ニュース
更新
旧車レストモッドとは?魅力やメリット・デメリットなどを考察
理想のレストモッドを教えてください

法律に触れない範囲であれば、どのようなカスタムも許容されそうなレストモッド。もし、理想のレストモッドを手に入れられるとしたら、ドライバー諸氏はどのようなモデルを希望するのでしょうか。
知恵袋サイトで「理想的なレストモッドを作れるとしたら、どの旧車をどのように改造しますか?」と質問してみたので、回答を見てみましょう。
質問へのご回答
「車種がパッと思いつかないんですが、旧車のデザインは変えず、エンジンとコンピューター、足回りなどを新しくしますね(Sさん)」
「512BB系フェラーリやランチャ・ストラトス、カウンタックなど、乗りたい旧車はたくさんあります。レストモッドにできるなら、エンジンやトランスミッション、電装系などすべてジャパンクオリティにカスタムしますね。故障の心配なく乗れることを重視します(Oさん)」
ご回答いただいたSさんとOさん、どちらも安心して乗れる状態にカスタムすることを重要視しているようです。ちなみに、筆者の弟にも知恵袋サイトと同じ質問をしたところ「むかし欲しかったセリカ GT-FOUR(T200型)の足回りを交換して、予防安全機能を付ける」と言っていました。
ウインカー出すのが遅いドライバーは“それが運転上手の証”と思っている「異常者」
- 執筆者プロフィール
- 加藤 貴之
- 1977年生まれのフリーライター。10年以上務めた運送業からライターに転向。以後8年以上にわたり、自動車関連記事やIT記事などの執筆を手がける。20代でスポーツカーに夢中になり、近年は最新のハイブリッド車に興...