MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > カー用品 > アイテム > 【BOSCH コードレスクリーニングブラシ】特徴や使い方、評判など紹介
アイテム

更新

【BOSCH コードレスクリーニングブラシ】特徴や使い方、評判など紹介

BOSCH コードレスクリーニングブラシとは?

BOSCH コードレスクリーニングブラシは、さまざまな用途に使用可能な研磨・クリーニング電動ブラシです。ハイパワーモーターを搭載することで、ブラシの回転スピードを一定に保つことができ、効率よく研磨・クリーニングが可能です。

本体のほかに4種類のアタッチメントを付属。磨く場所や汚れ具合に応じて、アタッチメントを選択できます。これにより、効率よく研磨・クリーニングが行えます。

本体はIPX5に準拠した防水仕様となっており、水に濡れる環境でも問題なく使用可能です。

さらに、付属のマイクロUSBケーブルで充電して使えるコードレスタイプとなっており、コードの煩わしさがない点も特徴です。

キッチンのコンロや鍋、フランパン、浴室での清掃に適している製品ですが、車の洗車にも有効活用できるとのこと。今回は洗車用途を中心に利便性や使い勝手をレビューします。

BOSCH コードレスクリーニングブラシの特徴

商品特徴

  • 用途に応じて4種類のアタッチメントを選択可能
  • IPX5に準拠した防水性能
  • マイクロUSB充電に対応し、コードレス運用を実現

商品概要

  • 本体重量約356g(ブラシ込み・実測)
  • 本体サイズは縦140mm、横139mm、厚み44mm(いずれも実測)
  • 本体以外の付属品はディティールブラシ、ソフト磨きパッド(青)、ハード磨きパッド(茶)、パッドホルダー、Micro USBケーブル
  • 希望小売価格9,680円(税込)
付属品はディティールブラシ、ソフト磨きパッド(青)、ハード磨きパッド(茶)、パッドホルダー、Micro USBケーブル

BOSCH コードレスクリーニングブラシはこんな人におすすめ!

狭い場所や細かい部分をキレイにしたい人

BOSCH コードレスクリーニングブラシは、複数のアタッチメントを付属し、用途によって使い分けが可能です。コンパクトなサイズ感を活かし、狭い場所や細かい部分の研磨・クリーニングに適しています。

特に、洗車時のホイールやドアノブ周りのクリーニングには重宝します。

ホイールの隙間にもしっかりブラシを入れて洗うことができる

本体のほかに、ソフト磨きパッド(青)とハード磨きパッド(茶)の2種類のアタッチメントを付属しています。

例えば、洗車時に車のホイールや頑固な樹液汚れを除去したい場合は、ハード磨きパッドを使います。また、ホイールや風呂場のタイルなどを磨き上げたい場合はソフト磨きパッドを使用することで、傷が付くのを防止できます。

防水性能が高いので洗車時の使用もOK

BOSCH コードレスクリーニングブラシは、IPX5相当の防水性能を実現しています。IPX5とは「あらゆる方向からの噴流水による有害な影響がない」という保護内容です。

つまり、お風呂場やキッチンだけでなく、洗車時はもちろん雨天時でも問題なく使用できます。

コードレスでどこでも使える

電動ブラシには、電源を確保するためのコードが必要なケースがあります。筆者が所有している他社製のコンパクトな電動ブラシはコードから電源を確保する必要があり、作業時にコードが絡まり作業しにくいこともしばしば。

BOSCH コードレスクリーニングブラシは、事前に充電しておけば、コードを接続しなくても使用できます。特に電源を確保しにくい屋外での作業時には重宝します。

洗剤を使用したときの泡立ちは想像以上

車のホイール洗剤をブラシに塗布して使用したときは、想像以上の泡立ちとなりました。普段、スポンジで磨いていたときよりもかなり泡立ち、なかなか落とせなかった汚れもキレイに落とせました。

洗車キズが気になる人は泡洗車ができる『電動フォームガン』もおすすめ!詳しくはこちら

BOSCH コードレスクリーニングブラシを使用する際の注意点

ブラシの回転音はやや大きめ

ブラシを回転させたときの回転音はやや大きめといった印象です。音量を計測したところ、80デシベルほどありました。

80デシベルは鉄道の線路脇ほどの音量で、耳障りに感じるほどではありませんが、長時間使用するとうるさいと感じるかもしれません。

ソフト磨きパッドでも力加減によって傷が付くかも

付属しているソフト磨きパッドは、ハード磨きパッドよりもスポンジの表面がソフトになっています。とはいえ、磨く場所によっては、傷が付く可能性もあります。車のホイールに傷が付くことはありませんでしたが、使用時は力の加減に注意してください。

面積の広い部分の磨きには不向きかも

車のボンネットやドア部分など、比較的面積の広い部分を磨くときは、ブラシが小さいので、時間がかかります。そのため、コンパクトな筐体を活かして、手の届きにくいドアノブ周りやホイールの隙間部分などの磨きに最適です。

広い面を洗うなら通常の洗車ブラシがおすすめ!詳しくはこちら

充電しておくだけ!使い方は簡単

BOSCH コードレスクリーニングブラシの使い方を確認しておきましょう。

1.付属するMicro USBケーブルを使い、本体を充電しておきましょう。家庭用の電源コンセントはもちろん、モバイルバッテリーからも充電可能です。

2.ブラシを取り付ければ準備完了です。なお、付属するソフト磨きパッドやハード磨きパッド、ディティールブラシを使う場合には、本体と付属ブラシの間にパッドホルダーを挟み込んでからでないと使用できません。

赤い部分が電源ボタン

グリップ部分の赤い電源ボタンを押せばブラシが一定間隔で回転します。電源ボタンは誤作動を防ぐために、少し強めに押し込まないと反応しません。

口コミの評価を実際に検証

実際に通販サイトに書かれている口コミの評価の真偽は本当なのかどうか、実際に検証してみました。

USB端子は濡れても大丈夫?

本体にある充電用のUSB端子にはカバーがなく、端子がむき出しになっています。濡れたら充電できなくなってしまうのでは?といった口コミがありましたが、濡れても問題なく充電できました。

充電用のUSB端子にはカバーがないが、防水性能には基本的に問題ない

ただし、USB端子は電気を通す部分なので、水に濡れないほうが賢明だと思います。水に濡れると故障の原因になる可能性もあるので、濡れないように気を配りながら使う必要はありそうです。使い終わったら確実に拭き取るようにしてください。くれぐれも水中での使用は避けてください。

回転速度が遅い?

口コミでも指摘がありましたが、ブラシの回転は決して速いとは言えません。しかし、回転が速すぎないことで、傷が付きにくくなっているという利点も。

回転速度が一定間隔なので、負担なく均一に磨けるので使うメリットはあると思います。

BOSCH コードレスクリーニングブラシに関するよくある質問

バッテリーはどのくらい持ちますか?

内蔵されているバッテリーは1.5Ahです。洗車を約1時間かけて行い、ブラシのオン・オフを繰り返しましたが、問題なく使用できました。

そのまま充電せずに、別の用途で使用したところ、15分ほどでバッテリーが切れました。使用状況にもよりますが、1時間ほど使用したら充電した方が良さそうです。なお、急速充電には対応していませんが、40~50分ほどで充電が完了します。

車のガラスの油膜取りやヘッドライトの磨きには使えますか?

どちらも使用可能です。車のガラスやヘッドライトであれば、ソフト磨きパッドに溶剤を塗布して磨くと効果的です。ただし、力を入れすぎたり、ハード磨きパッドを使ったりすると傷が付く可能性もあるので、注意してください。

ヘッドライトの黄ばみが気になる人はヘッドライトクリーナーもおすすめ!詳しくはこちら

撮影:室井大和

汚れに合ったカーシャンプーを選んで、ボディにキズをつけずに車をキレイにしよう!

洗車後の拭き上げ、時短&キズ防止のために自分で洗車タオルを選ぶのがおすすめ

MOBY編集部が厳選!「これさえ買っておけば大丈夫」なカー用品

執筆者プロフィール
室井大和
室井大和
1982年生まれ。ライター歴6年、自動車業界9年。合わせて約15年。雑誌編集、記者、指定自動車教習所員資格保有。愛車はスズキスイフトスポーツ(33型)、BMW323i(E90型)、ジムニー(JB23型)。車はセダンではじ...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード