MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > メーカー・車種別 > NATO(7月10日)のジープ型多目的車特集!Gクラスは軍用上がりではなかった?【推し車】
メーカー・車種別

更新

NATO(7月10日)のジープ型多目的車特集!Gクラスは軍用上がりではなかった?【推し車】

日本人でも好き嫌いがひどく分かれ、好きな人は毎日でも食べるけど、ダメな人は臭いだけで逃げ出す食べ物が「納豆」。

特に関西地域では苦手な人が多いようで、1981年に関西納豆工業協同組合が関西での納豆消費拡大を狙って制定、1992年に納豆連(全国納豆協同組合連合会)が全国的な記念日としたのが7(なっ)月10(とう)日、「納豆の日」です。

ただし納豆に由来のある車というのも考えにくいため、今回は「NATTO(関西文化を否定し、全国へ納豆普及を目論む「汎関東主義秘密結社」ではナイ)」ならぬ、「NATO(北大西洋条約機構・ナトー)」でよく使われ、民生転用も多い多目的車をいくつか紹介します。

フォルクスワーゲン Type181(1969年)

1960年代版キューベルワーゲン

フォルクスワーゲン type181

冷戦時代の西欧各国、つまりNATO(北大西洋条約機構)の構成国がほとんどという各国の軍隊や政府で使用する、軽量な水陸両用四輪駆動車「ヨーロッパジープ」計画が1960年代に始動したものの、配備までの間を埋める軍用多目的車として採用したのがタイプ181。

「ビートル」の通称で知られるフォルクスワーゲン タイプ1をベースとした、リヤエンジン後輪駆動のオープントップ車で、実質的には第2次世界大戦でドイツが使用した軍用車両「キューベルワーゲン」の近代化バージョンです。

生産性や耐久性を考慮した単純な外装は、民間向けオフロードバギー車としても有用と判断されて一般にも市販され、ヨーロッパジープ計画が頓挫した事もあって、西ドイツ軍(当時)をはじめ、本来の軍用でも1979年まで生産されました。

フォルクスワーゲン Type183 イルティス(1978年)

後にアウディ クワトロも産んだ傑作四輪駆動車

フォルクスワーゲン type183 イルティス
flickr.com Author: peterolthof CC BY-SA 2.0

ヨーロッパジープ計画の頓挫で、自動車産業を抱える国では独自に新型車へシフトし、西ドイツ(当時)でもタイプ181以前の小型4WD車、DKW ムンガをベースに、フォルクスワーゲンでリファインしたタイプ183「イルティス」を1978年に開発します。

メルセデス・ベンツの対抗馬、「ゲレンデヴァーゲン」に勝って西ドイツ軍に採用され、少数販売された民生版も1980年のパリ~ダカールラリーで優勝したものの、生産は1982年までの短期間で、その後カナダのボンバルディアで1986年まで生産。

フランス軍での採用を狙った姉妹車、シトロエン C44もありましたが、こちらはゲレンデヴァーゲンのフランス版、プジョー P4に敗れました。

なお、イルティスの試験中、その4WDシステムを乗用車に搭載してはどうかというアイデアから生まれた有名なラリー車が、アウディ クワトロです。

メルセデス・ベンツ 250GD ヴォルフ(1982年)

「軍用車両上がり」と言われるGクラスの方が実は先

メルセデス・ベンツ 250GD ヴォルフ
flickr.com Author: yetdark CC BY-SA 2.0

ジープやランクルと同じく、軍用上がりのタフな高級SUVとして知られるGクラスですが、まだゲレンデヴァーゲンと呼ばれた初期の西ドイツ軍向けはイルティスに敗れ(フランス版プジョーP4はフランス軍で採用)、1979年に発売した民間向けの方が先でした。

その後、イルティスの生産終了で改めて「ヴォルフ」の名で採用、今度こそNATO各国軍をはじめ、世界各国で使われるベストセラー軍用車両となります。

基本的には民間向けゲレンデヴァーゲン、現在のGクラスと共通なものの、汎用性を再重視して快適性の部分を簡略化、耐久性を高めていたものの、その後NATO軍が各地の紛争へ介入するようになると能力不足とされ、防御力を強化した軽装甲車LAPVへ発展しました。

また、ハンヴィー(民間名ハマーH1)より小型軽量高速で、サンドバギーより積載力の大きい車両を求めたアメリカ海兵隊でも、偵察部隊向けに「IFAV」の名で採用しています。

※この記事内で使用している画像の著作者情報は、公開日時点のものです。

【推し車シリーズ】まとめて読みたい人はコチラ!

メーカー別●●な車3選はコチラ

スポーツカーを中心にまとめた3選はコチラ

「ちょいワルオヤジに乗ってほしい車」などの特集はコチラ

執筆者プロフィール
兵藤 忠彦
兵藤 忠彦
1974年栃木県出身、走り屋上がりで全日本ジムカーナにもスポット参戦(5位入賞が最高)。自動車人では珍しいダイハツ派で、リーザTR-ZZやストーリアX4を経て現愛車は1989年式リーザ ケンドーンS。2015年よりライタ...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード