MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

役立つ情報

更新

愛車にこの貼り紙があったら超危険!窃盗グループの犯行手口の可能性大!

実際に貼られるチラシの例

MOBYが独自に調査したところ、いくつかの買取業者によるチラシや貼り紙がTwitter上で見つかりました。

日●自動車商会

ミ●ミオート株式会社

ク●ストモータース

https://twitter.com/kuha200_1/status/1280052409058725888?s=20

エキ●パートモータース

https://twitter.com/yaa_chippu_dayo/status/1090566519795281921?s=20

電話番号や古物商許可ナンバーをググってみよう

怪しい貼り紙があった場合、住所や電話番号、古物商許可ナンバーをネット検索してみましょう。問題ない買取業者の場合は、社名、住所、電話番号、古物商許可ナンバーがヒットします。

同じ名前の別会社に注意

怪しい貼り紙に掲載されている会社名は、全く問題ない他の会社や業者と同一の可能性もあります。したがって社名で検索して住所や電話番号が出てきた場合は、チラシに掲載されているものと同一かを照らし合わせましょう。

自動車盗難に有効な防犯対策とは?

©Jakub Krechowicz/stock.adobe.com

通報・追跡タイプ+ハンドルロックやタイヤロック、イモビライザー

イモビライザーとは、不正に作られたキーではエンジンがかからないようにする防犯装置。ハンドルロックやタイヤロックは物理的にタイヤをロックし、車を移動されないようにするアイテムです。

しかしこうしたアイテムを使っていても、プロの窃盗団は最終的に車を持ち出してしまうことができるようです。したがって、こうした盗難防止グッズは時間稼ぎアイテムとして捉えましょう。

よって、窃盗団が車を盗もうとする振動や音を検知して、オーナーの手元にある機器に通報してくれる警報タイプ、車の位置を知らせてくれる追跡タイプとの併用をおすすめします。

クルマのカバーはかけた方がいい?車用カバーのおすすめ人気10選と選び方

複数タイプのセキュリティグッズを組み合わせるのがおすすめ

車の防犯対策グッズは様々なものがありますが、どれを使う場合でも、違うタイプのものを組み合わせて使用するのがおすすめです。

ダミーの威嚇灯だけ、標準装備のイモビライザーだけでは、効果が薄い場合も。駐車場との距離なども考えつつ、最適なカーセキュリティをセッティングしましょう。

バイク盗難や空き巣にも同じ手口が使われることも

ちなみにこの貼り紙は、自動車泥棒だけでなく車上荒らしやバイクの盗難、そして空き巣まで、泥棒の犯行の手口として、事前に盗みやすいかをチェックする目的で同じようなことがあるようです。

もしも車に貼り紙があったら、しばらく駐車場を変えてみる、防犯対策を強めるなどの対応もした方がいいでしょう。

【車にイタズラが!】防止対策方法5選&すぐにすべき警察や保険への連絡手順

執筆者プロフィール
MOBY編集部
MOBY編集部
新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード