MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

ニュース

更新

アルコールを分解し飲酒運転とならない時間は?古参タクシー運転手の神回答に納得

タクシードライバーに飲酒運転予防対策を聞いてみた

@Zstock/stock.adobe.com

運転手の仕事を本業とする人たちは、飲酒をする際にどんなことに気をつけて、飲酒運転を予防しているのでしょうか?

某タクシー会社でドライバー職を務めている筆者の知人・Aさんへ直接質問したところ、次のような回答が返ってきました。

「長期休暇が取れるタイミング以外ではお酒は飲まないです。というより、飲酒ができない環境ですね。

法律で出勤時のアルコールチェック(国土交通省の「旅客自動車運送事業運輸規則」にて、タクシー会社などの運送事業者は従業員に対して出勤時のアルコール検知器によるチェックが決められている)があるので、少しでもアルコールが検出されたら仕事ができない仕組みになっています。

私も生活がかかっていますし、出勤できない分の穴埋めは簡単にできません。一般のサラリーマンの方々と休日の取り方が異なり、土日祝日は無関係で、かつ連休が取りにくい環境下なので、有給なども加えて長期休暇が取れる際以外は飲酒しないように心がけています。

そんな…飲酒検問を拒否すると現行犯逮捕?噂を警察官に聞いた結果に驚愕

お酒を口にする際の対策は、”食べ物をいっしょに摂ること”ですね。アーモンドなどのナッツ類や焼き鳥、魚肉ソーセージなどたんぱく質が含まれている食べ物や、近年流行っている「オルニチン」と呼ばれる成分が含まれたお味噌汁を口にするのは欠かさずしています。

また、お酒を飲み終えたあとの水分補給は欠かしていません。二日酔いを防ぐのと、休み明けからの出勤に備えて体調を整えるためです。私は、スポーツドリンクを飲むように心がけています。」

飲酒をする際は食事と水分補給がアルコール分解や体調管理の秘訣のようですね。

肝臓を上手に働かせてアルコールを分解するには、食事と水分補給が重要となりそうです。

【飲酒運転の罰則・罰金】飲酒後何時間なら運転できる?自転車でも捕まる?

お酒と一緒に食事や水分を摂ることも大切

食事では、”たんぱく質”が含まれた食べ物をお酒といっしょに摂ることがよいとされています。健康食品を市販・販売しているメーカー各社では、アルコールを摂取した際にたんぱく質入りの食品を勧めているようです。

また、水分補給には、スポーツドリンクが有効とされています。スポーツドリンクは、ナトリウムやカリウムをはじめとした「電解質」が含まれているのが特徴。アルコールが肝臓で分解されて生じる「アセトアルデヒド」を体外に排出し、二日酔いなどの体調不良を防止する効果があるとされています。

飲酒運転で警察などの処分を受けることとなれば、少なくとも「酒気帯び運転」であれば90日間の免許停止が生じるほか、事の重大さによって刑罰が厳しくなります。

極端な話をすれば、翌日に車を運転して出かける予定があるなら、飲酒によるアルコール摂取を避けるのが最も賢明です。どうしても外せない用事であるなら、飲酒していない他の人に運転を依頼するなど対策を施すべきでしょう。

「アルコールが分解される時間の目安がつくから平気だ」「スポーツドリンクをたくさん飲んだから大丈夫」とは安易に考えず、お酒の量や自分の体調・体質をしっかり把握しておくことも大切です。

【みんなの意見】投票受付中!

Q. 任意保険、入るべき?それとも入らなくてもいい?

自分の車を買ったら、任意の自動車保険に加入することは常識とも言われています。あなたは任意保険への加入についてどう考え...

  • 加入すべき
  • 加入しなくてもいい
回答せずに結果を見る
ご回答ありがとうございました。
アンケート結果を見る

海外の飲酒運転罰則と違反基準はどうなっている?

微アルコール飲料なら、飲んだあとに車を運転しても問題ない?

過労運転とは?飲酒運転より罰則が重いのは本当??

執筆者プロフィール
長谷川 優人
長谷川 優人
1990年生まれ。30代突入と同時期にライター業を開始。日常系アニメと車好き。現在所有はワゴンR(MH95S)。アニメ作品の聖地巡礼などで、各地へドライブに出かける。

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード