MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

役立つ情報

更新

「飲んでないのに…」飲酒してないのに“酒気帯び”に?普段の朝食が原因で呼気から「アルコール分検出」となるおそれがある?

乗務前に蒸しパン食べ“アルコール分検出”、懲戒処分に

©THINK b/stock.adobe.com

過去には、市営バスの運転手を務める40代男性の乗務前の呼気検査でアルコール分が検出されたとし、戒告の懲戒処分となったというニュースがありました。

この40代男性は2022年10月23日朝の乗務前検査で、呼気1リットル中に0.11ミリグラムのアルコール分が検出されたといいます。

なお、道交法で“酒気帯び”として定められている呼気中のアルコール濃度は、呼気1リットルあたり0.15ミリグラム以上ですが、高槻市では内規で0.07ミリグラムを基準としていました。

戒告の懲戒処分となった運転手の40代男性は、出勤途中の車内で蒸しパンを食べたと説明。飲酒はしておらず、道交法上では酒気帯びにあたらない数値ではあるものの、蒸しパンが原因で呼気1リットル中に高槻市の内規を超えるアルコール分が検出されてしまったということになります。

執筆者プロフィール
MOBY編集部
MOBY編集部
新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード