MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

エンタメ

更新

「訪日外国人は駐車場見てたまげるらしいよ」駐車は枠の真ん中にまっすぐキッチリ停めたい?枠内に収まっていればOK?

気を遣いすぎるのも考えもの?

©xiaosan/stock.adobe.com

車の止め方をあまり気にしない人に対し、いつも車をまっすぐに止めようとする人は、「周囲に迷惑をかけてはいけない」という気持ちが強いのだと考えられます。しかし一方で、周囲に気を遣いすぎるがあまり、家族から「面倒くさい」と思われてしまうケースもあるようです。

「うちの夫はかなり神経質で、左右の間隔が少しでもズレていると真ん中になるまで切り返すんですよね。『気にしすぎでしょ』とは思いつつ、それは本人の勝手なので、口には出さないんですけど……。

私が運転するときにも、『ちゃんとまっすぐになっていない』と、やり直すよういってくるんです。『ちゃんと両側空いてるし、大丈夫でしょ』といっても、『何かあったとき、こっちのせいにされる』と聞く耳をもちません。

毎回ダメ出しをされるのもイヤですし、今はもう、夫がいるときに運転することはほとんどなくなりました」(40代女性)

駐車場で「どの程度きっちり止めればよいか」という基準には個人差があり、家族との感覚のズレがストレスの元になることもあるでしょう。

お互いがそれぞれの感覚を許容できればよいですが、そうでなければ「気にする側がいつも対処する」といった落としどころを見つけるしかなさそうですね。

→その他の車にまつわる面白&モヤッとエピソードはコチラ

ジャンル問わずエピソードを募集中!

面白かった、ヒヤッとした、イライラした、感動したなど、ジャンルを問わずエピソードの投稿をお待ちしております!

あなたが体験した車にまつわるエピソードを教えて下さい!
日常や旅行先など、場所を問わずあなたが実際に体験した車に関するエピソードを教えて下さい。 人づてに聞いた話でも大歓迎!
応募いただいた内容は記事内にて使用させていただく可能性があります。

※スマートニュースなどで閲覧されている場合、フォームが表示されませんので、お手数ですが本体サイトにアクセスの上、フォームより投稿してください。

コンビニでよく見る“ぱなし駐車”、迷惑なだけじゃなく違反だった?

駐車禁止エリアに停めてもOKな車があるって知ってた?

路上喫煙禁止エリアでは、車内喫煙もNG?窓開けたらアウト?

執筆者プロフィール
鹿間羊市
鹿間羊市
1986年生まれ。「車好き以外にもわかりやすい記事」をモットーにするWebライター。90年代国産スポーツをこよなく愛し、R33型スカイラインやAE111型レビンを乗り継ぐが、結婚と子どもの誕生を機にCX-8に乗り換える...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード