MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

エンタメ

更新

「わざわざ車をカッコ悪くするなんて…」個性を出したつもりが恥を晒してるだけ?世間の“カスタム”への理解度、ひっく!

せっかく静かな車なのに…

交換用のマフラー
©瑛之 新井/stock.adobe.com

さらに、マフラー関連の意見としては、次のような声も聞かれました。

「高級車とかハイブリッドカーとか、静粛性が高い車で、わざわざマフラーを交換してうるさくする意味がわかりません。改造というか、改悪にしか思えないんですが、あれは何のためにやっているんでしょう」(40代男性)

たしかに、その車が本来もっていたはずの長所を台無しにしてしまうような改造は、端から見ると理解できないものでしょう。

ただ弄っている本人としては、その車のデザインなどが気に入り、どうしても「この車を改造したい」という思いがあったのかもしれません。もちろん車検に通らないような爆音マフラーはNGですが、周囲の迷惑にならない範囲であれば、「ハイブリッド車でマフラー交換」も個人の自由だといえそうです。

このように、車の弄り方は千差万別であり、それに対する受け止め方もさまざまです。車のカスタムを楽しむ際には、法律を遵守し、危険や迷惑が周囲に及ばないよう配慮しながら、自分なりに「理想の姿」を追い求めていくのがよいのかもしれません。

→その他の車にまつわる面白&モヤッとエピソードはコチラ

ジャンル問わずエピソードを募集中!

面白かった、ヒヤッとした、イライラした、感動したなど、ジャンルを問わずエピソードの投稿をお待ちしております!

あなたが体験した車にまつわるエピソードを教えて下さい!
日常や旅行先など、場所を問わずあなたが実際に体験した車に関するエピソードを教えて下さい。 人づてに聞いた話でも大歓迎!
応募いただいた内容は記事内にて使用させていただく可能性があります。

※スマートニュースなどで閲覧されている場合、フォームが表示されませんので、お手数ですが本体サイトにアクセスの上、フォームより投稿してください。

「黄色いフォグランプ」ドレスアップではない本来の意味、知ってる?

フロントガラスをキレイに見せる人気のカー用品、取り付けは自己責任?

眩しすぎる車、あの便利機能が原因?「基本はハイビーム」ルール以外の盲点

執筆者プロフィール
鹿間羊市
鹿間羊市
1986年生まれ。「車好き以外にもわかりやすい記事」をモットーにするWebライター。90年代国産スポーツをこよなく愛し、R33型スカイラインやAE111型レビンを乗り継ぐが、結婚と子どもの誕生を機にCX-8に乗り換える...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード