MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

役立つ情報

更新

直列4気筒・直列3気筒エンジンの違いとそれぞれのメリットは?なぜ4気筒が多い?

シリンダー数が多ければ良いエンジン?

5気筒エンジンを搭載していたホンダ インスパイア(1992年)

3気筒よりも4気筒、4気筒よりも6気筒と、シリンダーの数が増えれば増えるほど振動が少なく、乗り心地は良くなります。

しかし、車重が重くなってしまったり、エンジンルームが長くなってしまったり、価格が上がってしまったりと、シリンダー数は多ければ多いほど良いと一概に言うことはできません。

部品点数が増えるため、故障するリスクもシリンダーの数だけ増えることになります。

シリンダー数が少なくてもそれが強みとなる場合もあるので、シリンダー数だけで判断するのはナンセンスです。

エンジンはクルマとのマッチングが大事

トヨタ GRヤリスは3気筒ターボエンジン

エンジンは、車に搭載された状態で評価することが重要です。

直列3気筒エンジン、直列4気筒エンジン、どちらもそれぞれのメリットを活かして、それを搭載する車に最適なエンジンとなるよう設定されています。

「この車が気になるけど、直列3気筒エンジンだと安っぽいかな…」と思う人は少なくないでしょうが、まずは一度試乗などをしてみることがおすすめです。

イメージだけで車の良し悪しを判断せず、実際に乗って得られた感覚から車選びをおこなうようにしましょう。

エンジンについてのまとめ記事

魅了されるファンも多数な空冷エンジンについてはこちら

黒煙モクモクのイメージはもう古い?ディーゼルエンジンについてはこちら

高級車に多く採用されるV型やW型エンジンについてはこちら

執筆者プロフィール
MOBY編集部 高山 志郎
MOBY編集部 高山 志郎
平成元年生まれ、東京都出身。学生時代にモータースポーツ活動を開始し、大小さまざまな耐久レースへ参戦。優勝の経験も持つ。エンジニアとして複数の業界を渡りながら趣味で車やバイクに触れ続け、縁あって自動...
監修者プロフィール
鈴木 ケンイチ
鈴木 ケンイチ
1966年9月15日生まれ。茨城県出身。国学院大学卒。大学卒業後に一般誌/女性誌/PR誌/書籍を制作する編集プロダクションに勤務。28歳で独立。徐々に自動車関連のフィールドへ。2003年にJAF公式戦ワンメイクレー...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード