZやストーリアX4を経て現愛車は1989年式リーザ ケンドーンS。2015年よりライタ...