更新
三菱がインドネシアで新型3列シートSUVを世界初披露!グローバルモデル「デスティネーター」発表
インドネシアで新型「デスティネーター」初公開

三菱は2025年7月17日にインドネシアにおいて、新型ミッドサイズSUV「デスティネーター」を世界初公開しました。
7月23日より開催される第32回インドネシア国際オートショーで展示するとともに販売を開始し、今後はベトナム、フィリピンなど他のASEAN地域や、南アジア、中南米、中東、アフリカにも順次投入する計画です。
12桁の数字で学科試験の点数が分かる?
路面状況を問わず乗る人すべてが心地よく過ごせるゆとりの車内空間

デスティネーターは3列シートレイアウトを持つ7人乗りのミッドサイズSUVで、「エクスパンダー」や「エクスフォース」に続くインドネシア発のグローバルモデル第3弾です。
優れた走破性と機動性を実現する最低地上高と洗練された本格的なSUVデザインを持ち、先進性を演出するアクリルグリルを取り入れたフロントフェイスを備えます。
インテリアでは全席でくつろげるゆとりのあるスペースを確保し、開放的なパノラマサンルーフや64色のアンビエントライト、またオーディオシステム「Dynamic Sound Yamaha Premium」を導入し、乗る人すべてが心地よく過ごせる上質な車内空間としました。
パワートレインは1.5リッターの直噴ターボガソリンエンジンとCVTを組み合わせ、足回りはASEAN地域のさまざまな路面で快適な乗り心地となるようセッティングされたサスペンションを装備。
前輪駆動のみながら、さまざまな路面状況で安心してドライブを楽しめるよう、操縦性と駆動力を最適化する5つのドライブモードを設定しました。
「デスティネーター」について三菱は、「いきいきとした家族が自信を持って一歩踏み出せるよう後押しするSUV」というコンセプトのもと開発し、車名には「ドライバーや一緒に過ごす大切な家族が新たな目的地(destination)へ踏み出す後押しをしたい」という想いを込めたと説明しています。
ハザードランプ点けっぱなし、どれくらいでバッテリーが上がる?
選挙活動以外の目的で使われるちょっと恐い街宣車
交通事故やニュースに使われる言葉
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...