MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > メーカー・車種別 > トヨタ > トヨタ『カムリ』『ピクシス ジョイ』『パッソ』の生産終了を発表、ダイハツ『キャスト』も
トヨタ

更新

トヨタ『カムリ』『ピクシス ジョイ』『パッソ』の生産終了を発表、ダイハツ『キャスト』も

トヨタが公式ホームページで『ピクシス ジョイ』『パッソ』『カムリ』の生産終了をアナウンス

トヨタは軽自動車の『ピクシス ジョイ』、コンパクトカーの『パッソ』、ミドルサイズセダンの『カムリ』の3モデルについて、いずれも2023年内に日本仕様車の生産を終了すると、各モデルの公式ホームページで発表しました。

ピクシス ジョイは2023年6月上旬、パッソは2023年9月下旬、カムリは2023年12月下旬をもって生産終了となります。

トヨタがC-HRの生産終了を公式Webサイトでアナウンス

ダイハツも『キャスト』の生産終了をアナウンス

ダイハツ キャスト スタイル
ダイハツ キャスト スタイル

また、ピクシス ジョイのベースとなっているダイハツ『キャスト(キャスト スタイル)』も、ダイハツがキャスト スタイルの公式ホームページで生産終了を発表しています。

キャスト スタイルの生産終了はピクシス ジョイと同じく2023年月上旬と発表され、販売店での在庫がなくなり次第、販売終了になる予定です。

また、トヨタがダイハツへ供給するカムリのOEMモデル『アルティス』についても、カムリと同じく2023年12月下旬をもって生産終了となります。

なお、パッソのベースとしてダイハツがトヨタへ供給している『ブーン』については、現在のところ公式な発表がありません。

ロッキーより室内空間広いSUV登場との情報あり

ヴェゼルよりコンパクトなSUVとして日本にも導入か

ヤリスなどと同じGA-Bプラットフォームを採用する「レクサス車」?

新型車の情報提供求む!
まだ発表されていない新型車の情報をお持ちの方は、ぜひこちらより情報をお寄せください。「ディーラーで◯◯と聞いた」「テストカーを見た」など、どんな情報でも結構です。

【みんなの意見】投票受付中!

Q. あなたが電気自動車や水素燃料電池車、EV走行モードを備えたハイブリッド車を買った理由はどれ?

バッテリーに蓄えた電力でモーターを駆動する「バッテリーEV」エンジンとモーターをそれぞれ使い分けて走行する「シリーズ・...

  • 環境負荷の少なさをもっとも重視した
  • 最重要ではないが理由のひとつにはなった
  • それによる燃費や減税などの実利が理由になった
  • 購入した車がたまたま環境負荷が少ない車だった
回答せずに結果を見る
ご回答ありがとうございました。
アンケート結果を見る
執筆者プロフィール
MOBY編集部
MOBY編集部
新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード