更新
カーシャンプーおすすめ人気10選と選び方|水垢取りやコーティングもできる?
目次
- カーシャンプーの選び方とポイント
- 【1】カーシャンプー1000(シュアラスター)
- 【2】CAR WASH SOAP(3M)
- 【3】ソフトウォッシュジェル(マグアイアーズ)
- 【4】クリーナーinシャンプー(シュアラスター)
- 【5】魁 磨き塾 コンパウンドシャンプー ライト(プロスタッフ)
- 【6】本当によく落ちる水アカシャンプー ホワイト&ホワイトパール車用(カーメイト)
- 【7】スマートミスト 水アカ取りシャンプー(シーシーアイ)
- 【8】カーシャンプー Gモード 500ml(カーピカネット)
- 【9】ブードゥーライド オールサーフェイススピードディテイラー(インフィニクス)
- 【10】ゼロフィニッシュ(シュアラスター)
- カーシャンプーの正しい使い方は?
- カーシャンプーでも落ちない鳥のフンはどうする?
- カーシャンプーは●●で代用できる!?
カーシャンプーの選び方とポイント

ノーコンパウンドタイプならコーティングや塗装が剥がれる心配なし
ボディにはノーコンパウンドタイプの中性成分を選ぶとよいでしょう。研磨剤を含まないため、近年一般的となったコーティング施工車にも安心して使うことができます。なかには成分にコーティング剤やワックス入りのものもあるため、仕上がりも艶やかで綺麗です。
油汚れがひどいマフラー周りや足周りはアルカリ性シャンプーで
車のタイヤやホイールといった足回りは鉄粉や泥・砂利など、しつこいこびり付き汚れが多い箇所。また、マフラー周りにもオイルの付着などにより従来の中性タイプのカーシャンプーでは汚れが綺麗に落ちるとは限りません。
そのような場合には、アルカリ性のカーシャンプーがおすすめです。中性成分のものより油などを分解・除去する力が強いため、足回りの洗浄に最適です。
コーティングしていない車で水垢が気になるならコンパウンド入り
ボディの水垢やウォータースポットなど、硬く堆積してしまった汚れには通常の中性タイプのカーシャンプーでは落とすのは難しいです。その場合はコンパウンド(研磨剤)を含むカーシャンプーが有効です。
しかし、コーティング施工車の場合は、せっかくのコーティング効果が研磨のためはがれてしまう可能性もあるので、使うのはおすすめしません。また、コンパウンド配合シャンプーは擦ることで洗車キズの原因にもなるので使用には注意が必要です。
車用コンパウンドおすすめ人気6選|コンパウンドで消せる傷・消せない傷の見分け方
時短派はスプレータイプも活用しよう
原液を水で希釈したり、液体をそのまま使用するタイプが多いなか、時短派にはスプレータイプのカーシャンプーがおすすめです。
成分も様々で、一般的な汚れ落としのみのもの、コーティング効果があるもの、水垢落とし専用のもの、ガラス成分を配合したものなど、用途により最適な製品を選びましょう。
ホイールはホイールクリーナーを使うのもおすすめ
ホイールのブレーキダストがひどい場合は、ホイール専用クリーナーを使うのもおすすめです。ブレーキダストは時間がたつと落としにくくなるため、早めに洗車しましょう。
車のホイールクリーナーおすすめ人気15選と選び方|ブレーキダストクリーナーが人気?
弱酸性のカーシャンプーって大丈夫なの?
弱酸性シャンプーとは、簡単に言うとシャンプーの中に酸が入ってるもので、強酸ではなく弱酸性です。
全ての塗装に対して安全というわけではありませんが、通常の塗装状態であれば大丈夫ですが、一応使用上の注意事項はありますので、注意事項を守って使ってください。
通常の中性シャンプーでは落ちない汚れも弱酸性の洗浄力なら落とすことができる可能性もあります。
コーティング車用カーシャンプーとの違いは?
弱酸性シャンプーはコーティング施工車でも使用はできますが、中には酸に弱いコーティング剤を使用してる場合もあります。コーティングしたお店に確認してから使用することをおすすめします。
改ページどうする?
【1】カーシャンプー1000(シュアラスター)
ノーコンパウンドタイプの中性で、全ての塗色に使用できるアイテムです。50ml(キャップ約4杯)を4Lの水でうすめて使用し、中型車であれば約20回使用することができます。また、ワックスやコーティングに影響しないので、安心して使用することができます。
この商品の評価
汚れの落ちやすさ
きめ細かい泡が汚れを絡め取り、優しくボディをこするだけで汚れを落とせます。
キズの付きにくさ
泡立ちがよく、コンパウンドを含んでいないので洗車傷なども付きにくくなっています。
コーティング車への使用
コーティング施工車に対応しています。
この商品のメリット
- 80倍希釈タイプなので、たっぷり使用できる
- ホワイトからメタリックまで、塗装色を選ばす使える
- スポンジで軽くこするだけで、普通の汚れは落とせる
この商品のデメリット
- 液をつけたまま長時間放置するとシミになる可能性がある
- ノーコンパウンドなので、ひどい水垢は落とせない
こんな人におすすめ
- マメに洗車を行なう人
- 色の違う車を複数台所有している人
- 車体にコーティングを施工している人
製品概要
ブランド:Surluster(シュアラスター) |
モデル:S-30 |
製品サイズ:9.8 x 9.8 x 22 cm; 1.1 kg |
商品の重量:1.1 kg |
【2】CAR WASH SOAP(3M)
きめの細かいクリーミーな泡が持続し、優しくボディを洗うことができる洗車用洗剤です。約100倍濃縮タイプなので、1本で10回以上の洗車に使用することができます。弱アルカリ性でコンパウンドを含まないため全塗装色に対応し、ワックスやコーティングを落とさずに汚れだけを取り除くことができます。
この商品の評価
汚れの落ちやすさ
肌に優しく洗浄力の高い弱アルカリ性で、きめ細やかな泡でホコリや汚れを絡め取り、ボディに輝きを取り戻します。
キズの付きにくさ
クリーミーな泡が持続し、ボディを傷を付けずに優しく洗い上げることができます。
コーティング車への使用
コーティング施工車に影響を及ぼしません。
この商品のメリット
- 100倍濃縮なので、1本でたっぷり使うことができる
- ワックスやコーティングに影響しない
- シリコンフリーで環境に優しい
この商品のデメリット
- コンパウンドを含まないため、ひどい汚れや水垢は落とせないことがある
- 液剤が残っている状態で乾くと、塗装面のシミの原因になることがある
こんな人におすすめ
- 環境負荷の軽減を心がけている人
- 肌への影響を気にしている人
- 様々な塗色の車両を洗いたい人
製品概要
ブランド:スリーエム(3M) |
製品サイズ:5 x 8.8 x 19.1 cm; 540 g |
商品モデル番号:39000 |
認定:製造から2年 |
商品の重量:540 g |
【3】ソフトウォッシュジェル(マグアイアーズ)
原液はジェル状で、希釈して泡立てるときめの細かいクリーミーな泡ができ、ボリュームも持続ので優しくボディを洗うことができます。洗浄力にこだわった弱アルカリ性で、水アカ落とし成分が入っていないので幅広い塗色に使用することができます。
この商品の評価
汚れの落ちやすさ
洗浄効果の高い弱アルカリ性で、車体各部の汚れを落とせます。
キズの付きにくさ
きめ細かくしっかりした泡が持続するので、ボディ表面に傷を付けにくい。
コーティング車への使用
コーティングを落とすことなく、汚れだけを落とせます。
この商品のメリット
- どんな塗色の車にも使用することができる
- 弱アルカリ性で、洗浄力が高い
- コーティング施工車にも使用できる
この商品のデメリット
- こびり付いた水垢は落とせない
- チェリーのような香りは、好みが分かれる
こんな人におすすめ
- 愛車にコーティングをかけている人
- 洗車を楽しみたい人
- アメリカンなケミカルが好きな人
メーカー:Meguiar’s(マグアイアーズ) |
ブランド:スリーエム(3M) |
製品サイズ:4 x 9.5 x 22 cm; 537.99 g |
商品モデル番号:A2516 |
認定:なし |
商品の重量:538 g |
【4】クリーナーinシャンプー(シュアラスター)
洗車するだけで落としにくい水垢や虫の死骸などをすっきり落とせる、超微粒子マイクロパウダーコンパウンド入りのアイテムです。そのままスポンジにつけて使用できるストレートタイプで、1本で中型車約6台に使用できます。全塗色に対応していますが、ソフトトップ、艶消し塗装、ミラーには使用できません。
この商品の評価
汚れの落ちやすさ
コンパウンド入りなので、ひどい水垢などもすっきり落とせます。
キズの付きにくさ
コンパウンドは超微粒子タイプなので、塗装に傷は付けません。
コーティング車への使用
コーティングを落としたい時に使用します。
この商品のメリット
- ストレートタイプなので、希釈せずに使用できる
- 虫汚れなどもしっかり落とすことができる
- 古くなったワックスやコーティングも除去できる
この商品のデメリット
- 粒子が沈澱するため、容器をしっかり振ってから使用する必要がある
- コーティングやワックスを落としてしまう
- ソフトトップ、艶消し、ミラーには使用できない
こんな人におすすめ
- 洗車と水垢取りを同時に済ませたい人
- ワックスやコーティングの施工し直しをしたい人
- 落ちない水垢に悩んでいる人
製品概要
ブランド:Surluster(シュアラスター) |
製品サイズ:9.8 x 9.8 x 22 cm; 1 kg |
商品モデル番号:S-32 |
商品の重量:1 kg |
【5】魁 磨き塾 コンパウンドシャンプー ライト(プロスタッフ)
ホワイトパール、ライトカラー車専用の、超微粒子パウダーを配合したコンパウンド入り洗車剤です。ボディに付いた水垢、くすみ、洗車傷、ウォータースポット、劣化被膜などをまとめて落とし、塗装面をすっきりきれいに洗い上げます。ワックスやコーティング施工前の下地処理にも最適で、ワックス本来のツヤ・耐久性を引き出すことができます。
この商品の評価
汚れの落ちやすさ
付属のスポンジと組み合わせて使用することで、気になる水垢をきれいに落とせます。
キズの付きにくさ
超微粒子コンパウンドが、傷を消してくれます。
コーティング車への使用
劣化したコーティングやワックスを落とすことが可能です。
この商品のメリット
- 水垢や洗車傷を、洗車と同時に落とせます
- ワックスやコーティングの乗りが良くなる
- 色がくすんだボディを、ある程度復活させることができる
この商品のデメリット
- 濃色車やメタリック車に使用すると、艶が無くなってしまうことがある
- 流し方が足りないと、コンパウンド成分が表面に残る
こんな人におすすめ
- 新車から5年以上経過している車両にお乗りの人
- 洗車と水垢取りを同時に行ない、洗車時間を短縮したい人
- 白など、明るい色の車にお乗りの人
製品概要
ブランド:プロスタッフ(Prostaff) |
梱包サイズ:24.1 x 12.7 x 10.3 cm; 873.99 g |
商品モデル番号:S98 |
商品の重量:874 g |
【6】本当によく落ちる水アカシャンプー ホワイト&ホワイトパール車用(カーメイト)
両性界面活性剤に研磨剤を配合した、強力な洗浄力を持つアルカリ性の洗車洗剤です。スポンジに取ってボディに塗り広げ、2〜3分経つと化学反応で汚れが分解され、最後に軽く擦るだけでほとんどの水垢や汚れを除去することができます。ホワイト&ホワイトパール車用とダーク&メタリック車用があるので、愛車のカラーに合った物を選びましょう。
この商品の評価
汚れの落ちやすさ
化学反応で汚れを分解するので、力を入れずに汚れが落とせます。
キズの付きにくさ
ホワイト&ホワイトパール車用は磨く力が強いので、ダーク&メタリック車に使用すると表面が傷になる可能性があります。
コーティング車への使用
コーティングを落としたい時以外、コーティング施工車には使用できません。
この商品のメリット
- 水垢取りがシャンプー洗車と同時にできるので、洗車時間が短縮できる
- 車体の色に合わせた製品が販売されているので、トラブルが防げる
- 強くこする必要がないため、塗装面に優しい
この商品のデメリット
- 車体色と合わない製品を使うと、十分な効果が得られなかったり、塗装を傷めたりする
- コーティングやワックスを落としててしまう
こんな人におすすめ
- できるだけボディにストレスをかけずに洗車したい人
- 水垢が落ちずに悩んでいる人
- コーティング施工の下地作りをしたい人
製品概要
ブランド:カーメイト(CARMATE) |
モデル名:本当によく落ちる水アカシャンプー |
製品サイズ:5 x 13.5 x 23.5 cm; 850 g |
商品モデル番号:C63 |
商品の重量:850 g |
【7】スマートミスト 水アカ取りシャンプー(シーシーアイ)
濡れたボディに直接スプレーして使用する、フォームタイプの洗浄剤です。泡の力で水赤などの頑固な汚れを分解し、ボディコーティング被膜を傷めない洗浄成分で構成されているのでコーティング施工車にも使用できます。使用量の目安はボンネットに対して5回スプレーする程度で、440mlで中型車約20台に使用できます。
この商品の評価
汚れの落ちやすさ
泡の力で頑固な水垢や汚れを分解し、包み込んで取り去ります。
キズの付きにくさ
きめ細かくクリーミーな泡がボディ全体を包み込み、ホコリ汚れを優しく洗い流すので傷を付けません。
コーティング車への使用
ディーラーまたはコーティング施工業者によるボディコーティング施工車に対しては、施工業者まで使用可否の確認が必要です。
この商品のメリット
- 必要な部分だけ洗うことができる
- 泡立てる必要がない
- 全ての塗色に使用することができる
この商品のデメリット
- 部分ごとに洗っていく必要がある
- 一部のコーティングは、傷める可能性がある
こんな人におすすめ
- ボディの汚れをスポットで取りたい人
- ボディコーティングを施工している人
- 手軽に使えるシャンプーを探している人
製品概要
ブランド:シーシーアイ(CCI) |
梱包サイズ:23.2 x 8.5 x 6.5 cm; 499.99 g |
商品モデル番号:W-140 |
商品の重量:500 g |
【8】カーシャンプー Gモード 500ml(カーピカネット)
液剤が泡状で出てくるポンプ式容器に入っており、直接スポンジに付けて洗車するアイテムです。通常のシャンプー洗車と同様に作業するだけでコーティングすることができ、効果は1回の作業で約3ヶ月持続します。コーティング施工済車のメンテナンスにも使え、塗装や既存コーティングの表面についた傷を滑らかに埋める効果があります。
この商品の評価
汚れの落ちやすさ
クッション性の高い濃密な泡と数種類の特殊洗浄成分を組み合わせ、業務用カーシャンプークラスの洗浄力があります。
キズの付きにくさ
洗車と同時にコーティングされるため、傷消しとしての効果を発揮します。
コーティング車への使用
コーティング施工車に使用でき、表面に付いた傷を埋める効果があります。
この商品のメリット
- 洗車時間を短縮できる
- 傷消し効果があり、洗うだけで光沢を復元させます
- 3ヶ月間コーティング効果が持続
この商品のデメリット
- 乾く前に流す必要があるため、パーツごとにすすぐことが推奨されている
- シャンプーとしては高価
- 原液で使用するため、消費が早い
こんな人におすすめ
- 洗車とコーティングを同時に済ませたい人
- 磨き傷などが気になっている人
- コーティングのメンテナンスを考えている人
製品概要
ブランド:カーピカネット(Carpikanet) |
モデル名:Gm500 |
梱包サイズ:20.6 x 9 x 7.8 cm; 580 g |
認定:到着時の商品破損は交換 |
商品の重量:580 g |
【9】ブードゥーライド オールサーフェイススピードディテイラー(インフィニクス)
水を使えない場所でも、直接スプレーすることで洗浄とポリマーコーティングを同時に行なうことができるアイテムです。ボディはもちろん、ゴム、無塗装樹脂、マット仕上面、ラッピングシート、革シート、合革シートなどに幅広く使用できます。
この商品の評価
汚れの落ちやすさ
虫、鳥のフン、雨垂れの筋、革シートの汚れなどの気になる汚れに、直接スプレーして拭くだけできれいになります。
キズの付きにくさ
泥や砂埃などは、使用前に落としておかないと傷を付けてしまいます。
コーティング車への使用
本剤にもコーティング効果があるため、コーティング施工車にも使用できます。
この商品のメリット
- 水道が無い場所でも洗車が可能
- 洗車とコーティングが同時にできるので、短時間で車がきれいになる
- コンパクトなスプレータイプなので、常にトランクなどに入れて携行できる
この商品のデメリット
- 表面に砂埃などが残っていると、傷が付く
- ガラスへの使用にはあまり向いてない
- 起毛処理された革には使用できない
こんな人におすすめ
- 部分的な汚れを落としたい人
- 出先で車をきれいにしたくなった人
- カーショーなどに車を出す人
製品概要
ブランド:インフィニクス(Infinix) |
梱包サイズ:22.1 x 5.3 x 5.2 cm; 480 g |
商品モデル番号:VR7001 |
商品の重量:480 g |
インフィニクス VOODOORIDE(ブードゥーライド) All surface Speed Detailer(オールサーフェイススピードデ…
【10】ゼロフィニッシュ(シュアラスター)
きれいにしたい部分に吹き付けて拭くだけで、汚れを落としてガラスコーティングしてくれるアイテムです。クロスに吹き付けることで細かい部分にも使用でき、クロムメッキや艶消し塗装など仕上げや素材を選ばずに使用することができます。耐熱試験では300℃をクリアしているので、マフラー・エンジン回りなどにも使用できます。
この商品の評価
汚れの落ちやすさ
水が使えない場所でも、吹き付けて拭き上げるだけで高い洗車効果が得られます。
キズの付きにくさ
砂埃など、粒子が大きい汚れは先に落としておく必要があります。
コーティング車への使用
ガラスコーティング施工車に使用すると、皮膜が増します。
この商品のメリット
- 本剤とウエスだけで洗車とコーティングが可能
- マフラーなどの熱を持つ部分にも使用可能
- 中性でコンパウンドを使用していないので、樹脂などにも安心して使用できる
この商品のデメリット
- 砂ぼこりの多い所やボディが熱い状態では使用できない
- 布地・皮革などの染み込む素材、ゴム、ガラスへは使用できない
こんな人におすすめ
- マンションなど、水道が使えない場所で洗車しなければならない人
- できるだけ洗車の手間を省きたい人
- 屋内などで洗車をする必要がある人
製品概要
ブランド:Surluster(シュアラスター) |
製品サイズ:6 x 6 x 19.2 cm; 270 g |
商品モデル番号:S-125 |
認定:噴霧ができないなど初期不良の場合は、無償で交換いたします。 |
商品の重量:270 g |
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部 カー用品チーム