MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

ホンダ

更新

ホンダ初の四輪車は軽トラ!かわいいね…しかしあの“親父さん”が「ただの軽トラ」を出すわけなかった|ホンダ T360【推し車】

エンジンとシフトレバー以外は、案外堅実

こうして見た限りでは、スペアタイヤを収めた短いボンネットでフルキャブオーバーというよりセミキャブオーバースタイルなのを除けば、普通の軽トラであり、当時の常識はずれな高性能エンジンを積んだスポーツトラックには見えない

こうして世に出たT360ですが、軽自動車ではせいぜい20馬力程度の2サイクルエンジンが当たり前という時代に、DOHC4キャブレターで30馬力、ドライバー以外に子供2人(定員2名だが子供は2人で1人扱い)が乗れるようシフトレバーは右側配置が特異なところ。

しかしそれ以外は案外堅実設計で、フロントがウィッシュボーンでリアはリーフリジッドサスペンション、フルキャブオーバースタイルの座席下へ、ほぼ横に倒したエンジンをミッドシップ配置、プロペラシャフトを介した後輪駆動など、特別なところはありません。

考えてみれば、ホンダ初の軽乗用車N360(1967年)から初の小型乗用車ホンダ1300(1970年)まで、あれほどこだわった空冷でもない水冷エンジンも保守的で、エンジンがやたら高性能な以外は可能な限り商品化を急いだ、という見方もできます。

もっとも、このエンジンがコストや生産性、整備性を度外視した難物で、後にシングルキャブレター化をはじめ、実用性を重視した改良を数多く受けることとなりますが、どのみち軽乗用車がやっと最高速100km/hに達しようとする頃、そのくらい楽に出るT360です。

実用車と言っても「軽トラの皮をかぶったスポーツカー」みたいなT360ですから、エンジンさえよければ、あとはどうでも良かったのかもしれませんが。

「“エコなSUV”がフラッグシップのままでよいのか」マツダ ユーノス コスモ

執筆者プロフィール
兵藤 忠彦
兵藤 忠彦
1974年栃木県出身、走り屋上がりで全日本ジムカーナにもスポット参戦(5位入賞が最高)。自動車人では珍しいダイハツ派で、リーザTR-ZZやストーリアX4を経て現愛車は1989年式リーザ ケンドーンS。2015年よりライタ...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード